冬は初訪問の西和賀町にある「湯田貯砂ダム」 さすがに裏側には行けませんでした(^^;)

JR北上線の錦秋湖に架かる紅い鉄橋からの帰り道、ふと思い出して寄ってみました。西和賀町にある「湯田貯砂ダム

3年前、お盆のライトアップをネットで知って初訪問。その後、ライトアップには連続で訪問し、以前に投稿もしました。

通り沿いの看板で思い出し、冬ってどうなってるのかな?とチョイと寄ってみました。

時期によっては流れ落ちる水流の裏側を通れるのですが、さすがこの時期は閉鎖中でした(;・∀・)

湯田貯砂ダムの正面には対岸に渡る橋があり、ダム全体を見ることが出来ます。早速、通ってみましょう!

さすがに距離が有り、少し小さいですね(^^;) でも、全体が見渡せるので、晴れた日は気持ち良さそう。

ダムの右手に四阿が有るので、そこからはより良く見えそう! 引き返し、向かってみましょう。

ダム本体に下りていく階段入り口から、流れ落ちる水流が良く見えます。今は進入禁止になってましたが、一度は裏側に行ってみることをお勧めしますよ(*^^)v

四阿からは結構近く見ることが出来て、水流の音の迫力を感じられます。

冬の雪の時期に行くスポットではないので、今度は春の桜の頃行ってみようかな!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ナイスタイミングで電車が!岩手県西和賀町のJR北上線、錦秋湖に架かる紅い鉄橋

初雪が降った、秋田県。隣接する岩手県も降ったと思い、ドライブがてらネタ集めに西和賀町まで行ってみました。

お目当ては、JR北上線の錦秋湖に架かる紅い鉄橋。こちらも、紅葉に新緑にと四季折々楽しめるスポットです。

雪の降り始めで白さも少ないだろうし、冬場は錦秋湖の水位も下がり水鏡も無いだろうし、とそれほど期待せず訪問。

着いたら、まあほぼ予想通り。それでも紅い鉄橋はひと際目立って奇麗ではありますね(*^^)v

写真を撮って、寒さもありそそくさと帰ろうとしたら、何やら乗り物が動く音が聞こえてきて、そちらを見たら・・・

なんと、タイミングよく電車が来るではありませんか(@_@)

夢中でシャッターを切って、通過中の写真を撮ることが出来ました(^^♪ いやあ、持ってるな、俺!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田駅内にある「しらかみ庵」さん。駅そばとは思えないクオリティを提供してくれます(*^^*)

秋田駅前のホテルに素泊まりで宿泊。朝食にどこかお店を、できれば軽いもので・・・と検索したら、秋田駅内にある蕎麦屋「しらかみ庵」さんがフィット!

営業時間が7時からでしたので、速攻お邪魔してみました。ホテルから歩いて3分。助かります(笑)

昨年の8月に完成した秋田駅西口前広場を横切り秋田駅内へ。まだ人影は殆どありませんね。

入り口前に沢山のメニュー看板が。駅そばとは思えない程メニューが豊富で、迷っちゃいます(^^;)

まあ、店内に入ってメニューを見てから決めればいいか、と思い取りあえず入店しましょう。

食券販売式なので、益々迷っちゃいます(;・∀・) 幸い早朝で後ろに人がいないのでゆっくり選ぶことが出来ましたけどね。

オーダーは、ネギ好きにお勧めの「白神ねぎそば」と飲み過ぎた胃袋に優しい「ミニとろろご飯」を。

店名がつけられている「白神ねぎそば」は、地元秋田県産の白神ネギをたっぷりトッピング。ネギのシャキシャキの歯ごたえと甘みと辛さを存分に味わえます。

蕎麦は、駅そばとは思えないクオリティ。程よいコシが有り、喉越しもいい。420円でこの蕎麦と白神ネギが味わえるなんて、得した気分になりますよ(*^^)v

ミニとろろご飯」は。思った通り体に優しい味。醤油の薄味が、胃袋に染みます。

蕎麦が中心のメニューですが、カレーやラーメン・丼物などもあります。秋田駅前でご飯に迷ったら是非こちらへどうぞ\(^o^)/

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらもネットで発見!由利本荘市東由利にある「岩舘のイチョウ」

吹張の大槻木宝蔵寺の大ケヤキに続いてネットで発見。由利本荘市東由利の「岩舘のイチョウ」 こちらも全く知りませんでした(;^_^A

カーナビにセットしたら、何と我が家から15kmで時間にして20分弱。こんなに近くに有ったんですね(^^;)

岩館とは集落の地名で、つまり岩館集落にある大きなイチョウと言う事です。

県道の通りから岩舘地区の集落に入り、こちらの案内看板を目印に行ってみましょう。

親切に駐車場まで整備されてました。5台は止められます。秋田県指定天然記念物ですので、整備されてるんでしょうね(#^.^#)

案内看板と駐車場の間にある通路を通ってイチョウに向かいます。どうやら神社の境内にあるようですね。

神社に向かいますが、大イチョウの姿は見えませんね(^_^;)

神社の名称は「諏訪神社」 残念ながら雪囲いしてあり、神社そのものの姿は撮ることが出来ませんでした(-_-;)

どこに大イチョウがあるのか探したら・・・

神社の裏に有りました、岩館のイチョウ! いったい何本の幹が有るんでしょう(@_@) 先日投稿した吹張の大槻木にも負けない奇抜な姿です。

枝も一体いくつあるんでしょうね(;・∀・) それにしても、凄まじい姿。

こちらの大イチョウには祠もあり、祀られていました。

今はすっかり葉が落ちてましたが、新緑・紅葉の頃また行ってみますね(*^^)v

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

協会のセミナー講師様を、秋田県一のお肉でおもてなし!秋田駅前の「秋田牛玄亭駅前本店」さん。

所属している日本FP協会のフォーラムに、セミナー講としてバイキングでお馴染みの和泉昭子先生に来て頂きました。

前泊との事で懇親会への参加を打診したら、快く承諾を。ご希望をお伺いしたら、諸事情によりお肉をとの事。

折角なら秋田一のお肉を味わってもらいたく選んだお店が「秋田牛玄亭駅前本店」さん。これなら間違いないでしょう♪

お通しサラダからスタート。このお通しもお肉のアレンジで、若干コンビーフに近い味でした。馬鹿舌でごめんなさい( ̄▽ ̄;)

そして、キムチ3種類の盛り合わせ。やはり、焼肉には付き物ですよね。

最初に運ばれてきたお肉で、まず衝撃が! 牛タン・上カルビ・あっぷる豚・中落ち野菜盛り。脂ののりが凄いです。

写真には撮りませんでしたが、焼き用のトングがそれぞれ人数分有るのも嬉しいサービスですね(*^^*)

美味しいお肉の脂を堪能し終わった頃、お肉第二弾が登場! カウンターパンチ並みの破壊力。貝乃実・肩三角・三角海老

最初のお肉とは、脂の刺し具合が違います。その為、食感も別物。まあ、馬鹿舌の私にはどちらも美味しいと言う事だけは分かりました(笑)

海老は、向かいの方に差し上げました(・∀・)  私にとって海老は、生き物ですから(笑)

お肉もいよいよラスト! 口をさっぱりさせるよう、鉄砲薬研が登場。牛の直腸である鉄砲はかなりの弾力があり、味付もアッサリ。鶏の胸骨の先端部の薬研は、コリコリとした食感と肉の旨味を味わえます。

最後は、〆の冷麺。ハーフサイズですね。盛岡冷麺と違い、結構細めの麺で食べやすいですが、食感はしっかり冷麺そのもの。スープの出汁が美味しいです。

和泉昭子さんも大満足で、楽しく美味しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪ 全国区で有名な方との交流も出来たし、やはり日本FP協会秋田支部に在籍してて良かった(#^.^#)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

おまけの杏仁豆腐!
お店の看板です!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらの大木も行ってみました!大仙市神宮寺の宝蔵寺さんの大ケヤキ

昨日投稿した湯沢市の吹張の大槻木に引き続き、こちら大仙市神宮寺の宝蔵寺さんの大ケヤキにもお邪魔してみました(*^^)v

ネットで吹張の大槻木の場所を調べた際、関連ニュースで発見。近くにお客さんがいるんですが、こちらも全く知りませんでした(;^_^A

駐車場も完備されていて、すぐ脇の通路から境内に向かいます。

入ってすぐ左手に鐘楼が。結構立派ですね(*_*; 歴史のあるお寺さんなんでしょう。

鐘楼を過ぎると、左手に本堂、突き当りに手水場。厳かではありますが、目当ての大ケヤキは・・・どこ?(;・∀・)

と思って、本堂の反対を見たら・・・

有った! しかも、かなりデカい(◎_◎;) これは、凄い!

他の見学者の方と比較して、どれほど大きいか分かると思います。

樹齢は、およそ950年以上と言われているそうです。幹回り約11m・高さ約38mの大きさを誇り、秋田県屈指の銘木。

秋田県の樹木は秋田杉やブナが有名ですが、こんな巨木もあるなんてさすが樹木大国なだけありますね(#^.^#)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

何十年も前を通ってたのに、今初めて知りました!湯沢市愛宕町の「吹張の大槻木」

Googleあぷりのニュースで出てきた、湯沢市愛宕町の大木「吹張の大槻木」 何十年間もその前を走っていたにもかかわらず、初めて知りました(;^_^A

しかも、この異様な(失礼!)見た目に気付かなかったなんて。自分の目が、如何に節穴だったことか(笑)

どうです、この姿! この姿を長年見逃してたなんて、信じられませんよね(^_^;)

まるで、獲物を飲み込むタコのよう。特に地表付近で数多く分岐している様は、正に触手です。

吹張の大槻木」は「ふっぱりのおおつき」と読みます。吹張とは地名のことで、大槻木は大きな槻木のこと。槻木とはケヤキで、吹張にある大きなケヤキ、と言う事です。

徳川時代に幕府が街道に一里塚を作らせ、その目印としてケヤキが植えられたもの。

しかし、何故このような形になったのかは不明のようですけどね(;・∀・)

少し狭いですが、駐車場も用意されてます。さすがに葉は散ってましたが、それでもこの姿は見に行く価値大有りですよ(^^♪

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

横手市内のイルミネーション、第1号!よこてイーストの「にぎわいひろば」

全国各地でイルミネーションが飾られるスポットが有ると思います。横手市でも、だいぶ増えてきました。その第1号の点灯がこちら、よこてイーストの「にぎわいひろば」です(^^♪

今季は例年以上に数量を増やしたそうで、Y2プラザとスーパーのAXの間にも設置されてましたよ(*^^*)

こちらがメインのにぎわいひろば前のイルミネーション。青く写ってしまいましたが、実際はもっと奇麗ですよ。イルミって、写真撮るの難しいですね(^_^;)

こちらは、アーケードの柱に装飾されたイルミネーション。にぎわいひろばを挟んで両側に有ります。

こちらは、よこての象徴「かまくら」をモチーフとした「ラブかまくら」のイルミネーション。

いつもは人が入れるほどの大きさでしたが、今年は小振りですね(^^;) それでも、こちらをバックに自撮りするカップルがおりましたよ(#^.^#)

こちらは、今年増やしたY2プラザとAXの間の通りのイルミネーション。よこてイーストの文字が描かれてます。

点灯時間は16:00~23:00で、2022年2月16日までの期間点灯されてます。横手駅から歩いて1分ですので、お越しの際は是非寄って下さいませ\(^o^)/

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

青く染められた横手のシンボル「横手城」 期間限定のライトアップでした!

横手のシンボル「横手城」 普段は夜になると姿が見えなくなります。それが何故か、青く輝いている! これは行ってみねば(*^^)v

どうやら、期間限定のライトアップの模様。もっと日が暮れるのをひたすら待ちます。

毎年11月14日は国連で定められた世界糖尿デーで、この日を含む1週間は全国糖尿病週間とされ、ブルーサークルをシンボルマークとして、世界各地で建物の部ルーラーとアップと共に糖尿病の予防と治療に対する啓発活動が行われているそうです。

横手城に着いたら、薄っすらと青く輝いてます。空にまだ日が残っているので、あまり目立ちませんね( ̄▽ ̄;)

徐々にカメラマンも集まってきて、撮影場所を取られないよう動けず(笑) 陽が落ちるまで辛抱強く待つしかありません。

少しずつ日も落ちてきて、青も目立つようになってきましたが、まだまだですね。

すっかり日も落ちて、だいぶ幻想的になってきました。駐車場のイルミネーションも灯りました。

完全に日も暮れ、青く輝く横手城はそれはそれは幻想的に。写真じゃ全く伝わらないのが残念です(-_-;)

青いイルミ越しに輝く平鹿総合病院の窓明かりも奇麗ですね(#^.^#)

だいぶ雨がぱらついてきたので、そろそろ退散(^_^;) これだけ奇麗で見物客も来るんだから、毎日とは言いませんが週末くらいはライトアップしてくれればいいのにね・・・

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

すっかり闇に包まれました!
横手の街には夜の帳が!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

山形といったら、こちらは外せませんね!酒田市の「山居倉庫」

山形行きで最後の訪問が、酒田市の「山居倉庫」 山形の観光地としては外せませんね(^ ^)

日中は何回かお邪魔しましたが、ライトが灯る時間帯に来たのは初めて。昼とは違った幻想的な景色が見られました(#^.^#)

見て分かると思いますが、米の倉庫です。現在12棟が残されており、8棟は未だ現役で使われてるんですよ。

1893年11月の開所ですから、既に120年以上経過。当時の姿をこれだけ遺しているなんて、素晴らしいですね。

そして、山居倉庫と言えば、欅並木。41本もの欅が植えられており、夏の陽射しと冬の季節風から建物を守る役割も果たしているそうです。

春夏秋、それぞれに訪問したんですが、雪の降る冬はまだ未訪問。四季折々楽しめるスポットなので、雪の頃もう一度来てみようかな(^ ^)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村