講演会の帰り道、閉店前に滑り込み!県南一の人気店、大仙市の「中華そばde小松」さん

仙北市のわらび座で夕方からの講演会後、帰り道で夕ご飯。ここで食べると決めたお店、大仙市にある「中華そばde小松」さん。秋田県南一の人気店です(*^^)v

最近は月限定や土日限定・夜限定などの限定メニューが良いされており、定番メニューはもちろんそれが楽しみにもなってます。

今回はもちろん、夜限定メニューをオーダーしますよ!

夜限定メニューは「親子あんかけ中華」です。餡掛けのラーメンは県南ではほとんど無いので、これは楽しみです(^^♪

食券販売機の「限定麺780円」をポチっとして、食券をマスターに渡します。

閉店近くの訪問だったので、珍しくお客さんは私一人だけ。マスターの許可を頂き、店内をパチリと!

フワフワの玉子とトロトロの餡が美味しそうです(#^.^#)

スープを一口。少し甘めの味付けの餡に、出汁の効いた醤油スープ、そこに玉子のフワフワ食感が合わさり最高のハーモニーを奏でます(#^^#) そして、九条ネギの辛味と甘みが更に味に深みを。

は、極太のチョイ縮れ麺。スープが結構濃いめなので、太麺が良く合います。モチモチ食感と食べ応えを堪能できます。

辛味が載ってるので、スープに混ぜてみます。辛味はそれほど強くないのですが、スープの旨味が増しますね(*^^*)

相変わらずのクオリティ、美味しい一杯をありがとうございました(*^^)v 閉店間際の訪問にもかかわらず受け入れてくれたマスターに感謝!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします!

外観です!
調味料です!
スープ、完飲しちゃいました!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

開幕からアウエィ3連戦のブラウブリッツ秋田!3戦目でやっと今季初勝利\(^o^)/

2月19日に開幕したサッカーJ2リーグ。雪国秋田はまだまだ雪が残っているため、我がブラウブリッツ秋田は開幕からアウエィ3連戦。

初戦の栃木戦、J3の時からしのぎを削っていたチーム。今まで相性良かったので、開幕初戦での勝利を期待してましたが、一瞬のスキを突かれミドルシュートの失点により0-1で敗戦(-_-;)

2戦目は2月27日、山口戦。山口もJ3で戦ったチームで、こちらは相性が悪かったんですよね(^_^;) その心配がもろに出てしまい、後半開始間もなく2連続失点。そのまま0-2で敗戦・・・

そして、3月6日アウエィ3連戦最後の水戸戦。水戸も結構相性が良く、昨季は2戦2勝。初勝利を期待します!

秋田水戸もマスコットがドラゴンなので、ドラゴンマッチと銘打った試合。スタメンは斎藤選手三上選手が変わりました。

秋田が風上からの攻撃で前半スタート。これまでの2戦、点が取れなかったのでまずは先制点を期待します。しかし、水戸も今季まだ未勝利。秋田同様、初勝利に向け攻めてきます。

秋田からも沢山のサポーターが水戸に乗り込んでます。選手への後押しが力強いですね(#^.^#)

前半は、一進一退の攻防。秋田はいつもよりボール保持率が高くかなり攻め込んで決定機を作りますが、決めきれず(-_-;) 逆に水戸は、決定的なチャンスを作るもゴールキーパー田中選手の神がかり的なセーブを始め、選手の身体を張った守備で凌ぎます。

前半は、お互い決めきれず0-0で終了。両チームともメンバー交代せず、後半スタート。またしばらく一進一退の攻防が続きます。

後半15分に吉田選手・武選手、24分に中村選手・江口選手を投入。さらに攻撃に圧力をかけます。

山口も後半27分、梅田選手と森選手を投入します。その交代が馴染む前の28分。左サイドのフリーキックから浮き球をゴール前に送り、中村選手のクロスを武選手がゴールニアで押し込み先制\(^o^)/

その後。水戸の猛攻に逢いましたが何とか凌ぎ、虎の子の先制点を守り切り1-0で今季初勝利(*^^)v

来週はいよいよホーム開幕戦。元J1チームの新潟が相手。厳しい相手ではありますが、昨季アウエィで逆転勝ちした実績もあるので勝てない相手ではない! 久々にホームでの勝利を期待しております(^^♪

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

武選手のヒーローインタビュー!
吉田監督の勝利インタビュー!
選手からの勝利のご挨拶!
武選手、インタビュー後サポーターへの挨拶!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事で岩手県雫石町まで。前から気になっていた「ふるとり」さんへ、やっと初訪問(*^^)v

仕事で隣県の岩手県雫石町まで行くことに。いつも通り沿いにあるラーメン屋「ふるとり」さんが気になってましたが、ようやく初訪問することが出来ました(*^^)v

国道46号線沿いで分かりやすいし、お昼時分は駐車場が満車なことも多く、中々入るきっかけがありませんでした(-_-;) SNSでの評判も良く知人もお勧めするお店と言っているので、訪問の機会を狙ってました。

お客様との面談時間もいつもより早めなこともあり、また思いの外仕事が早く終わったので、少し早い時間ではありましたが、ようやく入ることが出来ました(#^.^#)

10時開店で10時30分入店でしたが、既に3台車が有りました。中途半端な時間にもかかわらずお客さんが入っていると言う事は、それだけ美味しいと言う事なんでしょうね。楽しみです(^^♪

こってり」がお店の一押しで評判も良いようですが、メニューに「当店のラーメンは個性が強いので初めてのお客様には鳥中華をお勧めします」と書かれてあったので、素直に従うことに。

なので、オーダーは「鳥中華」の並を。鳥中華と言えば山形県のラーメンを思い出すのですが、こちらのお店はどんな感じなんでしょうね?

水は、セルフで。普通の水やお茶の他にカモミール水もあったので、そちらをチョイス。

メニューにも書いてましたが、辛味ニンニクなどの薬味もセルフです。辛味やニンニクは冷蔵庫に入ってますが、水の隣に「タマネギのみじん切り・揚げネギ・味付モヤシ」が用意されてました。私は、タマネギのみじん切りを味変様に選ぶことに。

見た感じは、山形県の鳥中華に少し似てますね。鶏肉ではなく、豚肉のチャーシューが載ってます。

スープを一口。大量の鶏と鴨のガラをじっくり煮込んだ、凝縮された旨味がたっぷりの味。それでいてスッキリした飲み口は、かなり丁寧に手をかけた証拠でしょうね。醤油との相性もかなり良い!

は、少し細目のチョイ縮れ麺。見た目より結構コシが強く、細麺とは思えない歯応えを味わえます。このスープに丁度よい食感です。

輪切りの長ネギシナチク、豚肉のチャーシュー、大判の海苔と、トッピングかなりシンプル。それがかえってスープと麺の美味しさを味わえ、ラーメンそのものを楽しめる仕上がりです。

半分食べたところで、みじん切りのタマネギをIN。シャキシャキした食感と玉ネギ独特の辛さと甘さが、また別の味にしてくれます(*^^*)

美味しい一杯をありがとうございました! 次はお勧めのこってりを頂きことにしますね。

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

こちらの看板を目印に!
ポップメニュー、その1!
ポップメニュー、その2!
調味料です!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事で岩手県雫石町まで!お客さんの近くなので寄ってみました「小岩井農場の一本桜」

毎年この時期、お客様へ更新のご案内の為訪れる岩手県雫石町。お客様から近いと言う事もあり、今年も寄ってみました「小岩井農場の一本桜

毎年恒例のお楽しみ。幸い今年も天候に恵まれ、岩手山もクッキリ見ることが出来ました(#^.^#)

かつての有料道路の料金所の痕跡を残す「小岩井農場」の看板と岩手山のコラボを眺めながら進みます。

途中、牧場の雪原と岩手山のコラボがあまりにも奇麗で、思わずパチリ(*^^)v

牛舎から牛も出てきてましたが、あまりにも遠くてよく写りませんでしたね(;^_^A

小岩井農場入口を過ぎ、次の丁字路を網浜温泉方面に左折。1km程進んだ右手に「小岩井農場の一本桜」がいよいよ見えてきます(*^^*)

雪原に凛とそびえる一本桜岩手山。雲は有りましたが、よく岩手山にはかからず、奇麗なコラボシーンを拝むことが出来ました(*^^)v

実はこの小岩井農場の一本桜、桜が咲いているところまだ直に見たことないんですよね(^_^;) 今年は無駄に早起きの特性を生かし、起きがけの早朝に行ってみようかな(#^^#)

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

雪寄せし美味しいラーメンを食べた後は、温泉へ!秋田市太平にある名湯「貝の沢温泉」

ブラウブリッツ秋田にために雪寄せし、親友のお店ゆぎ屋の最後のラーメンを食べた後、身体を癒しに温泉へ。秋田市太平にある隠れた名湯「貝の沢温泉」にお邪魔しました!

今年は雪が例年の3倍の秋田市。積雪で道路幅が狭く、かなり運転に気を使いながら向かいます。

駐車場に車を止め温泉に向かうと、大きな山門が歓迎してくれます。さすが、ここも雪が多いな( ̄▽ ̄;)

樹木に雪吊りが。雪国で見られる風景ですね(^^♪

貝の沢温泉の入口が見えてきます。趣があって、いい雰囲気です(*^^*)

受付で料金650円を支払い、カウンター脇にある脱衣籠を持って廊下を進みます。突き当りの仏像を拝み、右手の男湯へ。

少し熱めで、滑らかな泉質。身体を芯から温めて、肌を艶々にしてくれます(#^.^#) この泉質が最大の特徴で、多くの方に愛される理由なんですね。

有料の休憩所で昼寝でもしようと思ってましたが、残念ながらオミクロン株の感染拡大で閉鎖中(~_~;) 温泉から出た後、車中で爆睡でした(笑)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

秋田駅からほど近い「ゆぎ屋」さん、私の中でNo.1の塩ラーメン!残念ながら2月26日に閉店となりました・・・

私の親友が10年前、秋田駅からほど近い民謡会館にオープンさせたラーメン屋「ゆぎ屋」さん。矢留だしと銘打ったスープが美味しく、特に塩味が絶品です。

丁寧で手の込んだラーメンは常連と秋田県内の塩ラーメン好きに支持され、隠れた人気店となりました(*^^)v ところが2月26日に閉店との情報が届き、まさに青天の霹靂(◎_◎;)

人気店とは言え、他店同様コロナが蔓延した2年前より客数が激減。それでも赤字にはならない程の来客は有ったそうですが、さすがに利益が出ない事には商売にならず。悩んだ末の結論だったようです。

最後に食べるメニューは、最初から決めてました!

ゆぎ屋も私も一押しの「塩トマト」と、私のお気に入り「塩柚子」です。

まずは、塩トマトを。

トビウオを使ったアゴ出汁に昆布出汁をミックスしたスープは、見て分かる通りスッキリした仕上がり。あっさり味の中にも、しっかり出汁の旨味が感じられる絶品。

そのスープに加熱したトマトの酸味と甘みが、絶妙に溶け込んでいきます。ラーメンのスープとは思えない、まるでフランス料理のスープと思えるほど。

は、全粒粉の縮れ麺。スープを存分に絡めてくれ、麺との相性が最高です!柔らかめの歯応えですが、喉越しはしっかり感じられます。

他店の塩ラーメンを何杯も食べましたが、やはり私の中ではNo.1の塩ラーメンです!

思わずスープ全部飲み干しちゃいそうになりました! 血圧が心配になってきた中高年にはスープは控えめにとの事ですが、それを忘れてしまう程のクオリティなんですよね。

少し時間をおいて、再訪。最後のメニューは「柚子塩」を。

塩スープと麺は、塩トマトと同様。この塩スープと柚子の風味と香りの相性、塩トマトにも負けてません!

このラーメンがもう食べられないと思うと、寂しい限りです・・・
10年7か月、お疲れさまでした。そして、素晴らしいラーメンを本当にありがとうございました!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブラウブリッツ秋田のために、ボランティア!ソユースタジアムの雪寄せに参加しました(*^^)v

例年の3倍の積雪に苦しんでいる、秋田市。大通りの雪は無くなりましたが、小路の雪はまだまだたくさん残ってます(-_-;)

小路の雪同様に残っているのが、ブラウブリッツ秋田のホームスタジアムである「ソユースタジアム」 芝生の上には60cmもの雪が!

HPで除雪のボランティアを募集してたので、土曜日の午前に申込。秋田県内屈指の豪雪地帯横手に住む私の経験と道具が役に立つ、かも?(笑)

意気込んでスタジアムの入って、啞然(◎_◎;) 横手並の雪の量です! これ、土日で終わるのかな?(;・∀・)

雪の量に驚きましたが、もうやるしかない! 岩瀬社長の挨拶も有り、皆さん気合が入ります。

まずは、ラジオ体操でウオーミングアップ。さあ、始めましょう(*^^*)

スコップで四角に雪を切って、スノーダンプで運びます。前日トラック部分をロータリーで雪寄せして頂き、そこを雪捨て場に。

参加者全員で協力。スノーダンプ役とスコップ役を交代で行います。横手住まいの実力を発揮し、雪寄せのやり方を伝授(笑) 時折休憩を取り、12時になり午前の部終了!

残念ながら半分まであと少し届かず(~_~;) あとは午後の部と日曜の参加者に託します。

最後は、岩瀬社長ブラウゴン・スタッフの挨拶で〆ました。スポンサーからの振る舞いも有りましたが、次の予定もあり又あまりにも疲労しさっさと撤退しちゃいました( ̄▽ ̄;)

参加の皆さん、お世話になりましたm(__)m

普段は要れない、室内トラック!
スコップは、名誉の殉職(笑)!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

初めて見た氷瀑! 手軽に見に行ける、山形県酒田市にある「玉簾の滝」

テレビで凍った滝「氷瀑」を見て直に見たくなり、どこか近辺に無いか探しましたが手軽に見に行けそうなところは見つけられず・・・

ふと思い出したのが、昨年初訪問した山形県酒田市にある「玉簾の滝」 こちらは駐車場から約300mほどで辿り着け、しかも平坦な道のり。

氷瀑になっているかは未確認ですが、取りあえず向かってみました(^^♪

駐車場には、既に数台の車が。私の様に暇な方いらっしゃるんですね(笑)

さすがに売店は閉まってました(;^_^A

冬なので雪を覚悟し、ホームセンターでカンジキを購入し準備万端(*^^)v

しかし、除雪がしっかりされていて、カンジキどころかブーツでも大丈夫な程(笑)

通路に沿って歩く事、約5分。神社の鳥居が見えてきました。

右手に手水場を過ぎ、鳥居をくぐると正面に神社が。神社名は「御嶽神社」 杉の大木も有り、厳かな雰囲気が漂います。

神社の脇にも除雪された通路があり、難なく滝に向かえます。

玉簾の滝が見えてきました。さすがに手前で通路は終了。冬なので水量が少なく、手前にかなりの積雪が有りますね。

でも、そのおかげでかなり滝本体に近寄れます。氷瀑がすぐ目の前に!

さらに積雪を登り、ほぼ滝の下まで行ってみました。流れ落ちる滝の水飛沫を間近に感じられ、見たかった氷瀑もすぐ目の前に(#^.^#)

コロナ禍でライトアップが中止になったのは残念ですが、それにしても良いものを観させていただきました\(^o^)/

ブログを見た皆さん、是非山形へふるさと納税をお願いします!

玉簾の滝の詳細につきましては、以前の投稿のこちらをご参照に!
玉簾の滝 酒田市 山形 | オッチャンズ ライフ (mudanihayaokiblog.com)

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村