『山形市』ブラウブリッツ秋田、今シーズンの初観戦はアウエイ山形戦。元J1チームの強敵ですが、さて結果はいかに・・・

地元プロサッカーチーム、ブラウブリッツ秋田。アウエイ続きで観戦できず(-_-;) ようやく観られる今シーズン初観戦は、アウエイ山形戦。元J1チームの強敵ですが、さて結果はいかに・・・

スタジアム入り前に寒河江市の焼肉の銘店「山牛」さんで山形牛を食べてきたので、山形を喰らう!と気合十分。きっと御利益があると信じてます(*^^)v

この日は天気も良く、思ったより寒くなかったので助かりました。

山形はホーム開幕戦なので、物凄いサポーターの数です。我がブラウブリッツ秋田のサポーターも隣県ということで、負けずに大勢来てますよ!

スタジアムに入ると、既に超満員。これは盛り上がりますね(^^♪

キックオフは、14時3分。スタメンは、こちらです。

選手も入場し、ブラウブリッツ秋田ボールでキックオフ。

試合開始直後はお互いの良さを発揮し、双方ゴールに迫るも上手くかわし合います。

しかし、12分に土居選手、その直後の14分にディサロ選手にゴールを許す・・・あっという間に2点差に(-_-;)

しかし、ブラウブリッツ秋田も負けてません。エース小松選手が開幕から4試合連続のゴールで1-2に\(^o^)/

その後は結構攻め込むも得点できず、そのまま前半終了。

ハーフタイムに両チームのキャラクター、山形のディーオとブラウブリッツ秋田のブラウゴンがサポーターに挨拶を。

選手も再度入場。円陣を組んで気合を入れ、逆転を誓います。

前半同様双方の攻撃が続きますが、一瞬のスキを突かれ56分岡本選手に3点目を献上(;・∀・)

もちろん、ブラウブリッツ秋田も負けてません。この日が誕生日の梶谷選手、自身でゴールを決め2-3と1点差に。

その後は秋田ペースになりますが、やはり格上の山形。両サイドをいっぱいに使い揺さぶり、85分高橋選手の追加点で2-4に。

怒涛の逆襲にも関わらず、残念ながらそのまま試合終了・・・2連敗となってしまいました( ;∀;)

この日の入場者数は「15,687人」 凄いですね! ブラウブリッツ秋田のホーム「ソユースタジアム」にもこれだけ入って欲しいものです。

選手の挨拶を見て、スタジアムを後に。試合内容は悪くないので、次節のホーム開幕戦の札幌戦で修正して勝利することを期待します!

ブログを見た皆さん、是非山形市にふるさ納税をお願いします!

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す