盛岡、桜の名所シリーズ(笑)ネットで見つけた「高松公園」全く知りませんでした!

盛岡城跡公園を出た後、時間もタップリあるのでネットで他の桜のスポットを検索。そこで発見したのがこちら「高松公園」です。

ダム湖の高松が池と運動公園も兼ね備えた総合公園のようですね。散策にもちょうど良さそう。

かなりの台数の駐車場も整備されており、車でも心配はなさそう。

広場をはじめ、屋根付きピッチング練習場なども設置されてます。写真は撮りませんでしたが(笑) 遊具もたくさん用意されていて、親子連れには丁度よい施設。

駐車場から通路沿いに歩き、高松が池に向かいます。水辺なので時折寒さは感じますが、それでも満開の桜の下春風が心地良い。

水面を沢山のカモが気持ち良さそうに泳いでました。

途中広場が有り、そこには1本だけピンクが鮮やかな桜が満開に。

スワンの足漕ぎボートも。写真には撮りませんでしたが、親子連れが楽しんでました。

春の日差しの中、1周約3kmの散策を楽しんできました。また来年、お邪魔させて頂きますね(*^^)v

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらも盛岡の桜の名所。石割桜からほど近い「盛岡城跡公園」

石割桜から歩いて行ける、こちらも盛岡の桜の名所「盛岡城跡公園」 久々にお邪魔してみました(*^^)v

盛岡城の跡地と言う事で、石垣が特徴。その石垣を脇に見て、坂を上り公園内に向かいます。

中年太りに運動不足のオッちゃんには結構きついですね(^_^;)

坂を登り切った先にあるのが、腰曲輪淡路丸と言う名称の広場。桜並木が綺麗です。

幸い曇り空も晴れ間が出てきて、木漏れ日と春風が心地いい(#^.^#)

階段を登り、本丸へ。桜並木がまるで大海のよう。その向こうに見える街並みと山脈がまた奇麗です。

ビルの向こうには岩手県のシンボル山「岩手山」が見えますね。

本丸の奥にも階段が有り、登ってみました。こちらからの眺めも絶景! さらに高さが増すことで、桜並木がより広く連なってます。

天気にも恵まれ、素敵な時間を過ごすことが出来ました。さあ、焼肉屋へ向かうとしますか(笑)

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

速足の今年の春。盛岡一有名な桜の名所「石割桜」予想通り満開でした(*^^)v

盛岡市で一番有名と言っても過言ではない桜の名所「石割桜」 朝早く横手を出発し、早朝8時到着。

今年は春の訪れが一足早く、予想通り満開でした(*^^)v

場所は盛岡地方裁判所の敷地内で、こちらの案内標識が目印。車はお隣岩手県庁の駐車場へ。休日の早朝でしたので、ガラガラです。

春の陽射しに輝くピンクの花が綺麗。巨岩を割き伸びる幹、凄い迫力ですね。

大正12年に国の天然記念物に指定された、樹齢360年を超えるエドヒガンザクラ

折角なので、桜の周りをぐるりと。それぞれ違った姿を見せてくれますが、どの姿も可憐で素敵なのでした(#^.^#)

他にも見所沢山の盛岡市、案内看板で場所を確認してくださいませ!

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

せっかく山形県の秘湯「肘折温泉」まで来たのだから、温泉へ! 日帰り温泉の「肘折いでゆ館」

山形県の秘湯と呼ばれる、肘折温泉。せっかく温泉地に来たんだから、温泉に入らなきゃね(^^♪

ちょうど世界一の雪ダルマ「おおくら君」の隣にあったのが、日帰り温泉の「肘折いでゆ館」 迷わずそちらへお邪魔しました。

こちら肘折いでゆ館は日帰り温泉だけではなく、食事や休憩・お土産はもちろん研修室も有り研修やイベントも出来るようです。

温泉は3階にあり、眺めも良さそう(*^^*) 販売機で入浴券を購入し、階段を上がって向かいます。

入り口付近のエントランス!
1階の様子!
3階の眺め!

3階に登り、男湯へ。14時30分と言う時間帯のおかげか、幸いにもお客は私一人。浴場も写真を撮ることが出来ました(*^^)v

ちなみに、男湯と女湯は入れ替え制です。

階段を登っている途中、お隣のおおくら君を見下ろすことが出来ました。

施設は結構古いんですが、きれいに掃除されていて気持ちいい(#^.^#)

温泉は、少し温めですけど何故か身体の芯からポッカポカで、上がった後汗が引けるまでしばらく時間がかかるほど。これは、効能有りまくりですな(笑)

そして、予想通り眺めも素晴らしい。眼下に流れる川と遥か続く山並み。紅葉や新緑の頃なら最高でしょうね。湯面に映る眺めもまた良し。

またいつか宿泊で行ってみたいものです。

ブログを見た皆様、是非山形にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

山形県大蔵村行きの目的が、世界一の雪ダルマ「おおくら君」です!

肘折希望大橋を下り、肘折温泉へ。今回大蔵村へ向かった目的が、世界一の雪ダルマ「おおくら君」です(^^♪

日本でも屈指の豪雪地帯の大蔵村。その雪を使って何かできないかと言う発想から、平成7年から製作が始まりました。

肘折希望大橋から、その全貌を見ることが出来ます。ちなみに名前ですが、おおくら君の後に〇世と付けており、今年は29世となっております。

しかも性別が有り、3世・23世・25世は女性。なぜ性別が有るかと言うと、デザインを募集し採用された方の性別を表しているからなんです。

今年のデザインは「サッカー日本代表をイメージし、サッカーボールと侍ブルーのマフラー」との事。解説看板の説明文をご参照ください。

こちらが、おおくら君29世の正面写真。高さ10.8m・ウエスト97mの巨大サイズですが、今年は雪が少なかったようでこれでもかなり小さいほう。

初代のおおくら君1世は、高さ29,43m・胴55m・ウエスト172mと、29世の倍ほどの大きさ。ギネス申請し認定されたほどの巨大な大きさでした。

真下まで行って見上げてみました。右側は坂になっており、途中までですが登ることで後頭部を見ることが出来ます(笑)  左側はすべり台となっており、お子様に大人気。

おおくら君が解け切るのは6月。それまで見られますので、ドライブに温泉にとお出かけ先にお勧めですよ(*^^)v

ブログを見た皆様、是非山形にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事で隣県岩手の雫石町へ。今回も立ち寄りました「小岩井農場の一本桜」

毎年この時期恒例、仕事で隣県岩手の雫石町まで。小岩井農場の近くにお客様がいるんですが、仕事終わりつい寄っちゃうのが「小岩井農場の一本桜

運が良いのかこちらのお客さんに行くときは好天が多く、今回も奇麗な風景が見られました(*^^)v

桜なのでもちろん花が咲いている時が一番なのですが、私はこの冬の終わりの晴れた日の風景も大好きなんです(#^.^#)

真っ白な雪原に孤独ながら気丈に立っている一本桜、その後ろに厳かにそびえ立つ岩手山、それを見下ろす真っ青な空。この時期特有の張りつめた空気が、思わず気を引き締めてくれるよう。

頭の中ではL’Arc~en~Cielの「Winter Fall」が鳴り響てます(笑)

一本桜・岩手山、それぞれのアップ、そして両方が重ならずに移る風景もパチリと。

こちらには何度もお邪魔してますが、じつは桜の咲く頃はまだ来たことが無いんですよね(^^;)

今年は無駄に早起きの特性を生かして、桜の咲く頃早朝に来てみようかな(^^♪

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

SNSで知った岩手県盛岡市の「まほら岩手氷の世界」 最終日に何とか間に合いました(*^^)v

Instagramでみた氷の洞窟が衝撃的で、どうしても直に見に行きたくなりました。場所は、お隣岩手県盛岡市の「まほら岩手氷の世界

SNSで見つけたのが、2月23日。どこで・何時から・いつまで、とHPを確認したら2月26日まで。えっ、後3日しかない(;・∀・)

しかし、予定も色々ありましたが、何とか最終日の2月26日に行くことが出来ました(*^^)v

到着したのが17時少し前。まだ少し明るく、イルミネーションやライトアップもあまり目立たない時間帯。それでも気温はすでに-8℃と、かなり寒い。

氷の洞窟は空からの太陽光が無いと良い写真が撮れないかも、と思い少し早めにつくように調整したんですよね。

写真は撮った時間とは無関係に、明るい時と暗くなってきてからの写真を混ぜて投稿しますので、ご了承くださいませ。

まずは、入り口の氷柱のグラデーションがお迎えしてくれます。そのまま進むとまほら岩手の看板イルミが。

その先には、イルミロード願いの灯火ロード輝くつららロードと、イルミのトンネルが。これだけでもかなり奇麗です。

イルミのトンネルの脇に見えるのが折り鶴島で、かなり幻想的。トンネルを抜けると、イベント名の看板イルミに突き当たります。

途中にいくつもの見所有り写真も撮ったのですが、あまりにも枚数多く投稿は遠慮しておきます(^^;)

そして、お目当ての光の洞窟へ。予想通り、まだ少し明るい時間の方が綺麗でした。もしかしたら、日中の日が射す時間の方が、尚更いいかもしれませんね。

写真では伝わらないかもしれませんが、とにかく圧倒的な存在感とインパクトを与えてくれます。この迫力と幻想的な雰囲気は、是非直に見て感じて欲しい。

真ん中の通路の他に、右側にはバーがありお酒も販売されてて、左側には狭いく入り組んだ氷の通路も設置されてます。

広大な敷地の中、様々なイルミネーションやライトアップが演出されてました。その中でも私が特に奇麗だと思った写真です。

最初の写真から順番に、小高い丘に広がる花畑・花畑の頂上にあるきらきらハウスからの眺め・遊具を彩ったちびっこ広場・カップルに最適なハートのフォトスポット1と2・実際に滑ることのできる夢のローラーすべり台

他にも沢山のイルミとライトアップが有りますし、スノーラフティング氷上釣りなど日中も楽しめるイベントも。お土産コーナーや食事処もあり、結構長い時間楽しめるスポットです。来年も忘れずに行ってみねば!

ブログを見た皆様、是非岩手にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

山形県行きの目的は、寒河江市の最上川ふるさと総合公園「音と光のファンタジア」

最上川千本だんごさんを出て向かった先は、寒河江市の最上川ふるさと総合公園。お目当ては「やまがた音と光のファンタジア2022

2月12日まで開催されてますが、今季最後のイルミネタと思われます。

17時少し前に到着。まだ少し明るいですね。駐車場に車を停め、ポスターを眺めつつ会場へ。

道路沿いの並木のイルミを横目に、開場の彩に誘われ心弾みます。アーチを潜り向かいましょう(*^^)v

徐々に暗くなり、イルミの明りがより鮮やかに。実際の風景は、写真とは比べ物にならない程奇麗。それにしてもイルミの写真は難しい(;・∀・)

カップルや家族連れのために映えるベンチも有りました。こちらは色が変わりますので見ていて楽しいですね(#^.^#)

そして、メインのタワー群。こちらは音楽に合わせて色を変え、そして様々な光の動きでまるで踊っているように。

まさに音と光のファンタジア、イベント名通りの美しさ(^^♪ 他にサブ会場が5カ所あり、来年は全部回ってみようかな。

ブログを見た皆様、是非山形にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

青森県十和田市行きのもう一つの目的は、十和田湖冬物語でした!

十和田市現代美術館の帰り道、もう一カ所立ち寄ったのが十和田湖。もう一つの目的「十和田湖冬物語」へ。

ちょうど前日から開始されたので、最高のタイミングでした。4年振りの訪問です(^^♪

前回来た時は雪像が設置されていてライトアップも行われてましたが、今回は無し。お店が一軒と無料休憩所、そして雪の滑り台だけ。ちょっと寂しいですね(;^_^A

今回は、花火の打上だけとの事。ただし、以前は土日だけの打上でしたが、今回は毎日打ち上げられるそうです。

訪れた日のBGMはマイケル・ジャクソンさんの曲でしたが、曲名は忘れちゃいました(;・∀・) 確か、平和を願った曲だったのは憶えてます。

それにしても、花火の撮影は難しい。碌な写真が撮れませんでした(-_-;)

時間にして15分程の打上げ。少し雪が降り始めましたが、冬の花火は空気が澄んでいて色鮮やか。夏の花火とはまた違った魅力が有りますね(*^^)v

この後の帰り道、凄まじい吹雪に見舞われて命からがら帰宅したのでした・・・(-_-;)

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

青一色のイルミネーションが芸術作品を彩る、青森県の十和田市現代美術館へ!

フラワー・ホーススタンディングウーマンなどが有名な、青森県十和田市にある「十和田市現代美術館」 何やらSNSで素敵な画像を発見。

どのような画像かというと、青一色のイルミネーションが、屋外に設置された作品を彩っているもの。早速車を走らせてみました。

車は美術館から少し離れたところに公共の駐車場があり、200円均一で止められます。

美術館そのものやフラワー・ホースなどはイルミでの飾りは無いようですね。

イルミネーションで彩られているのは、美術館の道路を挟んだ向かい側の屋外展示作品群。青一色のイルミネーションが幻想的に輝いてます。

まずは、ファット・ハウスに向かってみました。ハウスの周りに大量のイルミが敷き詰められてて、一部が雪の中に隠れて自然なグラデーション」が綺麗です。

次は、愛はとこしえ十和田でうたうへ。草間彌生さんの作品です。薄暮に揺らめいているイルミが作品を照らし、日中とは全く違う印象を与えてくれます。

かぼちゃの中は青ではなく、色が変わるグラデーションのイルミでした。

最後は、ゴーストへ。巨大なアートで、目を引く作品。

ゴーストの周りはもちろん、広場の中心部にもたくさんに青一色のイルミが飾られてます。中心部には、イベントの案内看板のライトアップも設置されてます。

様々なイルミネーションのイベントが有りますが、青一色のイルミは珍しいですよね。そろそろイベントが終わり始めてきてますが、こちらは2月14日まで開催されてます。もう少し楽しめそうなので、是非どうぞ!

ブログを見た皆様、是非青森へふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村