この時期の訪問が恒例になった、秋田市下浜にある「クリスマスローズの里」

SNSの投稿で今年も咲き始めたことを知り、今年も訪問。秋田市下浜にある「クリスマスローズの里」と言われる珠林寺さん。

記録的豪雪の秋田市だったし、雪解け時期の気温が低かったこともあり、今年は咲き始めが遅かったようですね(^^;)

こちらの看板を目印に、珠林寺さんへ向かいます。あまり大きな道路ではありませんので、道順は事前にしっかり調べましょう!

まずは、募金箱へお気持ちを入れましょう(#^.^#) 案内図で、全体をチェック!

残念ながら早すぎたようで、ほとんど咲いてませんでした(^^;)

それでも日当たりの良い個所には、奇麗な花が咲いてました(#^.^#)

何の花かは知りませんけどね(笑) ツバキは辛うじて分かります(;^_^A

こちらは、鹿角市に住んでいたクリスマスローズの第一人者、故高杉繁雄さんが残した「舞妓高杉」と言う種類。

儚げな風情溢れる草姿と花、そして華やかな色や模様が特徴的です。

3月中旬から下旬にはかなりの種類のクリスマースローズが咲き誇り、見頃かと思われます。是非お越しくださいませ(*^^)v

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

一見さんお断りで、2年先まで予約一杯!それが秋田市にある寿司屋「宝寿司分店」さん

ブラウブリッツ秋田の応援仲間より「試合終ったあと、宝寿司の予約で席空いてるけど行かない?」と声をかけて頂き、もちろん「行く!」と即答(^^♪

なんたって、秋田県で一番予約の取れないお店!と言われているお寿司屋さん。行かない訳がありません。

一見さんお断りのお店で、既に2年後まで予約がいっぱいとの噂も(;・∀・) 私は予約できないんで、どなたかに声をかけてもらう以外行けないんです。

お酒は持込で、今回はお声がけ頂いた方のチョイスでピンク特集(笑) ピンクラベルのお酒は甘い味わいのお酒が多く、お寿司に合うのを探すのが大変だったそうです。難儀おかけしましたm(__)m

三関のセリの煮付けからスタート。出汁でしっかり味付されてて、シャキシャキした食感が残る絶妙な火加減。

セリのシーズンもそろそろ終わりなので、本日が最後との事。運が良かったです(#^^#)

続いて、イカ・アジ・サーモンと筋子・コハダの握り4貫。ネタと酢飯のバランスが最高です。もちろん、味も言うこと有りません!

は、軍艦。秋田県が全国一の出荷量を誇る箒木の実トンブリの軍艦。プチプチした食感が美味しいです。

そして、ばくだんが登場! マグロのたたきとアサツキの輪切り、ゴマにウズラの卵、そしてワサビ。2~3回軽くかき混ぜるだけでストップ。それを空の軍艦にたっぷり乗せてガブリ。ここでしか食べられないメニューです(#^.^#)

面白いのが、タコ料理。写真撮り忘れましたが、先にコの吸盤の刺身が出され、岩塩で食べるんです。コリコリとした食感と、タコの甘みを味わえます。

もう一つが、煮物。身や吸盤はもちろん、肝などの内臓類も楽しめます。

そして、刺身類。イカホタテは身と貝紐。身は、刺身の他に焼きも提供してくれます。白身魚のソイブリカニの身とミソも。

すみません、ここら辺から酔ってしまって、結構写真撮り忘れてます(-_-;) 白身魚もホタテの身も、写真は一枚も残ってませんでした・・・美味しかったのは憶えてるんですけどね(笑)

盤に差し掛かり、出汁巻き玉子生ハムで一休み。この時間は、お酒のあてが提供されお酒を堪能します(#^^#)

〆は、サケの塩焼きすじこチーズのスライスいぶりガッコ巻なめこの味噌汁です。

サケの塩焼きとすじこには小さい茶碗と御飯が提供され、そのまま食べても良し、ご飯に乗せても良し、もちろんお茶漬けも良し! ちなみに、私は刺身の辺りでほぼギブアップ(;´・ω・) サケの塩焼きとすじこは持ち帰り、朝ご飯となりました(笑)

チーズのスライスいぶりガッコ巻を最後のつまみにお酒を飲み干し、なめこの味噌汁で最後の〆をして楽しく美味しい時間は終了。

ブラウブリッツ秋田も岩手に3-1で勝利し、勝利の美酒と美味しい祝勝会をありがとうございました(^^♪

ブログを見た皆様、ぜひ秋田にふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブラウブリッツ秋田、今季初のホームナイター戦!結果はいかに・・・

今季はW杯開催年のため、変則で過密日程のJリーグ。もちろんJ2リーグもその影響を受け、平日の開催も結構あります。

それによりブラウブリッツ秋田は、3月にも関わらず早くも今季初のホームナイター戦が平日に開催されました。

しかも対戦相手は、昨季3位でホームでもアウエイでも勝てなかった甲府戦。パスを回しサイドからの攻撃が得意な戦術を、ブラウブリッツ秋田は苦手としているんですよね(;^_^A

写真はスマホのアップなので、不鮮明(;^_^A そこは、ご容赦ください・・・

まだ夜は肌寒い秋田まで、しかも平日のナイター戦、甲府のサポーターの方々良くいらしてくれました! ありがとうございます。

ブラウブリッツ秋田は、前節とメンバーは変更なし。対する甲府は、前節までの3試合1分け2敗と低迷しているからか、メンバー5人変えてきました。

甲府ボールのキックオフで、ゲームスタート!

15分にブラウブリッツ秋田武選手が、ペナルティエリア外からシュートを放つもGKにキープされます。

甲府も18分、FWがゴール近くでシュート。しかい、GK新井選手のセーブではじき返します。更に、21分パスから抜け出した選手がシュート、29分にコーナーキックから詰められますが、GKはもちろん選手全員で何とか凌ぎます。

両チームともあと一歩のところで踏みとどまり、スコアレスで前半終了。

ブラウブリッツ秋田ボールで、後半スタート!

49分、甲府がカウンターで一気にシュートエリアまで。切り返してシュートを放つも、ジャストミートせずGK新井選手の正面へ。

62分、ブラウブリッツ秋田はFKのチャンスが。飯尾選手が直接狙いましたが、惜しくもGKの好セーブに阻まれます(-_-;)

その後も一進一退の攻防が続きましたが、結果は0-0のスコアレスドロー。昨季一度も勝てなかった相手にドローは良しとしましょう!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

山形県酒田市といえば、こちらは外せませんね!歴史的建造物の「山居倉庫」

既に何度も投稿してますが、山形県酒田市に行ったら外せないスポット「山居倉庫」 もちろん今回も寄ってきました(*^^)v

そして、山居倉庫といえば米蔵けやき並木が有名ですよね。

1893年(明治26年)に酒田米穀取引所の付属倉庫として建設され、最上川と新井田川に挟まれた通称「山居島」に建てられたので「山居倉庫」と呼ばれるようになりました。

当初14棟が建設され現在は12棟が残っており、未だに現役の倉庫であることにも驚かされます。

一番最初の写真は、現在は歴史資料館観光物産館として使用されている棟です。

歴史資料館やでは訪問時「加藤家のお雛さま」というイベントが開催されてました。

いかにも代々受け継がれていた様相のお雛様が、ズラリと展示されてます。変わり種のお雛さまを始め、傘福や酒田近辺のお雛さまもたくさん。

折り紙を使ったお雛さま作成の企画もあり、親子三代で楽しんでいるご家族もいらっしゃいました(*゚▽゚)ノ

そして一番の見所の「けやき並木」です。さすがに葉が落ちていて寂しいですが、相変わらず素敵な風景ですね。テラスのけやきも、またいい味を醸し出しています。

次回は、桜咲く頃の再訪といきますかね\(^ω^\)

ブログを見た皆様、ぜひ山形にふるさと納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

酒田市行きの目的はこちら、山王くらぶの「傘福」です(*^^*)

真っ赤な傘から下がっている吊るし雛。SNSで見かけ、どうしても実際に見たくなり足を延ばしてみました(*^^)v

この吊るし雛は「傘福」と呼ばれ、酒田藩内で上巳の節句(3月3日桃の節句)のお祭りとして行われているもの。

展示されている建物も、これまた素敵(*^^*) 国の登録有形文化財に指定されている「山王くらぶ」です。

元は、酒田を代表する料亭で、現在は料亭文化や酒田の歴史などを紹介する施設になりました。

傘福の展示会場は、山王くらぶの2階。この階段を上がっていきます。階段にも趣が有りますよね!

SNSで見ていたとはいえ、圧倒的な迫力が。これは是非、直に見ることをお勧めします!

可愛らしく、それでいて煌びやか。女児の健やかな成長を願う思いがたくさん込められているんでしょうね(#^.^#)

細工物にはかなりの種類があり、それぞれに謂れが有ります。その謂れについての説明文が展示されてましたので、写真をご覧くださいませ。

一般的なひな祭りも、また傘福の歴史についての説明文も展示されてました。

傘福の展示は10月31日まで行われてます。入場料は800円ですが、是非一度は観て欲しいものです。

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日の続きで、山形県酒田市の日和山公園のご紹介です!

昨日の投稿では紹介しきれず、今日も日和山公園のご案内です。それほど見所の多い公園、と言う事ですね(^^♪

先ずは、昨日の投稿で匂わせた白い建物。こちらは、山形県指定文化財の「旧酒田の灯台」です。

明治28年(1895年)に設置されたもので、詳細につきましては案内看板の写真をご覧くださいませ。

旧酒田の灯台の下には、奇麗に整備された日本庭園が。下りて見回すより、丘から見下ろす方が良く見えますね。

道路を挟んで向かい側の敷地へ。

またまた白くてかわいい建物が。こちらは酒田市指定有形文化財の旧白崎医院です。大正8年(1919年)に建てられたもので、酒田市に唯一残っている大正時代の木造洋風建築物との事。

そして、下日枝神社。こちらは山門も神社も立派で、厳か。思わず背筋が伸びちゃいます(笑)

この山門には仕掛けがあり、とある箇所で手をたたくと共鳴するそうです。帰ってきてから教えてもらい、私は試してません(;^_^A

そして、公園のお隣にあるのが小幡楼。こちらは昨日の投稿で紹介した、映画おくりびとに使われた門が本来あった建物。

元は割烹小幡と言う建物でしたが、現在は半分ほど解体され新しくなり、テナントビルとしてカフェやベーカリーなどが入ってました。

桜や紅葉も奇麗だと思いますので、その頃是非また来たいスポットです(#^.^#) それにしても、雨が残念でした・・・(-_-;)

こちらは、やすらぎの塔!

ブログを見た皆様、是非山形にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

全く知らなかったスポット日和山公園。酒田港を見渡せる風景が素敵です(#^^#)

秋田からチョイと足を延ばし、隣県山形県の酒田市へ。市内をうろついてたら見つけたのが「日和山公園」 通り掛かりにチラ見したら奇麗に整備されており、つい立ち寄ってしまいました(^^♪

坂道を登った少し小高い場所にあり、眺めが良さそうな予感。駐車場もしっかり整備されており、有難いですね。

公園の入り口で待ち構えるのが、日和山関所です。お土産や軽食を販売しているお店。

メニューにある関所ラーメン持ち歩きピザが気になりましたが、お昼に食べたびっくりチャーシューメンが効いてて・・・(;^_^A

日和山関所の隣に、何故か門のセットが! 何かと思ったら映画おくりびとで、葬儀屋事務所のドアとして使われていた物でした。

そう言えば、酒田市は映画のロケ地の誘致をしていましたね。

日和山関所を通り過ぎ、通路に沿って海側に歩いていきます。突き当りには、四阿が。展望台のようですね。

展望台からは、酒田港が一望できます。晴れていたら気持ち良かったでしょうね! 雨が残念です(-_-;)

夕日が沈むシーンの写真が設置されていて、なんと見事なこと! 直に見られたら。それはそれは絶景でしょうね(*^^*)

真ん中に見える白い建物は明日紹介しますので、少々お待ちくださいませ( *´艸`)

他にも記念碑や芝生の広場など有り、晴れていたら是非散策したかったです(;´・ω・)

まだまだ見所有りますんで、続きはまた明日投稿します(*^^)v

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

SNSで見かけて、その強烈な見た目に釘付け!にかほ市のかねさん食堂さんのびっくりチャーシューメン

FacebookやInstagramでたびたび見かけ、その見た目のインパクトに釘付けとなったにかほ市にある「かねさん食堂」さんの「びっくりチャーシューメン」 やっと食べに行くことが出来ました(*^^)v

びっくりチャーシューメンを食べようと決めてましたが、店名にある餃子も捨てがたい(;^_^A 悩ましいので、入店してメニューを見てから決めるとしましょう!

食堂なので、かなりメニューが豊富。びっくりチャーシューメンをはじめとする麺類に店名にある餃子はもちろん、定食に炒飯・カレー・焼きそばに丼物。

かなり迷いましたが、やはり初志貫徹で「びっくりチャーシューメン」を醤油でオーダー。餃子も捨てがたいんですが、チャーシューのボリュームを考え泣く泣く諦めました(-_-;)

どうです、このチャーシューのボリューム! 丼の縁に並べられただけでなく、丼中央で麺の上にもこれでもか!と敷き詰められたチャーシューは、正に圧巻です。

そのチャーシューですが、火加減と厚さが絶妙。歯応えを感じつつも、肉の旨味はしっかり感じられます(*^^)v そのまま食べるも良し、スープに浸して温めて食べるも良し!

は、中太縮れ麺。少し塩っぱめのスープをしっかり絡めてくれます。チャーシューの邪魔をしないようにでしょうか、コシは結構弱めで食べやすい。

チャーシューのボリュームに圧倒されますが、底が浅めの丼で麺やスープは普通の量なので、小食の私でも問題なく完食できます。チャーシューを目いっぱい味わいたい方は是非お試しを(^^♪

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

持ち帰りメニューです!
餃子の拘りです!
外観です!
調味料です!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

鶴の湯の後は、田沢湖へ!秋田県一の観光名所と言っても間違いではないでしょう(*^^*)

秘湯鶴の湯の後は、坂道を下り秋田県一の観光地と言っても過言ではない「田沢湖」へ!

日本一の深さ423mに及び、水の色はもちろんほぼ円形で形も美しい秋田が世界に誇る湖です(#^.^#)

大駐車場から田沢湖を右手に見ながら時計回りに走り、たつこ姫像まで向かいます。

走ること約1kmでキャンプ場が左手に。チョイと車を止めて、湖面に向かってみました。結構風が強く、湖面は激しく波立ってます。これほど荒れている田沢湖は初めてかも(^^;)

再び車に乗り込み、走り始めます。時折陽射しが見えましたが、残念ながら停まって写真を撮るには時間が短すぎました(-_-;)

キャンプ場から約10kmほどで、浮木神社が右手に。この時期、雪の白さに紅い鳥居と屋根が奇麗に目立ってます。

こちらは、縁結びの神社で有名。この日も数組カップルがいらしてましたよ( *´艸`)

浮木神社のすぐ隣には、目的のたつこ姫像が。雲が多い空模様でしたが、それでも湖面に立つたつこ姫像駒ケ岳のコラボは素敵です(#^^#)

雪解け水が入り込んだのか少し水は濁り気味でしたが量は多くなく、たつこ姫像のすぐそばまで行くことが出来て、その黄金色の姿をしっかり見られました。

次回は桜の花咲く頃、青空を見計らって来てみようっと!

ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)

たつこ姫像の周りは、水面も穏やかでした!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村