石川県金沢市と言えばノドグロや香箱カニをはじめとする、日本でも有数な海鮮処。お昼はもちろん海鮮を食べに、金沢市民の台所「近江町市場」へ。
行列を避け13時30分頃お邪魔したのですが、連休と言う事も有りどのお店もまだ待ち人が沢山。そんな中選んだお店は「市の蔵」さん。店頭の写真が美味しそうで選んじゃいました(*^^)v




どうです? 店頭の写真も、メニューの写真も美味しそうでしょ(^^♪
メニューはかなり豊富で、かなり迷っちゃいます(^^; でも初志貫徹で「海鮮丼」をオーダー。やはり、定番メニューが価格も中身も一番!と思い頼んだのでした。



メニューに7種類以上の魚介と書いてますが、偽りなし! カニにマグロの赤身と中トロ・甘エビ・ミル貝・サーモン・タコ・焼き鯖と8種類の具材。
もちろん、どの具材も新鮮で味も歯応えも抜群。ボリュームも有り大満足の一品でした(*^^)v
こちらは夜の営業も行っており、日本酒などのお酒はもちろん刺身の盛り合わせや一品料理なども有り、また違った楽しみ方が出来るようです。今度は夜に来てみたいものですね。










ブログを見た皆様、是非秋田にふるさと納税をお願いします(*´ω`*)
下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村
