この食感は、正に稲庭うどん!一度食べてみる価値、大有りですよ(*^^)v


秋田県の贈答品No.1の「稲庭うどん」 その製法で作られた中華そば、それがこちら「稲庭中華そば」です。それを提供するお店「稲庭中華そば 秋田本店」がオープンしました(^O^)/

稲庭うどんと言えば、そのツルツルした食感と喉越しが特徴です。稲庭中華そばは、その名の通り、その味わいを兼ね備えた中華そばなのです。しかも、一般的に中華そばの麺は生麺なのですが、こちらは稲庭うどん同様「乾麺」なのも特徴の一つです。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

スープは、予想に反して比内地鶏の鶏出汁を中心とした動物系で、すっきりした飲み口の中にも深いコクが感じられます。稲庭うどんのイメージでしたので、醤油味かと思いきや、良い意味で裏切られました(*^^*)

最大の特徴は「なめこ」ですね!木耳なら博多ラーメンなどで食べたことありますが、なめこは中華そばでの記憶はありません。ところが、天然のなめこのぷりぷり感が、麺とスープとの相性が抜群なんです。

また、シナチクではなく「根曲竹」を使っているのも面白いです。独特の歯ごたえが美味しいです。チャーシューではなく、豚バラ肉と比内地鶏肉のダブルのトッピング。私的には、豚バラは要らないかな(;^_^A あくまで、私的見解ですよ。

元々、稲庭中華そばの乾麺は、道の駅や秋田県名産品売り場などで販売されてました。秋田県内のお店より先に県外のお店が、その味を認めてメニューに採用し、徐々に範囲を広げ、満を持して秋田県内に専門店が出来た次第です。

夜の訪問は初めてでしたが、新メニューの「ワンチャンラーメン」が出来てました! こちらは「生麺」で、稲庭中華そばとは全く違う、幅広縮れ麺です。モチモチの食感が楽しめます。スープも、鰹出汁中心の魚介系あっさりスープで、こちらもまた違った味わいです。両メニューを一人で食べるのは厳しいでしょうから、複数で訪問しシェアするのも良いかもね(#^.^#)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

小腹がすいたので、ついラーメンしちゃいました(^^;)

お昼にボリューム満点の鉄火丼を食べたのに、小腹がすいてついラーメンしちゃいました(^^;) もちろん初訪問の「麵屋 はつがい」さん!

場所は、国道107号線を北上市内に向かい、国道4号線の十字路を通過し、約150m進んだ左手にあります。もちろん、駐車場完備です。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

展勝地を見た後の16時頃、すっかり鉄火丼が消化されたのか小腹がすいたところに、こちらのお店が目につき、即インしちゃいました(;・∀・) 初訪問なので何が一番人気なのかわからず、しかも食券販売機!と思ったら、つけめんのところに「当店人気No1」と書かれてありました(笑)

普段食べないのですが、一番人気なので今回はつけめんの「辛つけめん」をオーダー。無料で並盛・中盛を選べるようですが、さすがに並盛を頼みました(;^_^A 麺は、冷たいのと熱いのが選べ、熱いのをチョイス。

スープに辛味と魚粉が乗ってます。まずは、しっかり混ぜ合わせました。思ったより辛くなく、また魚介系のエグさも全く感じられず丁度良い味付けです。物足りない人は、辣油や魚粉がテーブル上にありますので、好みに合わせて調整することが出来ます。

麺は、太縮れ麺。モチモチ感と歯応えを味わえ、スープともうまく絡みます。普通のスープ式のラーメンにも合いそうです。次回は、そちらを堪能してみますね( *´艸`)

ググってみたら、岩手県のチェーン店で、盛岡市に2店、北上市に1店有るんですね。それにしても、岩手にも美味しいラーメン屋さん、多いですね(#^.^#)

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

迷って、いつの間にか辿り着きました(笑)

2019年、地元サッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」の応援で八戸市へ!晩御飯を食べてほろ酔いで歩いていたら、迷いながら辿り着きました(笑)

八戸市を代表する飲み屋街の「屋台村みろく横丁」です。八戸市の中心街で、全長約80mの路地に25の固定式屋台が連なってます。
平成14年12月の東北新幹線八戸駅延伸開業に合わせて、同年11月にオープンしました。

表通りの「三日町」と裏通りの「六日町」の頭文字、「三・六」を取り「みろく横丁」と名付けられたとの事。今では年間5億円以上も売上げる、観光の目玉にもなってます(*^^)v

どこのお店もほぼ満席で、やっと片隅に滑り込んだのがこちら「よろず屋 伊知郎」さん。厳つい顔(失礼(^_^;))のマスターですが、お酒や料理を優しく説明してくれる、ジェントルマンです!お勧めのお酒とおつまみを堪能し、美味しく楽しい時間を堪能させていただきました(^^♪

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

ホテル近くの居酒屋で夕食を食べて、もうちょい一杯と思ってうろついていたら、辿り着いたんですが、最初からここにきてハシゴすればよかったですね(笑)
新鮮な海鮮はもちろん、焼き鳥に煮込み、ホルモン、串焼き、ラーメンと、お店の種類も豊富で、正に大人の夜の遊園地(#^.^#)

2020年シーズンのアウェー八戸戦はすでに終了。新型コロナウイルスの蔓延により無観客試合でした(-_-;) 来シーズンのアウェー戦には、またここに来られる環境だといいな・・・

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

大曲駅から歩いて1分!日本一のホルモンです(#^.^#)

カロリーが低く、食感を楽しめる焼肉のメニュー「ホルモン」 様々な銘店がありますが、秋田県大仙市の大曲駅から歩いて1分、開店から激混みの「炭楽」さん。日本一のホルモンとの呼び声も!

炭楽さんのホルモンの味付けは「塩ホルモン」のみです!店主のこだわりです。ちなみに、ホルモンは秋田県産です。その中で私の一押しはこちら、「コリコリ三兄弟」です(*´ω`*)
元々噛み応えのあるメニューが多いホルモンですが、このコリコリ三兄弟は格別!
ちなみに部位は写真左側から「子袋・喉・大動脈」です。名前の通り、3種類のコリコリを楽しんでくださいませ(^^)/

もちろん、焼肉屋さんなのでホルモン以外にカルビやロース、エビなどの魚介類などもたくさんあります。ただし、冷麺は夏限定です(笑) お勧めの〆は、「焼きおにぎり」です。焼き方にコツがありますが、お店の人がやさしく教えてくれますよ(^_-)-☆
焼肉屋さんですが日本酒も豊富で、日本酒のイベントも定期的に行われてますよ。

気を付けてほしいのは、まず激混みなこと。予約必須ですよ!お一人様でカウンターでも、念のため予約した方がいいですよ。
それと、店内が煙で充満していること。臭いがついても良い服装で行ってくださいね!
お店のHPは、こちらを。
https://sumiraku.com/