秋田県を代表する寿司屋の一つ、由利本荘市の「鮨駒」さんへ初訪問(*^^)v

秋田県にも美味しい寿司屋さんは沢山あります。その中でも秋田県を代表する寿司屋の一つと言っても過言でないのがこちら、由利本荘市にある「鮨駒」さんです。

1月に予約の連絡したら、土曜日は何と3か月後なら空いている、との事(◎_◎;) さすが人気店。それでも予約が取れたことには一安心でした(*^^)v

お寿司の味はもちろん大将の接客も最高で、素敵な時間を過ごすことが出来ました(#^.^#)

今日の投稿は、説明なしで写真を見て頂くだけですのでご勘弁を(笑)

まずは、外観です!

席は、カウンターのみ8席。私たちは4名で、他に2人組のお客様が2組。席の写真はさすがに撮れませんので、カウンター内の写真をパチリ。

大間産の無添加の紫雲丹からスタート! 地物のゴマ河豚と白子が続き、その後箸休めのガリが登場。そして、地物の春のハタハタ湯揚げが。

そして地物の甘鯛の漬けの後に、地物の石鯛の塩〆が続き、ここで野菜物のセリ・タラの芽・フキノトウの豆腐・こごみ・ひろっこが登場。

続いて、宮城の赤貝ニシガイ、ちょっと変わり種でホタルイカの串焼き。そして、地元の南蛮海老を塩で脱水し半日干した物が。

そして、地物の毛蟹ミンククジラのベーコン南蛮海老の塩辛地物のあん肝の味噌漬けと続きます。

海桜マスの桜の葉匂い付け地物の鰆の藁焼き熟成まぐろ17日目が登場。

いよいよラストスパート。あん肝に東由利産固瓜の漬け乗せまぐろの中落ちにいぶりガッコと長ネギ地物の黒穴子の笹の葉炙りで〆に。

あがりは、南蛮海老の出汁の味噌汁でした。

美味しく楽しい時間をありがとうございました(#^^#) 四半期に一回贅沢料理を堪能することに決まり、次回は9月の予定。その時の投稿もお楽しみに。

お酒は、こちら!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

春の晴れた休日、こちら秋田市新屋海浜公園の「ももさだカエル」に行くのが恒例となりました(笑)

雪が解け桜が咲き、一年で一番奇麗な季節「」がやってきました。そんな一番好きな季節の晴れた休日、「ももさだカエル」を観に行くのがすっかりここ数年の恒例となりました!

国道7号線秋田南バイパスの雄物大橋の南側から日本海側へ入った、秋田市新屋にある新屋海浜公園内に設置されてます。

狭い道ですが路面は舗装されており、我が愛車プリウス君でもそれほど苦労せず辿り着けます。

風力発電の風車四阿のコラボが見えてくると、何故かテンション上がっちゃうんですよね(笑)

ももさだカエルの前に、チョイと四阿に立ち寄りを。この日は雲一つない好天で、気温も高く海風が心地い程。いつもであれば、少し肌寒いんですが、今日はツイてました(*^^)v

青空に四阿が映えますね。四阿から見た景色ですが、水平線が気持ちいい。浜辺まではさすがに距離があり、枯れ草が邪魔なのが少し残念ですが(^_^;)

いよいよお目当ての「ももさだカエル」 力強く空に突き立てる腕がカッコいい! 「にぎわいがカエル・無事にカエル・ごみを持ちカエル」を祈念し作られた記念碑。

やはり、この季節が一番似合う素敵なカエルでした(#^.^#)

日本海の水平線!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

久々訪問!秋田県で一番早く桜が咲く、にかほ市の「勢至公園」

桜の開花もだいぶ進んで、満開を過ぎ散り始めてきた所も有ります。そんな秋田県で一番早く桜が咲くのが、にかほ市にある「勢至公園」です。

その勢至公園へ久々訪問。多分、10年振りかと思われます。

公園内の配置は、案内図を参考に。観音潟竹嶋潟があり、その周りに桜並木が続く構成。

なので、桜のトンネルを通りながら潟を一周する散策が楽しめます(*^^)v

案内看板の後ろの通路を通り、観音潟へ向かいます。桜から射し込む木漏れ日が気持ちいい(^^♪

ベンチに座り、観音潟鳥海山を眺める老夫婦が絵になりますね。

そして一番好きな構図の写真を、パチリ! 観音潟鳥海山のコラボ、この写真を撮るために来たんです( *´艸`)

この日は雲一つない好天で、気温も高く風が心地いい。最高の花見と散策日和です。

観音潟をぐるっと一周。途中、出島や四阿なども有り、その都度写真をパチリ。

最初の通路に戻る前には、芝生の広場が。写真には写しませんでしたが、沢山の親子連れの方々がレジャーシートを敷いて花見を楽しんでました(#^^#)

観音潟脇を走る道路沿いの桜も素敵でした。船の錨型の照明も面白い。

久々訪問も思いきり楽しめ、良い時間を過ごすことが出来ました(*^^)v

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田にもようやく春が来ました!まずは、由利本荘市の「本荘公園」へ行ってきました(*^^*)

関東地方はすでに葉桜となってますが、雪国秋田では今桜が咲き始めました! ようやく本格的な春の始まりです(*^^)v

先ずは、ほぼ満開となった由利本荘市の「本荘公園」へお邪魔してみました。

こちら本荘公園ですが、写真の入口より階段を登ると展望台があり、そこからの景色が売りの一つ。

ですが今回は時間が無く、登ることが出来ませんでした(;´・ω・) 申し訳ありません・・・

駐車場から見上げた桜、ほぼ満開。まだ花弁が落ちているものも無く、一番見応えのある状態です(^^♪

雲一つない青空によく映え、見ていて気持ちいい。

私的に一番のお勧めは、国道105号線を挟んだ御手作堤越しの風景。チョイと風が強めで湖面が揺れているのが残念ですが、水面に写る桜と青空が最高に素敵です(#^^#)

堤防にも桜が植えられており、小規模ですが桜のトンネルを通ることが出来ますよ。

これからツツジ新緑の季節となり、また紅葉の時期も奇麗な公園ですので、次回訪問時は展望台からの写真も撮ってきますね( *´艸`)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

投稿し忘れてました( ̄▽ ̄;) 今季初のサッカーアウエイ遠征は、隣県の山形先輩!

新型コロナの蔓延により、ここ2年アウエイ遠征が出来なかったサッカー応援ツアー。好天に誘われ、思い切って隣県山形まで行ってみました(*^^)v

お相手はJ2の大先輩、モンテディオ山形。J1にも昇格したことがある超格上のチーム。お手柔らかにお願いします。

好天と言う事もあり、沢山の方がいらしてました。もちろん、秋田からのサポーターも(#^.^#)

それにしても素晴らしいスタジアムですね(*^^*) 開始1時間目でしたが、山形サポーターはもうかなりの人数入ってます。

我が秋田サポーターも人数は負けてますが、熱さは負けてませんよ٩( ”ω” )و

前半はお互いの良さが出て互角の戦いで、0-0で凌ぎます。

後半開始52分、中央から一瞬のスキを突かれ先制されます(-_-;) しかし、58分秋田の攻めに山形が耐え切れずオウンゴールで同点!

しかし、徐々に山形ペースに。66分、勝ち越しゴールを許してしまいます(;´・ω・) でも、ここでも秋田も意地を見せ、71分同点ゴールを!・・・と思われましたが、完全なオフサイドで無効に(~_~;)

その後は、完全に山形ペース。パスミスによるGKの退場後は3点を失い、1-5で試合終了。

ほろ苦い遠征となりました(;´Д`A “` 我々にできることは次の試合からの巻き返しを信じて、これからも応援し続けるのみです!

モンテディオ山形仕様のポスト!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

横手のソウルラーメンと言えば、そうまさんの「こってり」ですが、今回は「スタミナ」を(笑)

各地にソウルラーメンと呼ばれるお店・メニューがあると思います。横手では「そうま」さんの「こってりラーメン」がそれです。

そんなそうまさんに久々訪問! しかし今回のオーダーは、スタミナラーメンを(笑)

そうまさんの人気メニューは、一番は何と言ってもこってりラーメン。それに続くのが、スタミナラーメンか牛タン定食

実は、この3メニューしか食べたことないんですよね( ̄▽ ̄;)

山形からの帰りで若干疲れ気味なこともあり、スタミナラーメンを選択。こってりラーメンに、わかめとにんにくを加えたものです。

スープは、豚骨と魚介系でくど過ぎず、程良いこってり。最近良くあるこってり系とは全く違い、素材の旨味を感じられる仕上がり。

表面に浮かんだ豚脂が旨味とコクを加えてくれます。背脂とはまた違った味わい。

は、昔ながらの中華そばに近い麺ですが、チョイ縮れ。スープを上手く絡めてくれます。

特徴的なのが、油揚げ野沢菜。油揚げは、ラーメンに面白い歯応えを加えてくれます。野沢菜は、そのシャキシャキした食感が美味しいです。

横手に来たら是非寄って欲しい、そして食べて欲しいですね(#^.^#)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

外観です!
調味料です!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

3季ぶりのブラウブリッツ秋田の遠征応援!隣県山形先輩の胸をお借りします(^^♪

地元サッカーチームのブラウブリッツ秋田、新型コロナウイルスの蔓延でここ2年遠征の応援が出来ませんでした(;´・ω・) 今季は久々遠征応援へ!

遠征先は、隣県のモンテディオ山先輩。試合前の儀式勝利の麺は、山形先輩のホームスタジアムがある天童市の銘店「水車生そば」さんへ。

ホーム戦で有りスタジアム近くのお店なので混むのを覚悟で行きましたが、駐車場も座席も多いので幸い待たずに入店出来ました(*^^)v

それにしても人気店だけあって、かなりの混みよう。11時30分頃でしたが、9割は埋まってました(;・∀・)

オーダーは鳥中華と決めてましたが、一応メニューを拝見。ご一緒の方が初訪問でしたので、結局は予定通り鳥中華を(笑)

チャーシュー代わりの鶏肉天かす、そして鶏脂が食欲をそそります(#^.^#)

スープは多分、蕎麦に使っている出汁がベースと思われます。鰹節や昆布の和風出汁に、鶏肉の旨味が加わって美味しさが増しますね(*^^*)

鶏肉はかなり柔らかめで、優しい味。スープによく合う味わい。結構固かった記憶が有りますが、どこかと間違ってるんでしょうね(笑)

は昔ながらの中華麺で、中太縮れ麺の加水麺で柔らかめ。スープとの相性が抜群で、上手くスープと天かすを絡めてくれます。

そして、天かすが良い味を出してくれるんですよね(#^^#) 麺にうまく絡みまたスープに溶け込み、油の甘みとコクを加えます。

元々は厨房の賄いで食べられていた裏メニューだったんですが評判となり、今ではお店一の看板メニューとなったというエピソードも納得できる美味しさでした。

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

オススメの一品!
お店の拘り!
石臼五訓!
裏口からも入れます!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田県南の蕎麦処の一つ、仙北市角館町。こちらももちろんお勧め「そばきり長助」さん!

桧木内川沿いの桜並木武家屋敷通りが有名な、仙北市角館町。実は、秋田県南の蕎麦処の一つでもあるんです(^^♪

れぞれの拘りやオリジナルがあり、どのお店も美味しいのですが、今回は久々に「そばきり長助」さんへ行ってみました。

そばきり長助さんと言えば、何と言っても赤蕎麦。近年では赤蕎麦畑の開花がニュースになるほどに。私もここ数年、赤蕎麦畑の写真を撮りに行ってますよ(*^^)v

ただ、この時期赤蕎麦が食べられるかは不明なのですが、取りあえずはお店に入ってメニューを見てからですね。

メニューを見ると、なんと「あかそば」の表記が沢山(#^.^#) さすが、赤蕎麦が有名なだけあって年中食べられるようです。

食べ比べしたいな、と思ってたので、そんな私にピッタリのメニュー「あかそばと会津在来の二種類食べ比べ」をオーダー。楽しみです(*^^*)

オーダー後、お茶とお絞りと一緒に「そばのフライ」が出てきました。嬉しいサービスですね。

そばのフライをポリポリ齧っていると、日本酒が飲みたくなりますね(笑)

左側があかそばで、右側が会津在来。それぞれの蕎麦のボリュームにチョイとびっくり。一人前までとは言いませんが、八分目くらいの量で食べ応えあります。

あかそばは少し太めで、蕎麦にしてはモチモチとした食感。ほんのり甘めの味です。会津在来は一般的な細麺で、しかも十割ですので蕎麦本来のコシと味が楽しめます。一口ずつ食べ比べると、馬鹿舌の私でも味の違いが分かりますよ(笑)

出汁は、かなり鰹節と昆布の味が濃厚。惜しまず材料をたっぷり使っているんでしょうね。

左上に見えるのは、蕎麦の実の寒天。さっぱりした寒天に、蕎麦の風味と実の食感が合わさり口休めに丁度いいです。

美味しいそばの食べ比べ、どうもごちそうさまでした。そばソフトクリームを頼んでいる人もかなりおりましたので、今度は頼んでみようかな(#^.^#)

外観です!
暖簾です!
こちらの幟を目印に!
営業時間です!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

仙北市の刺巻湿原に咲く水芭蕉。例年より遅めですが、咲き始めました(*^^)v

先日投稿した秋田市下浜のクリスマスローズの里同様、この時期必ず訪れるのがこちら仙北市の刺巻湿原

お目当ては、御存じでしょうが「水芭蕉の群生」 今年は雪解けが遅く、例年より遅めですがようやく咲き始めてきました(*^^*)

場所は国道46号線沿いで、刺巻湿原の案内標識が有るのですぐ分かるかと思います。

駐車場もしっかり完備、有難いですね。今年も新型コロナの影響でお祭りは無いのが残念(-_-;)

駐車場から全体図を撮ろうと思いましたが、広すぎて撮れません(^^;) やはり、ご自身で見て頂くほかないですね。

入り口に募金箱が有りますので、今後も楽しめるようご協力願います。

階段を降り、散策路に向かいましょう!

階段を下りて最初のデッキ付近、例年では一番の見所ですが少し早かったようです(;^_^A 

雪解け水が流れてましたが、その透明度にびっくり!

肝心の水芭蕉ですが、日当たりの良い個所は結構咲いており、見応えあります。

散策路の途中には、四阿が。中で食事を楽しむ親子連れの方がいらっしゃいました。

水芭蕉越しに駒ケ岳が見えます。私のお気に入りの景色。写真では、ほぼ見えないのが悔しいです(~_~;)

水芭蕉の他に、座禅草も見られます。かなり少数なので、探しながら歩くのも面白いですよ(^_-)-☆

春の陽気と陽射し、清らかな雪解け水、爽やかな森林浴、そして可憐な水芭蕉を小一時間堪能してまいりました(*^^)v 来年も是非見に行きたいスポットです。

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリスマスローズの後は、秋田市下浜を散策。天気が良くて気持ちいい(#^.^#)

クリスマスローズで癒された後、好天に誘われて秋田市下浜地区を散策(^^♪ 

山生まれ・山育ちのオッちゃんは、海を見るだけでテンション上がっちゃうんです。

まずは、国道7号線との交差点。道路と並行して走る羽越本線の線路と海のコラボが素敵です。

転落防止柵が邪魔で、海があまり見えないのが残念です(-_-;)

車で走ると踏切と国道が近すぎて、交差点としては危ないんですがね(;^_^A

次は、下浜サンセットロードへ。こちらは、下浜付近の渋滞解消を目的に令和2年3月に開通した、国道7号線のバイパス道路。

撮影は、駐車場も整備されている展望台から。北は秋田市内から男鹿半島、北は鳥海山、西は日本海が一望できます。

そして、下浜駅へ。こじんまりした無人駅で、下浜海水浴場入口の真ん前。

駐車場が有るので利用させてもらい、下浜海水浴場へ行ってみます。

海の家群が見えてきました。もちろん、今はシーズンオフで空いてませんけどね(笑)

砂浜まで来たら、素晴らしい解放感(#^^#) やっぱり海は良いですね。海水浴は身体がベタつき、砂まみれになって嫌いですけど( ̄▽ ̄;)

人っ子一人いないので、春の海岸を独り占めに。風はまだ冷たかったですが、春の陽気と雲一つない好天が更に海を素敵にしてくれました。

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村