島式漁港公園のある道の駅です!


秋田県にも沢山道の駅がありますが、ここ「道の駅岩城」には全国でも珍しい人口島の「島式漁港公園」のある道の駅なんです(#^.^#)

場所は、国道7号線を秋田市内から由利本荘市に向かうと、道なりに案内標識が出てきますので、標識通り進むと迷うことはありません。

島式漁港公園は、その名の通り漁港としても使われてますが、一般の方が釣りを楽しむことも出来ます。この人口島から日本海側を眺めるのも良し、道の駅側を眺めるも良しです。

ここの道の駅でのおすすめは、何と言っても日本海に沈む夕陽ですね!特に、今の秋シーズンの赤の波長が映える季節で、それは見事な夕焼けが見られます。残念ながら写真は残っておらず、実際に訪れて拝見してください( *´艸`)

また、岩城温泉港の湯と言う温泉施設や、ケベックと言う本格的イタリアンレストランもあります。産直販売所や特産品の販売コーナーもあり、おすすめは「天鷺ワイン」です。旧岩城町ではワイン製造に力を入れており、秋田県のワイン作りの老舗でもあります。温泉で体を癒し、沈む夕陽で心を癒し、イタリアン料理で食欲を満たし、お土産にワインのコースはいかがですか?(*´ω`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

いつでも見られる大観音「赤田の大仏」様です!

https://www.mudanihayaokiblog.com/


秋田県由利本荘市にある、長谷寺。そこに祀られている大仏様が、通称「赤田の大仏」様です!

場所は、国道105号線を由利本荘市内から大仙市に向かい、2車線から1車線になり芋川をを越え、右手にローソン内黒瀬店がある信号を右折。道なりに約4km程進むと右手に案内標識と駐車場が見えてきます。

駐車場の反対側に通路と階段があり、登った突当りに寺社があり、その中に祀られてます。行事の時以外は門が占められてますが、自由に開けて拝観できます。これ程の大仏を自由に、しかも無料で拝見できるなんてビックリです(@_@)

この巨大な仏像は、正式名称は「長谷十一面観世音菩薩」と言い、日本三大長谷観音の一つに数えられてます。ちなみに他の二つは、奈良県桜井市の長谷寺、神奈川県鎌倉市の長谷寺、との事。全く知りませんでした(^_^;)

天明6年に造立され、一度明治21年に焼失してしまいましたが、8年後に再建されました。昭和61年本荘市有形文化財指定されています。高さは、約9m。大仏様の足元から見上げる姿は、厳かなうえに迫力があり圧倒されてしまいます。

駐車場内には、休憩所やトイレ、産直販売所などがあります。秋のお出かけ先の候補にいかがですか?(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

秋の行楽シーズン、親子でキャンプにいかが?


秋田県でも紅葉の見所の栗駒国定公園。その中にある「須川湖」は、これから秋の行楽のキャンプに最適ですよ(^O^)/

場所は、国道342号線を東成瀬村から栗駒山方面に向かいます。露天風呂が有名な「栗駒山荘」手前の丁字路に突き当たりますので、そこを右折し県道282号線仁郷大湯線に入ります。道路沿いにやく2km程走ると右手に駐車場が見えますので、それを目印にどうぞ!

須川湖は、秋田・山形・宮城・岩手に跨る「栗駒国定公園」の周りは、ブナなどの広葉樹が広がり、秋の紅葉はそれは見事です。その紅葉が写りこむ湖面は、息を呑む美しさです(#^.^#)

キャンプ場が頭川湖を囲んで整備されており、炊事場も用意されてます。キャンプ道具を持っていない方には、貸し出し用のキャンプセットがあります。貸しボートもありますので、紅葉を見ながら湖上を漂うのも良いでしょう。

キャンプ場の利用料(2020年9月現在)は、大人420円・子供(中学生以下)210円。貸しテントは、4人用1050円です。すべて、一泊料金です。
テント用の木台も設置されていて、かまども付いてます。ですので、雨の際の水濡れもかまどの空き待ちの心配もいりません。

また、近くに栗駒山荘もありますので、温泉を楽しむことも出来ます。栗駒山も、比較的登山のしやすい山ですので、登山にチャレンジするのも良いですね。でも、いくら登山しやすいとはいえ高山ですので、寒さ対策などの準備はしっかり用意して行って下さいませ!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

広大な成瀬ダム建設現場!完成はまだまだ先のようです


秋田県東成瀬村に現在建築中の「成瀬ダ」 その広大な工事現場に圧倒されました(◎_◎;)

成瀬ダムは、雄物川水系成瀬川に建設される多目的ダムで、洪水を調節し洪水被害を軽減したり、農業用水の慢性的な水不足・生活用水の枯渇等を削減したり、水力発電を行うなどを目的に計画されました。

工期は、測量・設計から完成まで昭和58年から令和16年と、かなり長期です。総事業費は、約1,530億円。数字が大きすぎて、実感が沸きませんね(笑)

今は、本堤建築中で、それに伴い周辺の法面補強工事や工事用道路の築造なども行われてます。写真では伝わらないかと思いますが、それにしても規模の大きさに驚きです。写っている重機は普通の大きさに見えますが、実物は下水や田んぼで見る重機の倍以上の大きさなんですよ!

提髙(基礎地盤から堤頂までをいう)が114,5mで、台形CSG(「Cemented Sand and Gravel」の略でセメントで固めた砂れきで造るダムを言います)と言う型式のようです。ダムには、様々な型式があるみたいですね。全く分かりませんけど(笑)

ちなみに写真は、ダムを避け新たに作られた国道342号線沿いの展望台より撮影しました。これから紅葉が始まりますので、紅葉狩り兼ねてのドライブ先にいかがです?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

近代化遺産、全く知りませんでした(^_^;)

大平山リゾート公園に行く途中、偶然見つけた「藤倉水源地」 近代化遺産なんて、全く知りませんでした(^_^;)

場所は、秋田市内から県道15号線秋田八郎潟線を太平方面に向かい、県道41号線との交差点を通過。高速秋田道のガード下をくぐり、秋田東警察署旭川駐在所を左手に約7Kmほど進んだ右手にあります。

目印が案内看板しかなく、見逃し注意です。案内看板を右に入ると「藤倉つり堀センター」があります。そこを過ぎると右に入る道があり、細い小さな橋がありますので、そこを渡った突当りです。

藤倉水源地は、秋田市内への飲料水・防火用水を供給するために、明治36年に建設が始まり、明治44年に全施設が完成しました。明治40年から一部が給水が開始され、以降70年に渡り秋田市民に飲料水を供給してきました。

現在は、全ての給水が雄物川になったため、昭和48年に取水を中止いたしました。その後は市民に忘れられる存在になってしまいましたが、平成5年に国の建造物の重要文化財「近代文化遺産」に日本で初めて指定されました(*^^)v

小公園として整備されており、駐車場や四阿、芝生広場が設置されております。車をおり、散策路を通り旭川に向かいます。途中、生い茂る森林から覗く木漏れ日を浴びながら進むこと約300m、藤倉水源地のダムが見えてきます。本体から流れ落ちる白い水流と提上架橋の赤のコントラストは、息を呑む美しさです!

水流のせせらぎとマイナスイオンに癒される、近代文化遺産。また、先人の知恵と技術には、本当に驚かされます。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

秋の好天に芝生が映えてました(*^^)v


秋田市の太平地区にある大規模リゾート施設「大平山リゾート公園」 好天にも恵まれて、心地よい時間を過ごすことが出来ました(#^.^#)

実は、この公園全く知りませんでした(^_^;) 近くの旭川ダムを見に来たついでに、好天に誘われ足を延ばしたら、偶然見つけました。それにしても気持ちの良い公園です。

場所は、県道15号線秋田八郎潟線を秋田市内から太平地区に向かいます。高速秋田自動車道の下をくぐり、左手に秋田東警察署旭川駐在所を過ぎ、約10kmほど進むと案内看板が見えますので、その丁字路を右折すると道路沿いにリゾート施設一帯があります。

特に、上の写真の石畳の通路に桜並木が続く風景は、春は桜、夏は青葉、秋は紅葉と、それぞれの季節ごとに楽しめますね(*^^*) でも、写真は夏と秋の中間、と一番半端な時期のですけどね(^_^;) もう2週間ほどしたら、紅葉の写真撮りに再訪してみようかな。

大平山リゾート公園は、この公園だけではなく、温泉・プール施設の「クアドーム・ザブーン」、スキー場の「OpaS」、研修等の学習施設「森林学習館 木こり館」の施設や、オートキャンプ場やピクニックなどができるアウトドア施設、グラウンドゴルフやテニスができるスポーツ施設があり、大人から子供・家族連れまで楽しめるスポットです。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

マイナスイオンを浴びてきました(*^^)v


秋田市上新城にある「大滝山自然公園」 その中に「道川大滝」と言う滝があり、またまたマイナスイオンを浴びてきました(*^^)v

場所は、県道15号線秋田八郎潟線から県道41号線秋田昭和線に分岐し、上新城郵便局方面に直進。分岐の交差点から約5km程進むと丁字路になりますので、右折しそのまま道路沿いに進むと管理棟と駐車場が見えてきます。公園の近くの道路ですが、結構狭いところもありますので、通行にはお気を付けください。

一番の見所は「道川大滝」です。高さ約15m・幅約10m程とそれほど大きな滝ではありませんが、垂直に流れ落ちる様子は結構迫力があります。また、駐車場からほぼ平坦な散策路で、気軽に行けるのもイイですね(*^^*)

標高206mの大滝山を中心に、散策路や炊事場などが整備されており、ピクニックやキャンプを楽しむことが出来ます。ブナ林の中森林浴をしながら、散策路を歩くのも気持ちいいですよ(#^.^#) また、大滝沢用水池があり、その周りを散策できるようになってます。遊水路も整備されております。

管理棟には休憩所もあり、お弁当などを食べるために寄る方も多いようです。また、紅葉の時期、この休憩所から眺める景色は絵のようにきれいだそうです(*´ω`) 確かに撮影しているときモミジが多いことに気が付きましたので、紅葉の時どれほど奇麗なのかな?と思ったほどですからね。

これから紅葉が始まり、秋の行楽も楽しめる時期ですので、ご家族でのお出かけ先にいかがですか?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

気持ちのいい風景でした(#^.^#)


秋田市から由利本荘市に向かう幹線道路、国道7号線。秋田市下浜地区の区間が、新しいバイパスに生まれ変わりました!その名も「下浜サンセットロード

以前より住宅街の中を通る国道で、横断者の事故の多かった区間でした。また、朝晩の通勤時の渋滞区間でもありました。それらを解消しようと出来たのが、このバイパス道路です。

住宅街の中の幹線国道でしたので信号も多く、工業団地もあるため右折の車両が多いのに右折レーンが短い、などの理由でかなり渋滞が起こってました。
新しく山沿いにバイパスを作ることで、信号も少なく、工業団地へ向かう車両の右折レーンも多く設定したため、渋滞の緩和が出来たようです(*^^)v

秋田市側から新バイパスに入るとすぐ右手にもしもしピットがあり、そこに撮影スポットがあります。そこからの写真がこちら。少し曇り空なのが残念でしたが。それでも男鹿半島と日本海と道路のコラボは気持ち良かったです(#^.^#)
相性の通り、夕方夕日が落ちる景色は、さぞ奇麗でしょうね。その写真を撮りに再訪しなきゃね(^_-)-☆

渋滞緩和の他に、もう一つ役割が。それは、地震の際の「津波の回避所」なんです。海沿いで海抜も低い地域で、もし津波が発生した場合通行中の車が逃げられるところが少ないため、道路そのものを高台に移したのです。そのおかげで素敵な風景が見られるようになった、と言うわけですね。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

平泉の観光の穴場「高館義経堂」

世界遺産にも登録されている、岩手県の「平泉」 中尊寺や毛越寺などが有名ですが、こちら「高館義経堂(たかだちぎけいどう)」は観光の穴場ですよ(*^^)v

高館義経堂は、国道4号線平泉バイパスを北上市方面に向かい、県道206号線(相川平泉線)との柳ノ御所交差点を左折。道なりに進み県道110号線(中尊寺通り)との丁字路を右折。約500m程進み、右手に入った付近にあります。駐車場も整備されてますが、若干分かりにくい場所ですので見過ごし注意です。

こちらは名称にある「義経」にある通り、源義経公の最後の地と言われております。
兄の源頼朝公に追われ、幼少期を過ごした平泉で藤原氏三代秀衡公の庇護のもとに過ごしておりました。しかし源頼朝公の圧迫に耐えかねた秀衡公の子・泰衡の急襲にあい、この地で妻子とともに自害したと伝えられています。悲しい謂れがあるんですね(-_-;)

この高館義経堂の中には、源義経公の木造が安置されてます。また、ここからの眺めは平泉一とも称されるほど素晴らしいものです。眼下に見える岩手県最大の川「北上川」に、弁慶立往生の故事でも知られる「衣川」合流しているのが見えます。

また、ここからの眺めを俳句を詠んだ俳人が「松尾芭蕉」です。その句が、あの有名な「夏草や 兵どもが 夢の跡」です。義経公・弁慶・松尾芭蕉と、平泉は本当に歴史とつながりの深い土地なんですね!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田のご当地マジシャンのお店に行ってきました(*^^)v


秋田のご当地マジシャン「ブラボー中谷」さん!お店に訪問したら、お会いできましたよ(*^^)v

ブラボー中谷さんは、秋田県美郷町に住むご当地マジシャンです。秋田弁丸出しの軽快なトークと、コメディータッチなマジックで笑いの渦に引き込みます。でも、マジックの腕は間違いなし!なので、笑いの中にも驚きを感じられますよ(*^^*)

お店は「居酒屋 呑呑(どんどん)」と言い(近々「ブラボー中谷笑店」に変更・リニューアル予定)開店時間は11:00~23:00で、昼は食堂・晩は居酒屋として営業してます。エンターテナーが生業ですから、お店は不定休です。なので、Twitterで確認することをお勧めします!と、ブラボー中谷さんご本人が言っておられました(笑)

ブラボー中谷さんのお店とは知ってましたが、いらっしゃるとは思わず、ちょうどお昼頃近くを通ったのでお昼ご飯を食べようと立ち寄りました。奥さんにオーダーし、配膳を待っていたら、突然のブラボー中谷さんの登場(@_@) 写真撮影・SNSアップも快く応じてくれました(^_-)-☆

配膳されるまでの間・食べ終わった後に色々おしゃべりしてくれ、またウエルカムマジックとしてトランプのマジックも見せていただきました(*^^)v
ちなみに、オーダーは「昭和のラーメン」と「つまメン」を。昔ながらのあっさりラーメンと、おつまみに丁度良い揚げ麺を美味しく頂いてきました(#^.^#)

ご当地マジシャンではありますが、数々のゲスト出演もございます。特に2002年 SAM100周年記念ニューヨーク大会、日本代表としてコンテスト出場し、コメディー・アワード受賞しました。それが何と、日本人2人目の快挙なんです!
詳しくは、こちらをご参照くださいませ(*´ω`)
http://akitamodel.net/bravo.html

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村