私の地元、横手市大森町。こちらの桜「芝桜」も楽しんでくださいませ(^^)/

私の住んでる横手市大森町。合併前は人口8千人程の小さい街です。小さい街の小さいスキー場の斜面に毎年5月中旬より、可憐な花「芝桜」の群生が人々を楽しませてくれます(#^.^#)

今年2020年で17年を迎え、2006年からは地域実行委員を立ち上げ「芝桜フェスタ」として開催されてきました。芝桜は弱く、除草・害虫防除などの手入れや肥料に多大な手間とお金がかかりますので、これだけの規模の芝桜を育てる実行委員の尽力には本当に頭が下がります。
今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で、芝桜フェスタは中止となってしまいました(-_-;)
詳しくは、こちらを!
http://oomorigt.ina-ka.com/sibazakura/sibazakura.html

芝桜の下に見える芝生部分ではグランドゴルフが楽しめます。また、左隣には野球場、向かいの斜面にはテニスコート・体育館もあり、さらにその斜面の上には「さくら荘」という温泉・宴会・宿泊所もあります。

さくら荘では、バーベキューやコテージなどもありますので、芝桜を楽しんで、スポーツで汗を流し、温泉で汗を流し、バーベキューで栄養を付け、コテージで宴会を!と、フルコースで楽しめますよ( *´艸`)

紫陽花寺数あれど、こちらの紫陽花は「青一色!」

鬱陶しい梅雨、その時期にこそ可憐に咲く花「紫陽花」 紫陽花が有名なお寺さんは全国にたくさんあると思いますが、我が秋田県の紫陽花寺はちょいと違いますよ(^^♪
なんと、紫陽花の色がただ一色「青のみ!」なのです。その名は、「雲昌寺」さんです。

紫陽花は、アルニウムイオン量や土壌のph度などにより花の色が決まるといわれており、赤・白・青・ピンク・紫・緑の6色に分類されるそうです。多くの紫陽花寺は色取りどりの花を見ることができ、それはそれで大変奇麗な風景です。

しかし、「雲昌寺」さんの紫陽花は写真のとおり、青一色なんです。お寺ということもあり、それはそれは厳かな雰囲気で、青色の効果により心が穏やかになるように感じます。また、青の紫陽花の群れの彼方に見える男鹿の日本海とのコラボも見事です。

色々写真撮ったのですが、あまり写りの良いのがなくて、この写真が一番雰囲気を感じられたので投稿しました(苦笑)
紫陽花は元から生えていたわけではなく、副住職の古仲宗雲さんが一株から増やしていき、現在の数にまで育てたそうです。
詳細及び写真は、こちらを!
https://oganavi.com/ajisai/

寺院ですのでもちろん民間ですから、拝見の際は近くの案内看板を参考にし、近隣十問の方にご迷惑とならないよう配慮のほどお願いします。駐車場もある程度用意してありますが、道が狭く交差が厳しいところもございますので、くれぐれも路上駐車はお辞めくださいませ!

大台スキー場は、冬のスキーだけじゃない!春も夏も秋も、素敵な風景が楽しめますよ(*^^*)

秋田県大仙市太田町にある「大台スキー場」 名前の通り、スキー場です。近隣にありモーグルW杯が行われる田沢湖スキー場ほど有名ではありませんが、大仙市民はじめ、秋田県内のスキーヤーに利用されている施設です。

このスキー場、雪のないシーズンはゲレンデを登っていける道路が整備されてあり、頂上に駐車場もあります。そこから眺める風景が素敵なんです!投稿した写真は5月中旬頃の、田んぼに水を張ったいわゆる「水鏡」に夕日が映っている風景です。空も地面も紅く照らされる風景は、息をのむ美しさ。多くのカメラマンが撮影に来てました・・・が、スマホで撮影は私だけでした(;^_^A

田植えの後は伸びた苗が緑の絨毯に、秋は稲穂が黄金の絨毯に紅葉と、四季を通じて楽しめるスポットですよ(#^.^#)
詳しくはこちらを。
http://daisenkankou.com/near/大台スキー場

この写真には映っておりませんが、左方向に鳥海山も見ることができます。
近辺には奥羽山荘と中里温泉があり、奇麗な風景を眺め温泉で体を癒していくのもお勧めですよ(*^^*)

ゲレンデの道路ですが、アスファルト舗装しているので、上るのは問題ないですが、道路幅が車一台分しかないので、安全を考慮し対向車に十分注意し、前もって待避所を利用するようにしてくださいね。
また、熊注意の看板もありますので、そちらもくれぐれもご用心を・・・

秋田にも藤の花の見所あるんですよ!

「藤の花」と言えば、栃木県のあしかがフラワーパークが有名ですよね。でも、わが秋田県にも藤の花の見所があるんですよ( *´艸`)
それが、大館市の「十ノ瀬 藤の郷」です!

こちらは行政が管理している大きな公園とは、全く違います。なんと、個人の私有地に個人が管理して手入れをしているのです(@_@)
つまり、公的なお金は全く使っておらず、あくまで個人の趣味の範囲ということです。
詳しくは、こちらをご参照ください。
http://www.citysite.link/tonose-fujinosato/

この見事な藤の花、個人の私有地で個人が管理しているものとは思えませんよね!
しかも私有地にも関わらず、見学は無料・自由なんですよ。

駐車場の管理や場所の案内・駐車場の管理など、ボランティアの方のご協力のもと、何とか運営されているようです。
今年2020年はコロナウイルスの蔓延で開催が中止されましたが(私有地につき立ち入り禁止です)、来年は見学できるようになっていることを祈念いたします。

♫秀麗無比なる鳥海山よ・・・と秋田県民歌にも歌われている秋田を代表する山です!

秋田県と山形県を跨いで鎮座する「鳥海山」 標高2236mの活火山。タイトルにも書いたように、秋田県民歌にも詩たわれる秋田県を代表する山です。多分、山形県民の方は、鳥海山は山形県の物!と主張するでしょうけど(;^_^A

山頂に雪が積もった姿が富士山に類似しているため、「出羽富士」とも呼ばれております。確かに、この整った姿は富士山にも負けない荘厳さが感じられます。
詳しくは、こちらをご参照ください!
https://kanchokai.net/

写真は2019年の5月に撮影した「第10回鳥海高原菜の花まつり」の時のものです。菜の花の黄色い絨毯に浮かぶ白い鳥海山、より写真映えしますね(#^.^#)

菜の花まつりは、長期の連作により奇麗に咲かせることが困難になってきたため、昨年の第10回で一旦区切りをつけ、残念ながら今は開催されておりません。
鳥海山付近には、ほかにもたくさん楽しめるスポットがございますので、コロナが落ち着きましたら、是非おいで下さいませ(^^)/

みちのく小京都の角館町!全国的に有名な桜の観光地でもあります

武家屋敷通りで有名な秋田県仙北市角館町。国内のみならず、今では海外の観光客も多く訪れています。情緒ある街並みは、四季折々に楽しめるスポットです。

武家屋敷通りからも見えますが、すぐ近くに流れる川があります。それが「桧木内川」です。この川の堤防役2Kmに、およそ400本のしだれ桜が続いてます。
武家屋敷通りのしだれ桜と共に、日本さくら名所100選にも選ばれております。

桧木内川堤防のしだれ桜や武家屋敷通りをはじめ、角館町を含む秋田県仙北市の観光名所などの情報は、こちらをご参照ください(^^)/
https://tazawako-kakunodate.com/

上の写真は今年(2020年4月18日)撮影したものです。仕事で近くに行った際に撮影したものですが、残念ながら四分咲きほどの開花状況でした。翌週より非常事態宣言の全国拡大により不要不急の外出が自粛となり・・・
満開の写真は、来年ですね(;^_^A

架空の生き物の龍。その目「ドラゴンアイ」を八幡平で見ることができるのです! しかも「ブルーアイ」と、なんと神秘的な風景(*´▽`*)

架空の生き物の龍、皆さんもちろん知ってますよね。その目「ドラゴンアイ」を、しかも神秘的な「ブルーアイ」で見ることができるんです!

ドラゴンアイ」とは、八幡平の山頂付近の鏡沼のことです。一年の5月下旬から6月上旬の期間にみられる現象のことです。鏡沼の積雪が徐々に解け出し、沼の中心部の雪が残ることにより現れます。

どうです?ブルーな「ドラゴンアイ」に見えるでしょ!
撮影した時は残念ながら曇り空でしたが、晴れると水面に青空が映りよりブルーの神秘的な景色となります。
ちなみに左下は「オッちゃん’S アイ」です(笑)

5月下旬と言っても高山地帯ですし、残雪もあります。くれぐれも寒さ対策を忘れずに!
また、柵で囲われている場所には危険ですので、絶対入らないでくださいね。

豪雪地帯の伝統行事!

秋田県の屈指の豪雪地帯である、横手市。その横手市の冬の伝統行事が「かまくら」です。雪を積み上げて、中をくり抜き、子供たちが甘酒でおもてなしするものです。

水神様をお祭りすることで、水に苦労しないよう祈念することが由来のようです。もともと質の用意井戸が少なく、飲料用の水に苦労することがあったので、水の源である雪を使って、水神様に祈願することが始まり、と言われております。

今シーズンは雪不足で大変でしたが、行政や関係者のご尽力によりあちこちより雪をかき集め、無事開催することができました。来シーズンもたくさんの観光客に来てほしいものです。

秋田県内最大のラベンダー園!

新型コロナウイルスによる肺炎で、岡江久美子さんが亡くなりましたね・・・まだ63歳、誠に残念です(-_-;)

本日紹介するのは、タイトルにも書きましたが、秋田県内最大の美郷町にあるラベンダー園です。ラベンダーと言えば北海道の富良野が有名ですが、もちろんそちらと交流もあり、富良野より分けて頂いたラベンダーも植えられております(#^^#)

有料の積み放題の畑から休憩所を撮った写真ですが、ちょうど太陽の陽射しが映り込み少し幻想的な写真が撮れました(*^^)v 

ここには突然変異の花を幾年もかけて増やした、オリジナル品種「美郷雪華」という真っ白なラベンダーがあります。それを見に来る価値は、大有りですよ(*^^*) 直接観て欲しいので、あえて写真はアップしませんよ( *´艸`)

ブログ、始めました!

新型コロナウイルスの蔓延により、非常事態宣言が発令され、しかも全国に拡大されました(-_-;)  不要不急の外出の回避や、会合・イベントの自粛などが要望され、することがなくなり・・・暇なので、ブログ始めました!

50代半ばのオッちゃんですがので、老化によりとにかく朝に無駄に早起き(笑) その時間を使って、オッちゃんの日常生活で感動したことやきれいな風景、食べ歩きなどを紹介していこうと思い付きました(*^^)v

ただ、このご時世、なかなか出歩くこともままならず・・・当面は、過去の写真を中心にアップしていきたいと思います。 まあ、写真といってもiPhoneXRなんですけどね(;^_^A

最初の写真は、カバー写真にしている風景。6年ほど前の10月に大仙市川目付近で撮った空一面の夕焼けです。これほど紅く、空を覆いつくすような夕焼けは、この時以外見たことありません。またいつか、こんな夕焼けにお目にかかりたいものです(#^.^#)