生麺の自動販売機!懐かしい、仙北市角館町の「雲沢観光ドライブイン」

コンビニの台頭で、少なくなった自動販売機。仙北市角館町にあるこちら「雲沢観光ドライブイン」には、懐かしい生麺の自動販売機が現役なんです(^^♪

メニューは、ラーメン天ぷらうどん。私が行った時はラーメンは売り切れで、天ぷらうどんのみ。

以前は250円だったのが、300円に( ̄▽ ̄;) ここにも物価の波が・・・

選びようが無いので、もちろん天ぷらうどんをチョイス。天ぷらと言うより、天かすに近いかな?

でも、食べるとちゃんと芝海老の食感と味がするので、間違いなく天ぷらですな(笑)

しっかり、ネギナルトも入ってます!

出汁は、カツオ出汁の醤油味。県南地区特有の塩っぱさは、デフォです。

麺は、コシの軟らかいソフト麺。冬場にスーパーで販売される鍋焼きうどんに似てますな(*^^*)

箸と唐辛子は自動販売機ではなく、テーブルに設置。テイクアウト用のカバーも用意されてますね。

また、こんなものも用意されてました! 何かというと、足跡帳。訪れた記念に、様々な思いが書かれてあります。私は、書いてきませんでしたけどね(^^;)

他にも、カップ麺・ハンバーガー・お菓子・ガムなど、街中ではあまり見ることのない自動販売機が沢山揃ってます。もちろん、一般のドリンクの自動販売機やトイレも有りますよ(#^^#)

バイパスが出来てメイン道路から外れてしまったのですが、折角なので少し回り道して立ち寄ってみてくださいませ\(^o^)/

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田県発祥のアイス、その名は「ババヘラアイス」 薔薇盛が売りです!

秋田県内の行楽地や観光地などでよく見かける、お母さんが販売しているアイス。それが「ババヘラアイス」です。

なぜ「ババヘラアイス」かと言うと、ババとは年配の女性のことで、ヘラアイスを盛ることで、ババがヘラで盛るアイスが「ババヘラアイス」となりました!

写真では良く分かりませんが、盛る形は「薔薇」なんです。それもババヘラアイスの特徴です。

ちなみに、この写真のババヘラアイス、紫陽花寺「雲昌寺」をイメージした「紫陽花仕様」 薔薇型に盛るけど、紫陽花仕様(笑)

紫陽花仕様のババヘラアイス、青はソーダ味、紫はブドウ味です。ここでしか食べられないので、紫陽花寺にお越しの際は是非お試しを(*^^)v

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

期間限定・数量限定、あの銘店「琴平荘」のコラボラーメンを頂いてきました(*^^*)

全国に知られた山形県鶴岡市のラーメンの銘店「琴平荘」 秋田市で期間・数量限定でコラボの企画が有ると知り、最終日に訪問してきました(*^^*)

コラボは、きりたんぽ比内地鶏を中心に秋田県の旨いものを販売している「秋田味商」さん。こちらも、きりたんぽと比内地鶏に関しては秋田県一の販売数を誇る、知る人ぞ知る銘店です。

琴平荘さんと秋田味商さんのコラボ、とくればもうお分かりですよね? ラーメンと比内地鶏のコラボです! この組み合わせ、美味しくない訳が有りませんよね(#^.^#)

見た目は、ほぼ琴平荘醤油ラーメン。スープに比内地鶏の脂が浮いているのが、見た目でちょっと違いがある程度。

スープを一口。比内地鶏の出汁が強烈に感じられます!濃厚な比内地鶏の味わいはそのままに、旨味は残しつつ飲んだ後はしつこさは残さない仕上がり。さすが、琴平荘の店主「掛神淳」さんが徹底的に指導したクオリティですね(*^^)v

麺や具材は、琴平荘の物を使用。いつもの太縮れ麺に、トロトロチャーシュー、歯応えと味付がしっかりしたメンマ、厳選した海苔

この麺と具材を比内地鶏の出汁で味わえるとは思いもよりませんでした(^^♪ ご存じとは思いますが、琴平荘のオリジナルは、地元鶴岡産のトビウオを使った「アゴ出汁」です。

コラボの概要については、写真をご参照ください。また、冒頭にも書いたんですが、期間・数量とも限定ですので、すでに月22日を最後に企画は終了しております。

ただし、通販は行っておりますので、興味のある方は秋田味商さんのHPをご参照くださいね。
https://www.ajisho.jp/index.cgi

今回の企画を提供した場所が「亀の町UpToYou」さんと言うお店。このお店がかなり変わってまして、シェフが毎日昼と夜で変わり、提供する料理も全く違うんです!

曜日ごとの店舗やメニューは、亀の町UpToYouさんのFacebookやInstagramをご参照ください。写真撮るの忘れてしまいました(-_-;)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も始まりました、夏季限定の「すだち蕎麦」 お店は大仙市の「幸甚」さん

大仙市にある人気蕎麦屋「幸甚」さん。私の中では、秋田県南一のお蕎麦屋さんです。その幸甚さんの夏季限定「すだち蕎麦」が始まりました(*^^)v

こちらのお蕎麦、極細麺でコシもそれほど強くない、よくあるタイプのお蕎麦・・・なんですが、味・食感ともここでしか味わえない美味しさなんです(#^.^#)

味や食感を言葉で表すのは難しく、「幸甚さん独特の」としか表現できません。ですので、是非ご自身で確かめてくださいませ\(^o^)/

見てください、この麺顔。輪切りのすだちが奇麗に並べられてます。見ただけで涼しげです(*^^*)

ちなみに、真ん中の紅いものは「パプリカ」です。このパプリカも食感の良いアクセントになってくれます。

出汁を一口飲むと、かなり甘い! 普段の出汁の味とは、全然違います。でも、すだちを食べるとその酸味と相まって丁度良い味に仕上がります(^^♪

このすだち蕎麦は、すだちを食べることが前提で仕上げてると思われるので、ご注意くださいね(笑)

蕎麦そのものの味は、前述通り幸甚さん独特の味と食感がしっかり味わえます。すだちや甘い出汁にもしっかりフィット! 標準は「二八」ですが「十割」もオーダー出来ますよ。

秋田も梅雨入りし、ジメジメした日が続いてます。そんな湿った気分を吹き飛ばすように、このすだち蕎麦を食べてみてはいかがです?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

全国にあるご当地グルメ!こちらは美郷町名物「たぬ中」です

ご当地グルメ、今はB級グルメなどとも呼ばれていますね。美郷町に古くからあるご当地グルメが「たぬ中」で、「たぬき中華そば」の略称です。

名称から想像できると思いますが、天かすをトッピングした中華そば。たぬき蕎麦の中華そばバージョンです。

写真から分かるよう、昔ながらの中華そば天かすが散らされている、シンプルな中華そば。美味しそうですよね(#^^#)

具材も、当然昔ながらの物。ネギ海苔ナルトに、写真には見えませんがシナチクも。

それぞれの味わいも、昔ながらの懐かしい味。スープは、鰹節中心の醤油味。麺は、少し細めの縮れ麺。シナチクは、細めで短い歯応えの有るもの。

そこに天かすの油と食感がうまく絡むのがたぬ中の醍醐味ですね(*^^)v

今回食べたお店は「若清水」さん。県道11号(通称 角六線)沿いにある老舗食堂。角六線を通ったことのある方は、きっとご存じでしょう。

お店の外観とメニューです!それにしても、たぬ中500円とは格安(^^♪

外観です!
他のメニューも、リーズナブル!

ご当地グルメなので、他にも食べられるお店は沢山ありますので、こちらをご参照に(^_-)-☆
http://foodpro-akita.com/dantai/tanutyu.html

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田市民市場内にある、秋田市民御用達のラーメン屋さん「支那そば伊藤」さん!

サッカーのPV前の勝利の麺、今回は秋田市民御用達のこちら「支那そば伊藤」さん。秋田市民市場内にあるあっさり中華そばのお店です(^^♪

市民市場の買い物の人はもちろん、秋田駅から近いことや駐車場もある事から観光客の方や秋田市街の方も多く訪れる人気店。

今回はオーソドックスに「中華そば」を「しょうゆ並」でオーダー!トッピング追加で「ネギ」を。 こちらでは、定番中の定番。初訪問の際は、是非こちらのメニューをお楽しみくださいませ(*^^*)

この見た目、どこかで見たことないですか? 透明度の高いスープ、昔ながらの縮れ麺ナルトシナチク海苔、豚モモの硬いチャーシュー。そして目を引く、お麩

そう、十文字中華そば! 実はこちらの店主、十文字中華のお店で修業して独立したんですよ!

全体図! トッピングの「ネギ」は、別皿!

味ももちろん、見た目通りの十文字中華そば。カツオと昆布中心のあっさりスッキリだけど、出汁はしっかり効いてる透明スープ。

そして、そのスープをうまく絡めてくれる縮れ麺。コシの柔らかい、スープによく合う優しい味わい。

噛み応えのある、硬めのチャーシュー。そして欠かせないアクセントの、お麩。出汁の効いたスープがたっぷりしみ込んでます(*^^)v

本場十文字まで行かなくてもこちらで味わえるのは、秋田市近辺の人には有難いでしょう! でも、たまには本場まで着て楽しんでくださいませ(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

メニューは、こちら! 食券販売機方式です。

店内に貼ってあるメニューです!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

横手はもちろん、今では県外のお客様も来店するほど人気のケーキ屋「フレンドール」さん!

横手の老舗ケーキ屋「フレンドール」さん。以前から横手近辺での人気は高かったのですが、テレビで紹介されてからは県外からのお客様も来られるように!

一番人気なのが「メロンパン」です(*^^)v ちなみにテレビで紹介されたのも、このメロンパンでした。

ちょいとした依頼ごとがあり、手土産にメロンパンを買いに行こうとしたのですが、当社の事務の方から「予約していった方が早くスムーズに買えるよ!」とアドバイス。素直に従い「5個入れを保冷バッグに入れて2セット」を予約しました。

名前入りの保冷バック、以前は大小2種類あったようですが、今は大きい方1種類のみとの事。かなり立派ですが、価格が450円! 結構高いな( ̄▽ ̄;) 

大体10~12個が入るのがちょうどよいサイズですので、もしかして隙間が空いてみすぼらしくならないかな?と心配してましたが、5個でも特に違和感はありませんね(笑)

フワフワの食感と甘さ控えめの生クリームの組合せが最高です(#^.^#) この味わいは、他店のケーキ屋さん・パン屋さんでは出せない独特のものですね!

開店が9:30で、丁度開店に合わせて取りに行くとお伝えし、5分前にお店の駐車場に行ったら・・・すでに駐車場に数台の車が(@_@) しかも数人並んでる!

やはり予約は必須ですな(;・∀・) ちなみに、メロンパンの予約は20個までOKだそうです。他のメニューは分かりませんけど(笑)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

始まってました、冷やし中華!初訪問の横手市産内にある「山内食堂」さん

お昼に蕎麦を食べたくて、お客さんからの帰り道に初訪問「山内食堂」さん。入って食券販売機見たら蕎麦は無く、ラーメン・チャーハン・丼に定食などなど・・・蕎麦屋さんは、今の前のお店でした( ̄▽ ̄;)

そう言えば、前の店名は「山小屋」だった(;・∀・) 今はオーナーも変わり、店名通り食堂になったようです。

お蕎麦が無いので悩んだんですが、食券販売機の脇にポップ「冷やし中華始めました‼」が!迷わず、ポチっと(*´з`)

運ばれてきた冷し中華を見て、結構ビックリ! 器がでかい(^^;) 食べきれるかな?

食べ始めたら、結構スルスル食べられます。器の深さが浅く、実は普通の量でした(笑)

具材から見た目までオーソドックスで、美味しそうです。味も、見た目通りです。酸味は控えめで、食べやすいです。

麺は、良くある冷やし中華とラーメンの中間のような食感。私的には、この食感は好みですね(*´ω`*)

辛子の量も多いですが、キュウリやハムなどトッピングの量が多く、辛さを薄めてくれ程よい辛さになります。和の辛味に比較的弱い私には有難いです。

先にも書きましたがラーメン・チャーハン・丼に定食などメニューもかなり豊富で、価格もリーズナブル。是非また行きたいお店ですね(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

横手が誇るB級グルメ「横手焼きそば」 四天王の常連店「出端屋」さん、今回は本店にお邪魔しました!

各地にあるご当地グルメ。横手のご当地グルメは「横手焼きそば」 2009年、地元横手市で開催された第4回B1グランプリで優勝し、知名度が全国区になりました(*^^)v

毎年秋に行われる「横手焼きそば四天王決定戦」 その常連店がこちら「出端屋」さんです。横手市の観光スポット「秋田ふるさと村」にもお店を構えてますが、今回訪問したのは本店の方です。

四天王に選ばれた時のメニューが「横手黒毛和牛焼きそば」 横手市のたった8軒の農家でしか飼育されておらず、秋田県内でしか流通してない貴重な牛肉です。

だけど、今回オーダーしたのは定番の「横手焼きそば」の並です(笑) 初訪問時は、やはり定番メニューをね(*^^*)

横手焼きそばの特徴である「ストレート太角麺・目玉焼き・福神漬け」を、基本に沿った丁寧な食感を味わえます。

コシは強くはないけど、モチモチで食べ応えのある麺。目玉焼きの黄身を崩し、麺と絡めることで味にコクが出ます。そして箸休めの福神漬けは、甘めのソースをリセットしてくれます。

ソースは、基本がウスターソース。それにオリジナルのタレをブレンドし、各店独自の味付けとなります。そのタレの原料や配分は、もちろん企業秘密(*´з`)

残念ながらメニューの写真は撮らせて頂けませんでした(;´・ω・) というのも、やはり四天王常連店、マネされることが多いとのこと。そのマネたメニューの評判が悪いと、出端屋さんの評判も・・・人気店の宿命でしょうかね(^^;)

夜は居酒屋として営業しており、産地物の食材を始め美味しいメニューが勢揃い。もちろん横手焼きそばも食べられますので、横手焼きそばで〆るのはいかがですか?(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

「河ドラ」の愛称で知られる河辺ドライブイン!新店が出来たので伺ってみました(^^♪

秋田市河辺(旧河辺町)の人気食堂、河辺ドライブイ。「河ドラ」の愛称で知られてます。いつも駐車場が満杯で、多くの方に愛されているのが分かりますね(*^^*)

その河ドラさん、新店舗が出来たそうで伺ってみました(^^♪ 店名は「河ドラ追分店」 追分店とありますが、住所は秋田市下新城です(笑)

オーダーは、追分店オリジナルメニュー「河ドラニラーメン」 オリジナルであることはもちろん、見た目のインパクトが強烈でSNSにかなり上げられているんですよ(*^^)v

商品名に有るように、ニラがこれでもか!と言う程トッピングされてます。まるで、緑の絨毯(笑)

ニラの香ばしさとピリ辛スープの相性が抜群です!メニューに書いてるのを、そのままパクりました(;・∀・) ニラ好きとしては外せません。

ニラの下には、もやし、玉ねぎ、豚バラ肉が隠されてます。卵の黄身を崩して混ぜたら、下から掬い出してください。

ニラは、香ばしいのはもちろん、そのシャキシャキした食感が楽しめます。先に書いた通り、ピリ辛のスープとの相性は抜群。ピリ辛なので、辛さが得意じゃない方も十分食べられますよ(*^^)v

ただし、スープはかなり濃い目の味付けで、塩っぱめ。個人的は、もう少し薄味だと嬉しいかな(;´∀`)

麺は、普通太さの縮れ麺。スープとニラをうまく絡めてくれます。コシは弱めで、ニラの食感を邪魔しないように、でしょうね(*^^*)

見た目も味もインパクトのあるお勧めのメニューですので、是非お越しくださいませ(#^.^#)

メニューにもありますが、他にお勧めは、創業当時からの伝統の味「ホルモン定食」、河ドラの看板メニュー「チャーハン」 次回は、どちらを食べようかな?( *´艸`)

あっ!ボリューム満点ですので、大食いの方も大満足間違いなしですよ!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村