もうすっかり定着した冬の風物詩、横手駅前の「よこてイーストにぎわいひろば」のイルミネーション!

紅葉も終わり、冬が近付いてきました。冬の風物詩と言えば、イルミネーション。横手駅前にある「よこてイーストにぎわいひろば」のイルミネーションは、すっかり定着しましたね(*^^*)

中々横手駅前に行く機会が無いので、思い切って仕事終わりに向かってみました。

まずは、広場を一望。イルミネーションの写真は、難しい。実際は写真と比べ物にならない程、碧く輝いてるんですけどね(^_^;)

センターのタワーに近付いてみます。真ん中の天使が可愛らしい。

横手の伝統行事「かまくら」をモチーフにしたイルミネーション、今年も健在です(*^^)v

にぎわいひろばから通路へ。頭上に天の川のイルミネーションが綺麗に輝いてます。一番端には「よこてイースト」の文字が。

今はまだ雪は有りませんが、もうすぐ降り始めるのは間違いなし。雪のイルミネーションも奇麗でお勧めですが、出来れば抑え気味にお願いしたいものですね(^^;)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブラウブリッツ秋田、今年度最後のイベントは「ファン感謝祭」 会場は、由利本荘市の「ナイスアリーナ」で!

ブラウブリッツ秋田のJ2の試合も終了し、今年度最後のイベント「ファン感謝祭」が開催されることに。

11月23日勤労感謝の日、会場は由利本荘市にある「「ナイスアリーナ」です。

開場は11時30分なので、昼食を取ってから並ぼうかと思いましたが、10時45分ころ前を通ったら既に行列が!

あわてて駐車場に車を入れ、行列の広報へ並びました。事前に「入場券900枚以上予約」とのHPでの情報があったのですが、すっかり舐めてました(;>_<;)

なんとか中央から少し左の最前席を確保。再入場不可のため、お昼ごはんを確保しにグルメ販売ブースに。

ほぼ売り切れで、それでもなんとか「駅弁サキホコレ」をゲット。初めてサキホコレノを食べました。冷めてても美味しかったですよ。おかずも丁寧に作り込まれていて、毎回販売してほしい程のクオリティ。

他には、巨大なガラポンガチャガチャ物品販売などで大賑わい。あまりにも人が多く、写真撮れなかったのが残念です。

MCはいつものお二人、シャバ駄馬男さんと小玉夕美子さん。それにしてもナイスアリーナ、電光掲示板などがしっかり整備されていて素晴らしいですね。

選手・スタッフが入場し、岩瀬社長吉田監督稲葉主将の挨拶が。

秋田県警の音楽隊による演奏からスタートし、ブラウブリッツ秋田公式応援ソングを歌うラッパー羅漢さんのライブと続きます。

その後、選手・スタッフが白組・青組に別れ再入場し、大運動会が開催。玉入れや借り物競争など4種目が行われ、会場は大盛りあがり。その様子は、HPか公式Twitterなどをご覧くださいませ。

そして選手のトークショーや、事前の抽選で当選した方のサイン会などのふれあいイベント、大運動会の時着ていた手書きユニフォームの大抽選会が行われたました。

最後は選手会長の安田選手による締めの挨拶が終わり、ファン感謝祭も終了。普段なかなか見れない選手の素顔を見ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

お目当ての吉田語録日めくりカレンダーも無事ゲット。今季のブラウブリッツ秋田のイベントはすべて終了。

すでに動き出してはいますが、あとは来季に向け選手やスタッフの入替え・補強が行われます。去っていく選手には寂しい気持ちになりますが、サッカーに移籍は付き物。来季のさらなるレベルアップ、期待しております!

ブログを見た皆様、是非秋田へふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田市土崎港のシンボルタワー「セリオン」 夕方の散歩にお邪魔してみました!

中古ですが新居を構えた秋田市土崎港、と言えば「セリオン」です。シンボルタワーとして定着し、多くのお客さんで賑わってます(^^♪

引っ越ししてからは部屋から見える程の近さ。晩秋の夕暮れに誘われてチョイと散歩に訪問してみました。

訪問時間は16時30分頃。残念ながら雲が覆ってきて、夕焼けは見られず(-_-;)

それでも薄暮にそびえるセリオンは燦燦と輝いてます。

いつもは親子連れなどで賑わっているイベント広場も、さすがに寒いのでほとんど人影も無し。こんなに広々としたイベント広場は初めてかも。

バスが止まってましたが、すっかり夕闇に隠れちゃいました。その陰に、雲の隙間から微かに夕焼けも。

折角なので登ってみました。穏やかな秋田港の向こうには、男鹿半島が。

反対側には、向島工業団地の工場夜景。ガラス越しなのでうまく写りませんでしたが、実物は奇麗ですよ(*^^)v

山生まれ・山育ちの私にとって、海はやはりテンションが上がります(笑) 素敵な環境に、やはり引っ越して正解だったと思う夕暮れでした(#^.^#)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田市卸町の秋田まるごと市場さん、食の祭典「大北海道展」へお邪魔しました!

年に数回行われる、秋田市卸町にある「秋田まるごと市場」さんの食の祭典「大北海道展」 今回もお邪魔しました!

北海道と有りますが、お目当ては新潟県の「栃尾の油揚げ」(笑) ここ数年参加している「小林総本舗」さんへまっしぐら(^^♪

大北海道展の会場は、2階の広大な催事場。レイアウトを確認し、お目当ての小林総本舗へ脇目もふらずに突進(笑)

こちらの看板が目印です(^^♪

今回購入したのは、「3枚入り」と「ネギ味噌入り」をそれぞれ一つずつ。少ないと思われるでしょうが、プレーン以外は二日しか日持ちしないこともあり、期間中に再訪問するからなんですよね(*^^)v

とちおの納豆」も美味しいと噂で聞いたので、再訪問の時は忘れずに購入しなきゃ!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イロハモミジが綺麗な旭川ダム公園。お隣の「旭川ダム」もお忘れなく!

昨日投稿したイロハモミジが綺麗な旭川ダム公園。伺った際はお隣「旭川ダム」も忘れずに訪問してくださいね!

こちらも紅葉の見処の一つ。旭川ダム公園からあるいて3分ですので、気軽に行けますよ。

旭川ダム公園側から行くと。あれ?紅葉なんて見当たらない、と思えるんですが・・・

ちょうどダムの中ほどまで来ると、ダムの上流側の紅葉が。残念ながらピークは過ぎており少し枯れ気味ではありますが、それでも朝日に輝き綺麗です。

ダム上流の眺めも素敵ですが、こちら旭川ダムのイチオシは「メタセコイア」の紅葉。ちょうど今がピークで、その紅さが眩しい程。

旭川ダム公園の反対側のダム本体から眺めると全体が見渡せるのですが、写真じゃ上手く写せませんでした・・・

もう少し見られそうですので、ぜひ時間を作ってお邪魔してみてくださいませ!

ブログを見た皆様、是非秋田へふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

イロハモミジと言えばこちら、秋田市太平の「旭川ダム公園」を忘れてはなりませんね!

先日投稿した大仙市の「旧池田氏庭園払田分家庭園」ですが、イロハモミジと言えば秋田市太平にある「旭川ダム公園」を忘れてはなりませんね!

メディアでも取り上げられるほど秋田県の紅葉スポットとして有名なんです(^^♪

さすがに11月中旬となればピークは過ぎており。葉がだいぶ散って少々寂し気(^^;

それでも朝日に照らされたイロハモミジは爽やかです(#^.^#)

葉が散ったおかげで、地面には真っ赤な絨毯が敷き詰められてます。ピーク過ぎでないと見られないので、これはこれで素敵な風景ですね。

ピークを過ぎたイロハモミジとは対照的に、メタセコイアは今が最盛期。イロハモミジの裏に見える真っすぐな樹木ですが、分かりますかね?

紅葉も間もなく終わり、いよいよ季節は冬へ。冬将軍様、お手柔らかにお願いしますね(^^;)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

大仙市払田の「旧池田氏庭園払田分家庭園」今年も真っ赤なイロハモミジを拝見出来ました!

大仙市の観光スポットの一つ、旧池田氏庭園国指定名勝でもあります。実は分家も有り、そちらは「払田分家庭園」と呼ばれ、もちろんこちらも素敵なんです(#^.^#)

払田分家庭園には建物こそありませんが、庭園は本邸にも負けない鮮やかさ。特に今の紅葉の時期は最高です。

何が最高かと言いますと、遠くから見ても分かる通り真っ赤に染まる「イロハモミジ」なんです。

門を潜り庭園に入ると、先ずは四阿がお出迎え。その周りをイロハモミジが囲ってます。

順路の案内標識に従い、園路を回ってみましょう。

ほぼ赤一色の光景には圧倒されてしまいます! これ程色付いたイロハモミジの群集は、ここ以外見ませんね。

晩秋の風は冷たいのですが、秋晴れの青空と木漏れ日にイロハモミジの葉は気持ち良さそう(^^♪

今年はライトアップの日に予定があり行けませんでしたが、来年は是非行きたいものです。

施設の説明や観光案内は、下の案内板をご参照くださいませ!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も横手市一の奇麗に黄飾ったイチョウ並木を見ることが出来ました(^^♪

数年前、テレビや新聞などのメディアで取り上げられてからすっかり有名になった、横手市黒川にあるイチョウ並木。今では横手市一のイチョウ紅葉のスポットに(^^♪

曇り空が少し残念でしたが、今年も奇麗に黄飾った姿を見ることが出来ました。

実はこちらのイチョウ並木、「秋田湾・雄物川流域下水道横手処理センター」という下水道処理施設前にあるんです。

全長は約200mで、全体の写真を撮るとその素晴らしさがなかなか伝わらない(^^;

訪問時は仕事の合間でしたので、平日の14時頃。それでも多くの方が訪れて、スマホやカメラで撮影してました。

落ち葉がびっしり敷き詰められ、まるで黄色い絨毯のよう。永遠に続きそうなイチョウ並木との素敵なコラボ、今年も見ることが出来ありがとうございました(*^^)v

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田市・県民はもちろん、日本中・海外のお客さん訪れる秋田駅前の居酒屋「永楽」さん!

秋田県の電車の玄関口、秋田駅。そこからほど近い、予約なしでは入れない人気居酒屋「永楽」さんへ久々訪問(*^^)v

こちら永楽さん、秋田市・県民はもちろん、今では秋田県外の日本中呑み兵衛に海外の観光客も訪れる程。

「予約なしでは入れない」と書きましたが、二次会なので今回も予約なしの飛び込みで訪問(笑) 運良く丁度お客さんが出てきたタイミングですんなり入店(*^^)v

壁一面に日本酒のメニューが沢山。この品揃えも人気の理由の一つ。

オーダーは、「稲とアガベ3種類呑み比べ」を。稲とアガベとは、2021年秋田県男鹿市に創業したクラフトサケ醸造所で、注目のお酒なのです。

先にお通しが運ばれてきました(^^♪

3種類呑み比べは左から「稲とアガベ」「どぶろく」「SAKE」で、それぞれ独特の飲み口。

永楽さん訪問時から既に泥酔気味でしたので、私はこれでフィニッシュ(;・∀・) どうもごちそうさまでした!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事の合間に立ち寄った「秋田県種苗交換会」 今年は大仙市の花火会場がメイン会場でした!

優れた種子の交換を目的に、明治11年から開催されている「秋田県種苗交換会」 今年で145回を迎えました。

今年の会場は大仙市で、大曲の花火の観覧席として使用している雄物川河川敷をメイン会場に、大曲商工会議所の広場などにて開催されました。

ちょうど仕事で近くに行ったので、メイン会場に立ち寄ってみました。

農機具メーカーの最新式の農機具が所狭しと展示されてます。中には1台あたり小さな住宅を帰る程の価格のものも!

最近では農薬散布にヘリコプターではなく、ドローンを使うようになっているそうで、沢山のメーカーが展示を。高級自動車を買えるくらいの価格のものも有るようで・・・

農業って、お金かかるんですね!

もちろん機械展示だけでなく、本来の種子や苗の販売はもちろん海産物や農産物の販売やグルメなども有り、農家の方だけでなく一般の方も十分楽しめるイベントとなっております。

秋田県の農業の品質向上や発展に多大な貢献をしている、秋田県種苗交換会。今後も楽しみにしております。

ブログを見た皆様、是非秋田へふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村