『秋田市』GW最終日は、ブラウブリッツ秋田の甲府を迎えて秋田市八橋のソユースタジアムにてホーム戦。勝点を獲得し降格圏内から脱出できるのか・・・
GW最終日の5月6日は、秋田市八橋に有るソユースタジアムでブラウブリッツ秋田のホーム戦。相手は天皇杯での優勝経験も有る元J1チームの甲府。
昨シーズンようやく初勝利したのですが、分が悪く苦手な相手。しかし、現在降格圏内18位のブラウブリッツ秋田。勝点獲得が必須です!



この日はカメラを忘れて、スマホでの撮影。画像が粗く、申し訳ありません。
遠く甲府から沢山のサポーターがいらしてくれました。ありがとうございます。
いつものようにスタジアムDJのシャバ駄馬男さん、アシスタントの玉ちゃんこと小玉夕美子さんがスタジアムを盛り上げてくれます(*^^)v




選手も入場し、間もなく試合開始。
スタメンは、こちら。画像が粗くて、よく見えませんね(^^;)









甲府のキックオフで試合がスタート!
序盤は双方、お互いのストロングポイントを前面に出し、互角の戦い。しかし、徐々にペースは、甲府へ。
ゴール前に攻め込まれるシーンが続き、連続CKやFKなどの嵐。ブラウブリッツ秋田も時折反撃しますが、そんなシーンはほんのわずか・・・
何とか凌いで、前半は0-0で折り返します。
















後半は、ブラウブリッツ秋田のキックオフでスタート。
先制するぞ!と意気込んだのですが、開始早々の48分右サイドからのパスワークから攻め込まれ、走り負けしマークがずれあっけなく大島選手に先制ゴールを許します。また、いつものパターン・・・(-_-;)
そこからはブラウブリッツ秋田の怒涛の攻めが始まりました! FK・CK・ロングスローと、攻めに攻めます。佐藤選手のフリーキックがGK正面だったり、尾崎選手のヘディングがバー直撃だったり惜しいシーンはありますが、得点には至らず・・・
この日は、なんだか歯車がかみ合わず、チャンスはあるものの上手く繋げない、そんなもどかしいプレーばかり。
結局0-1の敗戦に・・・


この日の入場者数は、4293人。しかもTV放送もあり。折角多くの方にプレーを見て頂ける機会が有るにもかかわらず、情けない試合内容(~_~;)
最近はモヤモヤする試合内容が続き、本当このままじゃJ3に降格しちゃいます。何とかここから立て直し、上位進出お願いします!
ブログを見た皆さん、是非秋田市にふるさ納税をお願いします!
下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
