GoToトラベルに乗っかって、行ってきました「新玉川温泉」(*^^)v


秋田県プレミアム宿泊券が当たり、GoToキャンペーンも始まったことから、9月に予約しお邪魔しました「新玉川温泉

4月28日にリニューアルオープンし、館内はもちろん浴場様変わりし、すっかり奇麗に。天気予報通りの雪の天気で、途中から除雪した跡があり、道路わきに寄せられた雪が積もっていたのにはビックリでしたけど(;^_^A

湯質は、日本一の強酸性湯。注意書きに「浴槽内で体をこすらない」とあります。なぜかと言うと、皮膚が炎症を起こす可能性があるからなんですよね( ̄▽ ̄;) それ程の酸性湯なんです。実際、傷や赤切れなどがあれば、滲みますよ!

お風呂は、源泉100%の大浴場から、源泉50%のぬるい湯・あつい湯やサウナ代わりに箱蒸湯、ジャグジーのような気泡湯など、かなり多くの種類を楽しめます。もちろん、露天風呂もありますよ(*^^*) 個人的には、箱蒸湯が最高でした!

お風呂の温度は全体的に低く、かなりぬるく感じます。あつい湯でも、それほど熱くはないです。風呂上がりにはそれほど感じないのですが、湯冷めせずしばらく身体の中からぽかぽかと温まる感じが抜けないんですよね(*´ω`*) これが、この温泉の泉質なんでしょうね。

また、入浴方法にもお勧めがあるようです。刺激の強い源泉やあつい湯と、刺激の弱い弱酸性のお湯やぬるい湯を交互に入る「あわせ湯」という入浴方法です。人間の持っている治癒力を刺激する入浴方法とのこと。

もう一つが、温泉に入った後少し冷たいシャワーを浴び身体を冷ましまた温泉に入る、を繰り返す「温冷交代浴」です。自律神経の乱れを整えたり冷え性の方に効果がある入浴方法のようですね。

がっつり温まりたい方は、やはり「岩盤浴」を!ここの岩盤浴、かなり熱いです(;’∀’)茣蓙が用意されてるのですが、すぐお尻と背中がジリジリしてきます!暑さを感じてくる頃には、もう汗がびっしょびしょになってますよ( *´艸`)

なお、12月1日より国道341号線は通行止めとなりました。新玉川温泉に向かうには、JR田沢湖駅から出発の路線バスのみです。最終初の時間が12:35とかなり早いですので、時間には十分お気を付けくださいね。

お車でお越しの方は、田沢湖駅の近くに旅館の駐車場がありますのでそこに駐車し、最寄りのバス停「営林署角」から乗って下さいませ。詳しくは、新玉川旅館のHPからご確認ください。
https://www.shintamagawa.jp/sp/index.html

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

恥ずかしながら知りませんでした「御座石」(;’∀’)


昨日に続き田沢湖ネタですが、実はこちらの「御座石(ござのいし)」、恥ずかしながら知りませんでした(;’∀’)

たつこ姫像から、湖面を挟んでほぼ向かいに位置し、駐車場やお店も完備されてます。私は知りませんでしたので、通りすがりに看板と駐車場で見つけ、立ち寄ってみました。

名称の由来は「湖畔にござを敷いたような岩場で、当時の秋田藩主・佐竹義隆公が床机を据えて田沢湖を眺められた」ことに由来するそうです。確かに平らな一枚岩で、湖畔に突き出ており、湖面を見渡すには最高ですね(#^.^#)

御座石には鳥居が建立されており、鳥居から道路を挟んだ向かいに「御座石神社」が有ります。観光された方の願掛けでしょうか、たくさんのお御籤が括り付けられてましたよ(*^^*)

御座石のすぐ脇に高さ約1mの「雨乞石」があり、それを守るように「七種木(なないろぎ)」が映えています。雨乞石は、この石を動かすと湖が有れ、雷・雨・風になるとして、古くから湖伸を祀った石、と言われた石です。七種木は雨乞石を守るために、松・杉・桜・槐(えんじゅ)・榛(はん)の木・えごの木・梨の7種類の木が、一つの株から自然に生えた、と言われています。

また、すぐ近くにはたつこ姫が永遠に変わらぬ美しさを求め願掛けし、神のお告げにより泉の水を飲み龍神と化した、と言い伝えられた「潟頭の霊泉」もあります。

他にも、石井露月句碑御座の石の大杉願橋(ねがいはし)かなえる岩辰子の鏡石があり、時間があればゆっくり見たいところでしたが、残念ながら時間がなく全部を見ることが出来ませんでした(-_-;) さすがにこれからの季節に再訪は厳しいので、来年の春桜の頃に再訪したいと思ってます(*^^)v

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

日本一深い湖「田沢湖」 雪の予報でしたが行ってきました!

GoToキャンペーンに乗じて、お出かけ。目的地前に立ち寄ってみました「田沢湖のたつこ姫像」 雪の予報でしたが、行ってみました!

秋田を代表する観光地「田沢湖」 ほぼ円形の湖で、円周約22km。特筆することは、最大深度が423.4mで、なんと日本一(*^^)v 

四方を山に囲まれているため風の影響が少なく、いつも湖面が穏やかなのも特徴。ですので、好天の日には、光が奇麗に反射し、その様子は最高に美しいものです(#^.^#) 残念ながら撮影した日は雪の予報で、多少の青空は見えましたが、ほぼ空一面が雲に覆われておりました・・・(-_-;)

撮影したのは、田沢湖で一番の人気スポット「たつこ姫像」です。たつこ姫像と田沢湖と駒ケ岳のコラボが撮影できるところで、写真好きの人は必ず立ち寄るところ。見て分かりますが、駒ケ岳は雲の中(;’∀’) それでも、やはりたつこ姫の美しい姿は輝いてました!

また、昨今話題になった「国鱒」、本来は田沢湖固有の魚です。国策で「玉川毒水」と呼ばれる日本一の強酸性の玉川の水を流入させたことで、国鱒を始めとする田沢湖の魚は死滅してしまいました。最近は、石灰を投入し湖水を中和することで、ウグイなどの魚がかなり復活してきました(#^.^#)

さすがにこれからの雪の降る季節にお越しくださいとは言えませんので、来年雪が解けて桜の咲く春、新緑の緑が眩しい夏、紅葉の奇麗な秋にお越しくださいませ(*^^*)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

世界に名を得し「秋田犬」


特に犬好きの方でなくても知っていると思われる「秋田犬」 世界的に名を知られている、秋田を、日本を代表する犬種です!

本場は、秋田県の県北「大館市」ですが、秋田県を代表する観光名所「田沢湖」でも拝見することが出来ましたよ(*^^)v

場所は、田沢湖に着くと最初にあるお土産屋さん「田沢湖共栄パレス」さんの裏にある「秋田犬見学所」 田沢湖共栄パレスさんで商品を購入すると見学無料ですが、見学のみだと100円の見学料が必要です。

こちらの秋田犬は「天空(そら)」と言う男の子。平成29年生まれの3歳です。毎日たくさんの観光客に囲まれるのに慣れているのか、特に吠えることも寄って来ることもないのが少し残念です(^_^;)  でも、かわいらしさは十分でした(*´ω`*)

他にも、ゴマ模様の秋田犬や、天然記念物の比内鶏などの展示場もありました。金網が細かくて詳細には見ることが出来ませんが、なかなかお目にかかることがない天然記念物を観に行く機会をいかがですか?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

やっぱり、海は良いですね(#^.^#)


秋田県内でも人気のスポット「本荘マリーナ」 山育ちの私は、海を見るとテンションが上がります!やっぱり、海は良いですね(#^.^#)

秋田県初のマリーナとして昭和50年(1975年)に建設に着手。その後、先ずは昭和58年(1983年)に海水浴場がオープン。翌年の昭和59年(1984年)にマリーナの施設利用が開始されました。

それから少し時間が空きましたが、平成12年(2000年)にオートキャンプ場が設置され、由利本荘市のマリンレジャーの拠点となりました(*^^)v

写真は、2020年11月23日に撮影。初冬のわりには比較的好天ではありましたが、やはり雲が多く、残念ながら鳥海山は見えず(;´・ω・) 風力発電の風車の後ろに、かすかに裾野が見えるだけでした。

青空と鳥海山と風車と海のコラボは、写真好きの人の人気撮影スポットでもあります。そして、防波堤内の海であることから波が静かで、湾岸も整備されており、釣り好きな方の人気スポットでもあります。

さすがに冬に来る人は少なく、風が強かったこともあり、訪れている方はほんの数人だけでした。ここの風景に雪は似合わない(そもそも、冬に入れるのかな?)ので、次は春の桜が咲くころに行ってみることにします!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

良いお店を教えていただきました(^^♪


Facebook友から「鶴岡市に行くならお勧め!」と教えてもらったお店。フルーツサンドのテイクアウト専門店の「808泉屋(やおや いずみや)」さん。店名通り、八百屋さんが経営するお店です。

場所は、国道7号線鶴岡バイパスを鶴岡市内から新潟県に向かい、山形自動車道鶴岡インターを過ぎた次の信号を左折。そのまま道なりに約3km進み、神楽橋を渡った左手にあります。駐車場は店舗前は無く、神楽橋渡ってすぐ左手、経営青果店の「泉屋青果店」の前で、2台程止められます。

営業時間は:10::~12:00・14:30~18:00で、不定休です。テイクアウト専門店ですが、店内に簡易的に食べるスペースがあります。

店頭で購入するより、事前に予約して時間確認していくことが前提です。

メニューはかなり豊富で迷いましたが、6人それぞれ好みでオーダー。私は誰も頼まなかった「やきいも」を。思ったよりボリュームあり、オヤツとしてよりもサンドイッチ感覚ですね。クリームもさつまいもも、それほど甘くなく、やきいもそのものの美味しさを感じられます。私的には丁度いい甘さでした。

生のフルーツを使ってますので、なるべく早く食べて下さいね!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

残念ながら紅葉は終わってましたが、それでも見事でした!


我が家から車で5分の場所にある、隣接市の大仙市南外の「不動の滝」 残念ながら紅葉は終わってましたが、それでも見事でした!

場所は、県道265号湯ノ又前田線を横手市から大仙市に向かい、出羽グリーンロードとぶつかる丁字路の手前約500mにあります。案内看板と駐車場が目印です。

落差はそれ程ありませんが、複雑に入り組んだ水流は見応えがあります。滝の上部から見下ろすことも出来ますし、吊り橋から正面を眺めることも出来ます。

滝の上流付近は公園として整備しており、ベンチや四阿、遊具などが設置されております。お弁当を持って、子供とピクニックに行くのに最適です。私も子供が小さいころ、よく行ってました(^^♪

春は桜、夏は新緑と木漏れ日、秋は紅葉と、それぞれの季節毎に楽しめます。一番のおすすめは、やはり秋の紅葉。滝の付近の紅葉はもちろん、すぐ近くの山の紅葉も見事なんですよね!なので、終わってたのが本当に残念でした(;´Д`)

来年は、山の紅葉も併せて写真撮れるよう、今から忘れないようリマインダー機能に入れておかねば(‘◇’)ゞ

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も、この季節が来ました!


毎年の冬の風物詩、横手イーストのイルミネーションが点灯されました。いよいよ今年も、この季節が来ました!

横手イーストは、平成23年の横手駅東口再開発事業に伴い、複合商業施設としオープンしました。愛称「Y2プラザ」の3階建ての建物と、地域FM局「横手かまくらFM」を中心にスーパー・銀行を始め美容室などのテナント棟、イベント等の使用目的も兼ねた広場、駐車場を整備しました。

様々なイベントの一つとして、毎年冬に行われるのがこの「イルミネーション」です。規模はそれほど大ききは無いのですが、青を中心とした色使いは、冬の凛とした寒さと良くマッチして、少し郷愁の思いを呼び起こします。

一番目立つのが、正面に飾られたツリーです。そこに、「よこてイースト」の文字も浮かび上がってます。

そして、その脇にあるのが、「ラブかまくら」のイルミネーション。入り口がハートになっているので「ラブ」なんです( *´艸`)

まだ雪が降ってきませんが、雪が深々と降る中のイルミネーションは、美しいものです。伝統行事の「かまくら」が中止され、冬の楽しみが減る中ではありますが、横手にお越しの際は是非見に立ち寄って下さいませ(#^.^#)

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ブラウブリッツ秋田、J2昇格&優勝を勝手に祝う会!

昨日投稿した、地元サッカーチームの「ブラウブリッツ秋田」の凱旋報告。それを勝手に祝う会を、応援な仲間の有志7名で行いました(笑)

会場は、秋田市駅前の居酒屋「さかなや道場」さん。16時から開店しており、助かりました(^^♪ と言うのは、試合開始が13時。試合時間が45分ハーフで、ハーフタイムが15分。凱旋報告が30分。アディショナルタイムを考慮しても、15時30分には会場を後にすることに(;・∀・)

こんな早い時間に空いてるお店は少ないので、その点「さかなや道場」さんの16時開店は非常に助かるのです( *´艸`)

既に観戦時に飲み始めてますので、お店に来た頃はほろ酔いで良い気分になってます。夕ご飯には早いけど小腹がすいている中高年は、酔っていることもあり各々好きなものをオーダー。その結果が、ギャラリーの写真を参照ください(笑) ちなみに写真は、私がオーダーした「あさりバター」です。

ハイボール&ビールからスタート!写真は取ってません(;’∀’) オーダーしたつまみを食べつつ、お酒をお代わり。その後調子よくなり、日本酒に突入。なぜか2本開けちゃいました(#^.^#) 

その後もつまみを食べながら、そういえばボジョレーヌーボー解禁になったな!と言うことで、ワインをオーダー!写真は1枚ですが、確か2本飲んだはず( ̄▽ ̄;) しかも、飲んだワインボジョレーヌーボーかどうかは、分かりません(笑)

ブラウブリッツ秋田、来季はJ2カテゴリーで苦戦が予想されますが、チームを信じて応援し続けるだけです!J2のチーム数は22チームですが、来季は4チームが降格します。1年でJ3に戻らない・J2以上に定着を祈念しております(‘◇’)ゞ

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

J2昇格&優勝の凱旋報告!


先日投稿した、地元のサッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」のJ2昇格&優勝ですが、その瞬間はアウェイ戦でした。そこで、ホーム戦の後に凱旋報告が行われました!

岩手との開幕戦を4-0で勝ってから開幕9連勝。その後、11月18日(水)のG大阪U23戦に勝利し、20勝8敗でJ2昇格を決めました\(^o^)/ そして同日、マジック対象チームの長野が負け、3年ぶり2度目の優勝も同時に決まる快挙が達成されました!

そして迎えた11月22日(日)、富山を迎えたホーム戦。試合終了後にJ2昇格&優勝の凱旋報告が行われました。

2010年にクラブチーム化した年に引退した選手の中に、現在の社長である「岩瀬浩介」さんがおりました。2012年、その岩瀬浩介さんが社長になり、現在に至ります。

岩瀬社長の挨拶の中で、当時の川渕チェアマンが講演した時のエピソードや、社長就任時の危機的経営の苦労なども話されました。しかし、年々ブラウブリッツ秋田としてのスタイルが形成されていくにつれ、秋田県民にもプロスポーツとしての娯楽が少しずつ定着したことなど、嬉しい話も沢山ありました(#^.^#)

残念ながら凱旋報告前の富山戦は0-1で負けてしまいましたが、それまで無敗でこれたことが奇跡に近いことです。選手もプレッシャーが凄かったと思います。これで一つ区切りがついたことでしょうから、残り5試合気持ちを新たに進んで欲しいものです!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村