仙台市に早朝8時到着。時間もたっぷりありますので、定義如来西方寺へ。仙台市に来たからには寄らない訳にはいきませんよね(*^^)v
お目当てはもちろん、油揚げが有名な「定義とうふ店」さん。あげたてと持ち帰り、両方楽しませて頂きますよ。



メニューの三角定義あぶらあげ・あげたて・豆乳、全部頼んでみました(笑) 実は豆乳あるの全く知らず、初めてのオーダー。
油揚げの原材料が大豆なんで、よく考えたら豆乳が有るのは当然ですよね(^^;





購入したものを、先ずはテーブルに並べてパチリと。そして、あげたてを食べるための準備を。
まずは、箸で表面に穴を開けます。そこに、七味唐辛子をたっぷりかけて醤油をポタリと。ニンニク入りの唐辛子も有るのですが、今回は七味にしてみました。
あぶらあげと七味唐辛子と醤油、シンプルな組み合わせなのに最高の美味しさ。素材と作り方が素晴らしいんでしょうね(#^.^#)
濃厚な豆乳もしっかり堪能し、西方寺も楽しませて頂きましたので、次へ向かうとします(*^^*)




ブログを見た皆様、是非宮城にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
