好天に誘われて、またまた訪問!横手を象徴する景色を楽しんできました(*^^*)

休日出勤の土曜日、仕事もひと段落し帰ろうと外に出たら、気持ちの良い陽射しが!時間もあったし、横手公園まで車を走らせました(*´꒳`*)

いつもの撮影スポットからの風景、まだまだ白が多いですね(・∀・) 気温もだいぶ上がってきてはいますが、雪解けはもう少し先かな?

まだ陽が高く眩しく、残念ながら鳥海山はハッキリ見えませんでした(-。-;  それでも眼にはかすかに見えてましたが、写真には厳しかったようです(-_-;)

後ろを向くと、ドーンと構える「横手城」が!城壁の白さが青空に映えます。お城も気持ちよさそうでした(*´ω`*)  まだ桜は蕾も膨らんでおらず、まだ春は先ですけど、早く桜の花に囲まれるお城が見てみたいものです!

それでも、好天に恵まれた横手の街並みは素敵でした!真ん中を流れる横手川に、横手盆地の端に見える出羽丘陵。そして、そのの上に聳える鳥海山。「山と川のある町横手」を実感できる、横手を象徴する風景。いつまでも残って欲しいものです(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

冬を告げる鳥でもありますが、春を告げる鳥でもあります!渡鳥の白鳥

北国の秋田県には、毎年渡鳥の白鳥が訪れます。白鳥の到来は冬を告げる風物詩でもあります。その反面、北に帰る時は春を告げる事でもあるんですよね!

毎年の事ではありますが、冬になるとV字の体型で北国の川や湖に来て一冬を過ごします。大体、毎年同じ場所に来ているようですね。白鳥に聞いたわけではありませんが(笑)

春が近付くと繁殖地であるオホーツク海近辺やシベリアで過ごす為飛び立つのですが、その際の体力温存のため餌を啄んでる今の時期姿があちこちで見られます。

極寒のオホーツク海やシベリアが繁殖地なのに、なぜ冬に日本をはじめ雪の降る地域に渡ってくるのかと言うと、オホーツク海やシベリアなどの冬はとても寒く最低気温が−30℃にもなるので湖や池が凍ってしまい、餌である水草や昆虫・小魚などが食べられなくなるんです。

なので、シベリアなどに比べたら暖かい日本などの地域に来て、餌を食べて過ごすことになります。しかし、夏の気温は白鳥には暑すぎるため、また北に帰ることになります。

以前は私の住んでる横手市でも白鳥などの渡鳥に餌を与える飛来地がありましたご、鳥インフルエンザの流行で取りやめとなりました。以前ほどではありませんか、今でもかつての飛来地には来られているようですけど。

まだ最低気温が氷点下の日が続く横手ではありますが、春はもう直ぐそこのようですね(^ ^)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

春まだ遠い桧木内川提の桜並木!今年は、桜祭りが出来るかな?(*´з`)

武家屋敷通りと共に有名な「桧木内川提の桜並木」 去年桜祭りは、新型コロナウイルスの蔓延で桜祭りは中止となりました(-_-;) 今年は、開催されるかな?

桧木内川提の桜並木、その長さは約2km。桜の種類は、染井吉野。昭和9年に第125代天皇のご誕生のお祝いとして、旧角館町の町民が植樹したものです。

国の名勝にも指定されており、また平成2年に武家屋敷通りと共に「日本桜名所100選」にも選ばれました(*^^)v

しかし、まだ3月中旬。さすがに雪も残っており、蕾もまだまだでした(;・∀・) 枝のみの裸の桜並木ですが、それでも青空と古城山とのコラボは素敵でした(#^.^#)

今季の冬は豪雪でしたが、だいぶ雪も解けてきました。桜が咲くのはもう少し先、4月中旬頃でしょうかね? 早く桜のトンネルを、カメラ片手にゆっくり歩きたいものです(*^^*)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

最近は晴れ間も多くなり、少しずつ春になりつつありますね!鳥海山も奇麗に見られました(*^^*)


何度も投稿してる、秋田県を象徴する霊峰「鳥海山」 晴れ間が多くなり、今日は奇麗に見られました(*^^*)

全国ニュースになるほどの豪雪に見舞われた、秋田県横手市。一時は、自衛隊による雪下ろしの救助活動も行われたことも。

そんな豪雪の残雪はまだまだありますが、天気は穏やかになり風は少し和らいできました。ここしばらくは晴れ間も覗く好天続きで、特に今日は一日中青空が広がり気持ちいくらい(*´ω`)

その好天下、お客様に向かう途中の鳥海山があまりにも素敵で、思わずパチリ!春の空独特の、少しもやがかかったような春霞に浮かぶ鳥海山は、最高に美しく輝いてました(*^^)v

まだまだ放射冷却現象の影響で、最低気温は氷点下の気温ですが、最高気温も日ごとに高くなってます。春まだ浅く、晩冬と行ったり来たりの季節模様ですが、春は確実に近付いてきてますね( *´艸`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

各地の郷土ひな人形、これだけ一同に集まることは中々ないでしょうね!


高速秋田道横手ICから直ぐの「秋田ふるさと村」さん。全国各地の郷土ひな人形が一堂に会する企画「郷土のひな人形展」が開催されておりました(*^^*)

ここ数年観に行っていた、隣町「横手市雄物川町」でこの時期開催される「吊るし雛展示」 観に行ってみたのですが、残念ながら今年は開催されず(;´・ω・) そこで教えてもらったのが、こちらの「郷土のひな人形展」でした(*^^)v

案内の際に見せてもらったチラシに載っていたのは、地元横手市の「中山人形」の他に10県のひな人形。その11種類の展示と思い訪問したら・・・なんと、40もの府県のひな人形が(@_@)

一応写真は全部撮ってきたのですが、さすがにこちらに載せきれず(;・∀・) 代表の写真として、もちろん地元秋田県の「中山人形」と「八橋人形」をアップさせて頂きますね(笑)

パッと見はそれ程違いが無いように思えますが、大きさや着物の色使い・台座の種類などが全く違います。そしてよく見ると、人形の表情も違ってます。共通するのは、どれも「気品がある」こと。親が子の成長を願い、将来気品のある大人になって欲しい、と言う願いが現れているんでしょうかね(#^.^#)

会場は、秋田ふるさと村1階の「工芸展示館」で、入場は無料です。開催期間は特に表示が有りませんでしたので、興味のある方は早めに行ってみてくださいませ(*´з`) それにしても、全国には沢山のひな人形が有るものですね(*´ω`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

下浜サンセットロード、名称通りの素敵な風景でした(#^^#)

以前もアップした、秋田市下浜に建設された国道7号線の新しいバイパス、通称「下浜サンセットロード」 初めて夕焼けを見ることが出来ました(#^.^#)


私が住んでる横手市大森町は、秋田県の内陸で奥羽山脈の近く。この下浜サンセットロードまでは、約60km。夕焼けの時間帯どころか、ここに伺うことが中々ないんですよね( ̄▽ ̄;)

記念すべき、我が地元サッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」のJ2デビュー戦のパブリックビューイングの後、ちょいと買い物を済ませた帰り道。あまりに夕陽が素敵で、遠回りして下浜サンセットロードまで!

水没まではまだ時間がありましたが、その分水面に写りこむ陽の道が大きく、神々しく感じられました。冬の日本海にしては波も穏やかで、余計奇麗に映りこんでます。

男鹿半島も寒風山もクッキリ! 冬の晴れ間は空気が澄んでいるので、本当に奇麗に見えますね。

山育ちの私は、やっぱり海を見るだけでテンションが上がっちゃいます(*^^*) 春はもうすぐ。桜の咲く頃、また通ってみようっと(*´з`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

冬の滝も良いもんですね(*^^*) 昨年初訪問の「伏伸の滝」


昨年SNSで知って初訪問した、秋田市河辺の「伏伸の滝」 駐車場から結構近く気軽に行けたので、雪の残る晩冬でしたが立ち寄ってみました(*^^)v

駐車場から約300mほどで、道路も平坦で気軽に行けるのに、間近で流水を見られるのが有難いです。雪もだいぶ解けてきたので、雪景色の滝を見ようと思い立ち、サッカーの応援の前に足を延ばしてみました。

幸い積雪の高さも低く、同じようなことを考えた方が結構いたようで、踏み固められた道筋が出来てました(*^^)v しかも、放射冷却現象で冷えてしっかり凍っていたこともあり、通行には問題ありませんでした。

予想通り、雪景色の晴れ間の様子は、凛としていて素敵でした(#^.^#) 昨年の初訪問時は秋でしたが、紅葉前の落ち着いた雰囲気。その時とは印象が全く違い、澄み渡る透明感の中にも春を待つ温かさが見えるように感じられます(^^)

伏伸の滝はしっかり見られましたが、手前の「殿渕」や奥の「舟作」は訪れた方がいないようで道筋無し( ̄▽ ̄;) 思い切って雪を搔き分けて行こうとしましたが、オッちゃんの体重に積雪が沈みまくり断念・・・(-_-;)

桜の咲く春、新緑の夏、紅葉の秋に是非また訪れたいスポットです。なんか、滝の撮影にはまりそうな予感( *´艸`) 熊に遭遇しないよう、それだけが心配です・・・

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

お土産の自動販売機、全国でも珍しいんじゃないかな?

秋田県横手市の名物と言えば色々ありますが、代表的なものは「横手焼きそば」「いぶりガッコ」「増田のリンゴ」などでしょう。それがなんと、「自動販売機」で売ってるんですよ!

設置されている場所は、横手市十文字町にある「道の駅十文字まめでらが~」の中です。コンビニのセブンイレブンの入り口脇に、まるでドリンクの自動販売機の様に普通に設置されてます(*´з`)

どうです?普通の自動販売機でしょう?(笑) 光が反射して見にくく、申し訳ありません(-_-;)

横手のお土産の定番、横手焼きそば・いぶりガッコ・増田のリンゴ(ジュース)はもちろんお勧めですが、「酒名の入ったマスク」を是非購入してください(^O^)/ 新政や高清水が人気のようですが、残念ながら自動販売機では選べませんけどね( ̄▽ ̄;)

変わり種では、「わらび」 買ったことがないんで、どのような形態で入っているのかわからないんですよね。ちなみに、写真撮った時は売り切れでした(笑)

他にも面白いお土産が揃ってますので、近くにお越しの際は立ち寄ってみてくださいませ(*’ω’*)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

今年は酒蔵開放はありませんでしたが、朝しぼりの販売はありました(*^^)v


ここ数年、毎年酒蔵開放に参加していた、由利本荘市矢島町にある「天寿酒造」さんと「佐藤酒造店」さん。今年は、新型コロナの蔓延により、酒蔵開放は中止となりました(-_-;)

今年は搾りたてのお酒が飲めないな・・・と思っていたら、販売は行うとの事(^O^)/ HPを確認したら、ネットで予約する方法もありましたが、現地で直接購入も可能との事。折角なのでドライブがてら現地購入することに。

無事、両酒蔵の朝しぼりを購入できました。私と同じ、2月誕生日の友人お二人の誕生日プレゼントにも、ちゃんと購入(#^.^#) そしたら何と、そのお二人も来られていた様で、翌日プレゼントをお届けしたらお返しに同じお酒を頂きました(笑)

当日は、矢島まつりも行われており、矢島駅前は賑やかでした。でも、コロナの影響で例年よりは全然人波が少なくちょっと残念(+_+)

来年は、例年通りわいわい賑やかに、沢山の方々が参加できる酒蔵開放が行われることを祈念しております( *´艸`)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

冬の晴れ間に、また訪問(*^^*)


昨日も投稿しましたが、冬の晴れ間は奇麗な風景が見られます。なので、またまたこちらに訪問「大森山展望台

美しい雪原を見たとき、頭に浮かんだのが「大森山展望台」 きっとここも素敵な風景に違いない!と思い、訪問してみました(*^^*)


予想通り、青い空と日本海と男鹿半島のコントラストが美しい(#^.^#)  凛とした美しさが魅力的です!

反対側を見ると「鳥海山」もくっきり! まだ真っ白で、春は遠いですね(+_+)

更に横を向くと、秋田市の街並みと大平山が! 今季の豪雪を象徴するように、街中もうっすらと白く滲んでました( ̄▽ ̄;)

新型コロナウイルスに豪雪、そして地震に爆弾低気圧と騒がしい一年でした。そろそろすべて落ち着いて、早く華やかな春が来てほしいものです(*^^)v

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!


下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村