西側の農園はすっかり満開に!今年も通勤のお楽しみ「たいゆう緑化園」

毎朝通勤に通っている県道29号横手大森大内線。その通り沿いにある「たいゆう緑化園」 通路を挟んで東西2か所の農園が有るのですが、西側の農園はすっかり満開に!

平成10年より取り組み始めた「たいゆう緑化園」 今ではすっかり街の風景として定着しました(#^.^#)

満開の花群!
西側の農園!すっかり満開に
東側は、これからですね!
西側には、休憩所も!

ジニア・ペチュニア・日日草などの花々が1.5haの広大な農園に咲き誇ってます。あまりにも広く、写真では 全体を移すことは出来ません( ̄▽ ̄;)

2020年は新型コロナウイルスの蔓延により、訪問する方が激減。今年もまだ落ち着かなく、例年に比べて全然少ないのが現状です・・・

ことし2021年はボランティアを募集せず、景観形成作物導入事業連絡協議会の構成メンバーが6月中旬に定植作業を行ったそうです。有難いことですね(#^.^#)

全体図です!
園の看板です!
西側の農園、別方向も!
休憩所の中!
青空に飛行機雲が!

人間は新型コロナウイルスの脅威にさらされてますが、咲く花は全く意に返さず。植物は強いものですね。早く落ち着いてほしいものです・・・

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

55回目の献血、行ってきました!身近にできる社会貢献(#^.^#)

先週、帰宅すると何やら案内ハガキが。見覚えのある赤い印のハガキは、献血募集の案内ハガキでした!

場所は、イオンスーパーセンター横手南店。もちろん、行ってきましたよ(^_-)-☆

ハガキと献血カードを持って、受付へ。血圧測って各種確認と問診入力し、全く問題なし! いつものように全血400㎖で行うことに(*^^*)

献血中の水分補給にお茶かスポーツドリンクを選べましたので、スポーツドリンクをチョイス。

献血バス乗り込み、先ずはお医者様からの問診。次に血液検査で、もちろん問題なし。あとは、席が空くのを待つだけ。

結構混んでて、10分ほど待ちました。職員の方に伺うと、この暑さであまり集まらないと思ってtけど、いつも以上に来ていただき嬉しい悲鳴との事(#^.^#)

席が空いたので、早速献血開始。いつも右手で行ってて、すっかり献血ダコが出来てます(笑)

献血自体は10分ほどで済みましたが、献血前の準備や終ってからのインターバルなどがあり、全体の時間は15分程でしょうか。

終ったら受付に戻り、献血終了! お土産まで頂いちゃいました(*^^)v 鼻炎持ちの私にはティッシュが嬉しいですね。お袋は、やっぱり洗剤が喜ばれました(笑)

様々な社会貢献が有りますが、自分の時間の都合が合えば手軽にできる献血、皆さんもいかがですか?

今年はすでに全血3回行っており、年内はもう全血は行えず・・・ 成分献血は秋田市まで行かないと出来ないので、機会があったら献血センターに行ってみようっと(*´ω`*) 実は、全血しかやったことないんですけどね( ̄▽ ̄;)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も咲き始めました!秋田県最大規模の「蓮池」

秋田県で一番有名な蓮池と言えば、先日投稿した「千秋公園のお濠」 秋田県内で知らない人は居ないでしょう。しかし、規模で言えばこちら羽後町の「五輪坂アルカディア公園」が秋田県最大です。

五輪坂アルカディア公園は沢山の遊具や広大な広場、充実したBBQ施設などで羽後町民はもちろん近隣の市町村の方も沢山利用している公園です。

公園内の裏側に3つの池があり、そのうち2つの池に蓮が咲きます。その2つの池一面に咲く様は見事の一言!

南側の池はだいぶ咲いてきましたが、北側の池はまだ咲き始め。今年は気温が高い日が続いてますが、結構蓮の花は咲くのが遅いようですね(^_^;) お盆ころが見頃かもしれません。

五輪坂アルカディア公園の名物が、帆船の「アルカディア号」 これが有るからこの公園名なんですよ。でも、現在は老朽化で破損の恐れがあり立入禁止で、すっかり幽霊船となってしまいました( ̄▽ ̄;)

またこちらの池、釣りも出来るんです。休日ですと大勢の釣り人が釣果を楽しんでる姿が見られます。写真撮ったのが平日なので、暑さもありさすがに誰もいませんでしたけどね(笑)

先に書きましたが遊具やBBQ設備なども充実しており、蓮が咲く池で釣りも出来ます。隣接地には「五輪坂としとランド」という温泉宿泊施設も有りますので、親子で宿泊ありのお出かけ先にいかがですか?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

またまたオッちゃん仲間とのランチ!今では全国区知名度「横手焼きそば」を(^^♪

今週二回目のオッちゃん仲間とのランチ。横手市内でとの事で、久々の横手焼きそばを。お店は横手焼きそば四天王の常連店「出端屋」さんの本店へ。

出端屋さんと言えば、横手焼きそばグランプリを取った「横手黒毛和牛焼きそば」ですが、連日の猛暑日の中ではあまり食欲もなく・・・

オーソドックスに「横手焼きそば 中盛」をオーダー。この暑さでも定番品ならしっかり食べられますからね(#^.^#)

少し平たい蒸し麺に、甘みの強いウスターソース目玉焼き福神漬け。これが横手焼きそばのスタイル。

、蒸し麺なのでコシは弱めですがモチモチした食感が楽しめます。少し平たい麺は、ソースをうまく絡めてくれます。

ソースは、かなり甘めのウスターソース。このソース、各お店で食材を足したり複数のソースをブレンドしたり、オリジナルのソースを持っててお店の秘伝の味になってます。

目玉焼きは、真ん中の黄身を破り、そこから麺を掻き出します。麺に黄身を絡めて食べるのがお勧めですよ(*^^)v

福神漬けは、甘めのソースとよく合う箸休め。口の中をリセットしてくれます。

横手焼きそばのメニューが豊富なのはもちろんですが、中華そばのメニューも豊富なのね! 知りませんでした! 今なら「冷かけ中華」が良いかも(*^^*)

ランチメニューでお勧めは「特製鶏のから揚げ定食」 唐揚げ7個か4個+おまかせ一品のどちらかを選べます。

この唐揚げがかなりデカい! 一口で食べるのは、はっきり言って無理。かなりのボリュームですので、私は食べ切る自信がありません(^_^;) でも飽きないよう薄味でカラッと揚がってますので、食べやすいですよ(*´ω`)

ブログ書いてたら、また行きたくなっちゃいました! 次回は、中華そばですな(^_-)-☆

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの母校、残ってますか?我が母校は合併により、小中は無くなってしまいました(-_-;)

平成の大合併により、私の故郷大森町は横手市に編入しました。その後、少子化により学校の統合が進み我が小中学校の母校は消滅しちゃいました(-_-;)

昨日の投稿にも書きましたが、私の故郷大森町は昭和50年半ば頃人口8000人程の小さな町。当時、小学校が5校、中学校が1校ありました。

中学校は、町名を冠した「大森中学校」 小高い丘の途中にある3階建ての校舎で、屋上から眺める横手盆地が奇麗でした。

1968年、大森町内の中学校の統合により設立され、2012年の閉校まで歴史を刻みました。

しばらく校舎はそのままに、体育館と一部校舎をコミュニティセンターとして使用してました。しかし、2020年に校舎の解体が決まり遂にその姿を消すこととなりました・・・(;´Д`)

折角なのでグラウンドとテニスコートの様子も見てみました。

グラウンドは、もはや残土置き場と化してました(;´Д`A “` 辛うじて野球のバックネットが当時の面影を残してます。

テニスコートは、草ボウボウに(^_^;) ラインの跡と防球ネットに当時の名残が・・・

少子高齢化により、人口減少に加速がかかる日本。その中でも過疎率全国一の秋田県。日本で最初に消滅する県とも言われてますが、雪が多いことはありますが住みやすく温かい街です。どうか御出でくださいませ\(^o^)/

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

何気ない故郷の風景ですが、何故かお気に入りなんです(#^.^#)

私の故郷「横手市大森町」 通勤途中の田んぼを突っ切る直線道路、何気ない田舎の風景なんですが私のお気に入りなんです(#^.^#)

大森町は平成の大合併で横手市になりましたが、元は人口8千人程の小さな町。国指定文化財の「霜月神楽」とメルシャン社と提携している「大森ワイン」が有名です。

昔から農業が盛んで、水田がいたるところに有ります。その水田を割る様に延びる直線道路。毎日の通勤路で見慣れているんですが、それでも飽きずにお気に入りの風景なんですよね(*^^*)

横手市大森町が秋田県の内陸で、奥羽山脈にほど近い位置。町名の「大森」が示すように、出羽丘陵と呼ばれる小高い山間部が町の多くを占めます。

少し下りの道路の向こうに、町の中心部の街並みが見えます。その先には「青い山脈」と呼ばれる奥羽山脈が。

特に今の時期、青空が奇麗な夏の景色が最高にお気に入り(*^^)v それと、晴れた冬の雪景色も夏に負けない程素敵ですけどね!

こちらは、先の写真の直線道路と交わる農道。この緑の絨毯の風景も素敵なんですよね(*´ω`) 私的には特に、4月下旬の水を張った水鏡に月灯りが射す風景が好きなんですが、写真無いんですよ(^_^;)

来年の春、忘れずに写真撮りに行かねば(/・ω・)/

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

オッちゃん仲間に誘われ、二度目のランチ!幻の三梨牛が食べられる「焼肉みつなし」さん

オッちゃん仲間から「湯沢市皆瀬で仕事あるのでランチでも?」との連絡が。私もちょうど近くで仕事があり、乗ることにしました(*^^)v お店はオッちゃん仲間ご指定の「焼肉みつなし」さん!

こちら「焼肉みつなし」さん、店名に有る通り「三梨牛」のお肉が食べられるお店。しかもランチは1000円台とリーズナブルに食べられる人気店。

混むことが予想されるので、早めの11時30分に現地集合に。偶然にもその時間が開店時間でした(笑)

オーダーは「3色ランチ」を。カルビももロースが食べられるお得なメニュー。どれも脂の刺しが最高で、カルビは赤身と脂の程良いバランスを、ももは赤身の歯応えを、ロースはとろける食感を堪能しました(*^^*)

牛タンは、オッちゃん仲間のおごりで戴きました\(^o^)/ 突然の誘いにもかかわらずお付き合いしてくれたお礼との事。遠慮なく頂きました! 比較的集めの牛タンで、歯応えも食感も仙台牛タンに勝るとも劣らない美味しさです。

セットは、ご飯・サラダ・スープお新香。スープは、少し遅れてきたので、写真別になっちゃいました( ̄▽ ̄;)

タレと一緒に辛味も配膳されます。その辛味、タレに混ぜても良し、焼き上がったお肉に直接つけるも良し、お好きな方を選んでくださいませ!

ちなみに「三梨牛」とは秋田黒毛和牛の一つで、ここ湯沢市三梨地区でしか生産されていない貴重なお肉。現在は十数軒の農家でしか生産されてないので、ほぼ秋田県内でしか流通せず「幻の三梨牛」とも呼ばれてます。

肉の品質評価でも「A5等級」の最高級を張れるほどの肉質。またその肉質を作るため、飼料は独自の「三梨配合」を開発し、飼育用の水は「栗駒山系」の湧水を使用する拘り様。生産者の妥協を許さない姿勢が、この品質を作り出しているんですね(^^♪

さすがにランチで仕事中、ビールを飲む訳にいかないのが辛いところ(笑) 今度は夜にお邪魔したいお店です(*´ω`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村