本日も「秋田ふるさと村」の紹介ですよ(*^^)v


本日も「秋田ふるさと村」の紹介ですよ(*^^)v 本日は、グルメを中心にお伝えします!

秋田ふるさと村には、横手焼きそばを始めとするB級グルメを中心とするもぐもぐ広場と、秋田県の贈答品No.1の稲庭うどんや郷土料理のきりたんぽ鍋が食べられる専門店が有ります。

秋田ふるさと村のある秋田県横手市、と言えば「横手焼きそば」 B級グルメの全国大会「B-1グランプリ」で優勝したこともある、横手のご当地グルメ。ストレート蒸麺と目玉焼きに、甘めのソースと福神漬けの添え物が特徴です。

写真は、もぐもぐ広場内にある「林泉堂」さんの「横手焼きそばセット」の横手焼きそばです。林泉堂さんは、横手焼きそばを始め、もう一つの横手のB級グルメ「十文字ラーメン」などたくさんの麺を製造・販売している会社です。ですので、味は間違いないです。

同じく、もぐもぐ広場内にある横手焼きそばのお店「出端屋」さん、こちらは「横手焼きそば四天王決定戦」の常連店で、9回も受賞している銘店です。おすすめは、オリジナルメニューの「横手黒毛和牛焼きそば」です!

もぐもぐ広場内には他に、日本三大地鶏の一つ「比内地鶏」の出汁を使った比内地鶏ラーメンが食べられる「ひないドリーム」さん、濃厚牛乳の「栗駒高原牛乳」を始め乳製品を製造・販売している「栗駒フーズ」さんが有ります。
美味しそうなお店が揃っていて目移りし、メニューを選ぶのを迷ってしまいますね(#^.^#)

また、専門店として、日本一の乾麺としても有名な稲庭うどんの創業者「佐藤養助」さん、秋田県で一番有名な郷土料理きりたんぽ鍋が食べられる「味処みのり」さんが有ります。落ち着いた雰囲気で、じっくり味わいたい方にはお勧めですよ(*^^*)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

美味しい日本酒を、横手の鰻の銘店で戴きました(#^.^#)


県南一の鰻の銘店、横手市の「うなぎの豊川」さん。地元横手の酒蔵「阿櫻酒造」さんの美味しい日本酒を、鰻と一緒に戴きました(#^.^#)

日本酒好きな飲兵衛で作った「日本酒会」 2年ほど前に誘っていただき、参加いたしました。今回初めて秋田市以外で開催いたしました!

事の始まりは、オッちゃん仲間で日本酒会の創立メンバーであるK氏が、仕事で横手に来た際のランチで伺ったのがこちら「うなぎの豊川」さん。食べたのは天丼でしたがこちらの味を気に入り、是非夜にも来てみたい!となり、今回の開催が決まりました。

お酒は、地元横手市の酒蔵「阿櫻酒造」さんより調達。実は、今回参加のメンバーに阿櫻酒造に勤務してる方がおり、その方にお勧め&秘蔵のお酒をチョイスしていただいたんです(*^^*) 甘いお酒に、切れる味わい、辛口と、それぞれに違った味が楽しめ、すっかり酔わされてしまいました(+_+)

料理は、コースでオーダー。うなぎはもちろん、鴨鍋うどんが秀逸!鴨肉の弾力と、その鴨の出汁が旨味とコクを出したスープ、そのスープが絡んだコシのあるうどんのコラボが最高でした(*´ω`*)

うなぎのお店は敷居が高いイメージですが、女将も大将も気さくな方で、予算やメニューの相談にも乗ってくれますよ(*^^)v 

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

相変わらず行列のできるお店でした(@_@)


久々に訪問。秋田市屈指の人気店「らーめん萬亀(ばんき)」さん、相変わらず行列してました!

場所は、県道26号山王大通りを市内から国道7号線に向かい、運動公園交差点を過ぎます。左手に秋田市文化会館を通過し、体育館前交差点を左折。約200m程進んだ右手にあります。駐車場は、店舗前に4台(土日のみ、隣の自転車協会の前も可)です。

業時間は、11:00~15:00で、毎週火水曜定休です。座席は、カウンター10席、4人掛けテーブル1席、小上りに4人掛け(ギリギリ6人まで可能)座卓が一つです。

オーダーは、初の塩味で「ブレンド塩」を。煮干し系で魚粉たっぷりのドロッとするほど濃厚なこってりスープと、鰹出汁中心のあっさりスープを混ぜたのが「ブレンド」です。

見た目は、全く塩ラーメンには見えませんね(笑) それにしてもスープの味が強烈で、美味しい。それに負けない自家製麺の仕上がり。この組み合わせが黄金の味わいを作り出しているんです。

並んでまで食べたくなる味なのですが、駐車場が少ないのが難点(^◇^;) なので、私的には近くに用事あり、駐車場確保の時しか行けないんですよね…

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

地域クーポン券で美味しい食事を(#^.^#)


GoToトラベルで宿泊したので頂いた、地域クーポン券。その金額、6000円!しかも、宿泊翌日までの短期間限定。そこで、普段なかなか食べられない、少しお値段の高い昼食を頂きました(#^.^#)

伺ったお店は、観光地「角館の武家屋敷通り」からほど近い「食彩 町家館」の2階にある、「かくのだ亭」さん。ダジャレのような店名ですが、味は本物ですよ(*^^)v

稲庭うどん」と「比内地鶏親子丼」に特化したお店です。オーダーは、「稲庭冷しうどんセット しょうゆ」を。寒かったんですが、稲庭うどんの本来の食べ方は冷し!と聞いてたもので、冷やしを選択。

稲庭うどんの特徴である「ツルツル」の食感と、うどんとは思えないコシの強さをしっかり味わえましたよ(*´ω`*) 梅しそのお握りも、あきたこまちのモチモチ感とお米そのものの甘さが美味しかったです。お新香は、秋田県の定番中の定番「いぶりガッコ

このメニュー一つで、秋田の名産品を味わうことが出来ます。観光客の方にはお勧めで、是非味わっていただきたいメニューでもあります(*^^)v

1階には、秋田県の名産品・特産品の販売所もありますので、角館や田沢湖にいらした観光客の皆様、是非お寄りくださいませ(*´ω`*)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

創業から日は浅いですが、秋田市屈指の人気ラーメン店です!


久々訪問。相変わらず行列してますね。秋田市手形にある「初代麵屋 とのさき」さん。

場所は、県道15号秋田八郎潟線を秋田駅から秋田市手形方面に向かい、からみでん交差点を左折。そのまま直進し約150m進んだ右手にあります。駐車場は、道路を挟んだお店の向かいに約10台分あります。

座席は、カウンター7席と小上り9席(座卓ではなくカウンター式です)です。営業時間は11:00~14:30・17:00~20:00(日曜日は夜営業は無し)で、水曜定休です。

オーダーは、入り口のホワイトボードにある限定メニューの「こってりタンメン」を。麺は「太麺」をチョイス。

塩味なのにこってりで不思議な感覚のスープですが、かなりイケます。どうやってこの仕上がりになっているか、馬鹿舌の私には分かりませんが、美味しいのは分かります(笑) ホワイトボードに書かれてあるように、たっぷりの肉野菜炒めが載ってます。背脂と共に、この野菜炒めの出汁も出ているでしょう。茶色い揚げ物?が有りますが、スープ同様馬鹿舌の私には分かりませんが、美味しいのは分かります(笑)

要するに美味しいラーメンという事ですな\(//∇//)\

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

良いお店を教えていただきました(^^♪


Facebook友から「鶴岡市に行くならお勧め!」と教えてもらったお店。フルーツサンドのテイクアウト専門店の「808泉屋(やおや いずみや)」さん。店名通り、八百屋さんが経営するお店です。

場所は、国道7号線鶴岡バイパスを鶴岡市内から新潟県に向かい、山形自動車道鶴岡インターを過ぎた次の信号を左折。そのまま道なりに約3km進み、神楽橋を渡った左手にあります。駐車場は店舗前は無く、神楽橋渡ってすぐ左手、経営青果店の「泉屋青果店」の前で、2台程止められます。

営業時間は:10::~12:00・14:30~18:00で、不定休です。テイクアウト専門店ですが、店内に簡易的に食べるスペースがあります。

店頭で購入するより、事前に予約して時間確認していくことが前提です。

メニューはかなり豊富で迷いましたが、6人それぞれ好みでオーダー。私は誰も頼まなかった「やきいも」を。思ったよりボリュームあり、オヤツとしてよりもサンドイッチ感覚ですね。クリームもさつまいもも、それほど甘くなく、やきいもそのものの美味しさを感じられます。私的には丁度いい甘さでした。

生のフルーツを使ってますので、なるべく早く食べて下さいね!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ブラウブリッツ秋田、J2昇格&優勝を勝手に祝う会!

昨日投稿した、地元サッカーチームの「ブラウブリッツ秋田」の凱旋報告。それを勝手に祝う会を、応援な仲間の有志7名で行いました(笑)

会場は、秋田市駅前の居酒屋「さかなや道場」さん。16時から開店しており、助かりました(^^♪ と言うのは、試合開始が13時。試合時間が45分ハーフで、ハーフタイムが15分。凱旋報告が30分。アディショナルタイムを考慮しても、15時30分には会場を後にすることに(;・∀・)

こんな早い時間に空いてるお店は少ないので、その点「さかなや道場」さんの16時開店は非常に助かるのです( *´艸`)

既に観戦時に飲み始めてますので、お店に来た頃はほろ酔いで良い気分になってます。夕ご飯には早いけど小腹がすいている中高年は、酔っていることもあり各々好きなものをオーダー。その結果が、ギャラリーの写真を参照ください(笑) ちなみに写真は、私がオーダーした「あさりバター」です。

ハイボール&ビールからスタート!写真は取ってません(;’∀’) オーダーしたつまみを食べつつ、お酒をお代わり。その後調子よくなり、日本酒に突入。なぜか2本開けちゃいました(#^.^#) 

その後もつまみを食べながら、そういえばボジョレーヌーボー解禁になったな!と言うことで、ワインをオーダー!写真は1枚ですが、確か2本飲んだはず( ̄▽ ̄;) しかも、飲んだワインボジョレーヌーボーかどうかは、分かりません(笑)

ブラウブリッツ秋田、来季はJ2カテゴリーで苦戦が予想されますが、チームを信じて応援し続けるだけです!J2のチーム数は22チームですが、来季は4チームが降格します。1年でJ3に戻らない・J2以上に定着を祈念しております(‘◇’)ゞ

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

今回も大満足の味とボリュームでした(*^^)v


中華料理なのに脂っこくない、オッちゃん向けのお店「中国風味 安西」さん。今回も大満足の味とボリュームでした(*^^)v

場所は、県道56号(新国道)を秋田市内から土崎方面に向かい、新川向交差点を右折し泉ななかまど通りに入ります。約1200m程進むと、片岡内科医院が左手にある変則交差点を左折。約200m進むと右手に「自家製麺5102」さんが見えますので、その向かいの小路を左折。そこから約50m進んだ右手にあります。住宅街の一軒家ですので、夜は探すのが難しいかも(;・∀・)

こちらのお店は、一日一組だけの貸し切りでの営業なのです。他のお客様がおりませんので、ゆっくり会話と食事を楽しめますよ(#^.^#) 最少人数は4名からで、10名まで可能です。

もちろん紹興酒を始め、生ビールや焼酎などのお酒も提供して頂けるのですが、持ち込みもOKなのです(^^)/ ただし、事前にお店と打合せお願いしますね!

メニューはお任せで、前菜からデザートまでボリュームたっぷり。中華料理ではありますが、店名にある通り「中国風味」で、油や調味料・調理方法を日本人向けに変え、脂っこくないよう調整した料理なんです。なので、品数も多くボリュームもたっぷりなのに、飽きずに最後まで食べられるんですよね(*´ω`*)

忘新年会はもちろん、町内会やPTA、ご家族の祝い事などで、他の人に気兼ねしない会合に是非どうぞ!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

1年前から計画していた、お蕎麦屋さん!


山形県山辺町にある蕎麦屋「六右衛門庵」さん。ここに行くのに、1年前から計画してました(*^^)v

なぜ1年前からかと言うと、ここは「毎年12月1日に、来年の予約を取る」しか行くことが出来ないお店なんです!

営業日は、8月を除く第2・4日曜日のみで、一人二日間だけ予約ができます。私は昨年の9月頃、偶々テレビでこのお蕎麦屋さんの番組を見て直ぐ電話番号をメモし、スマホのリマインダー機能を使い準備してました。

スマホとガラケーの2台使いで、9時前から待機。9時の時報と共に、コール開始!タイミングが良かったのか、10分ほどで繋がり無事に予約を取ることが出来ました(^O^)/ ちなみに予約取った日は「6月14日」と「11月8日」です。6月はサクランボ狩り、11月は紅葉との組み合わせで選びました。

6月は、残念ながら新型コロナの影響もあり、泣く泣く諦めたんです(*´Д`) なので、11月を楽しみに訪問したのです。好天にも恵まれ、最高のロケーションでした!

先ずは、お店から見える風景に目を奪われます。「日本の棚田100選」にも選ばれている「大蕨の棚田」が目の前に広がります。もちろん、お店の中からも見られるので、この風景を眺めながらおそばを食べると、いう贅沢が出来るんです(*^^*)

メニューは、コース一つのみ!「わらび・漬け物・蕎麦刺し・手打ち蕎麦・デザート・井戸水の珈琲です。蕎麦は、もちろんお店に着いてから、目の前で打ってくれます。

蕎麦は、かなりの細麺ですが、その食感が普段食べている蕎麦とは全然違います。ツルツルした歯応えと、細いのにモチモチとした不思議な食感なんです。例えるなら、稲庭うどんのような食感ですね(*´ω`*)

全て手作りのおもてなし、来年も必ず来ることを約束し、お店を後にしました。また今年も、忘れずにスマホのリマインダー機能に入力しておかなきゃね(*^^)v 6月のサクランボ狩りと、10月の稲穂の頃に予約する予定です(^^♪

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

山形県の全酒蔵のお酒が置いてありますよ(*´ω`*)


焼肉の後は、日本酒を!と言うことで、山形県の全酒蔵のお酒が置いてある居酒屋「山形おしょうしな 総本店」さんへ(*´ω`*)
ちなみに「おしょうしな」とは、山形県の方言で「ありがとう」の意味もある言葉だそうです!

山形県のお酒と言えば、日本一の銘酒と言われている「十四代」の酒蔵「高木酒造」さんを始め、「出羽桜」の酒蔵「出羽桜酒造」さん、「初孫」の「東北銘醸」さんなど美味しい日本酒の酒蔵が「54蔵」あります。その54蔵のお酒を置いてあるのがこちら「山形おしょうしな 総本店」さんです。

日本酒の種類はもちろん、美味しそうなメニューが目白押し!あまりにも種類が多いので、メニューを撮るのは諦めました(笑) 焼肉の後なのでお腹いっぱいなので、つまみ系のオーダーでしたが、その中でも秀逸だったのが「出汁まき明太卵」です。

通常の出汁まき卵って、焼く前に卵と出汁を混ぜ合わせますよね。こちらの出汁まき卵は、テーブルに持ってきてから卵焼きの上に出汁を掛けるんです。そうすることで、卵焼きが据えるだけ出汁を吸い込み、濃厚な出汁が味わえる出汁まき卵となるんです!

日本酒と言えば山形県ももちろんですが、やはり新潟県が有名ですよね。越乃寒梅や村祐、久保田などそうそうたるラインナップがあります。我が秋田県にも新政やまんさくの花、雪の茅舎など、他県に負けず劣らずの美酒があります。この3県の共通点は・・・そう「お米」

酒米ではありませんが、山形県は「つや姫」、新潟県は「こしひかり」、秋田県は「あきたこまち」という、有名料亭でも使われている美味しいお米があります。食用の美味しいお米が育つところには、もちろん美味しい酒米もありますよね(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村