ちょいと足を延ばしてみました、最近能代市民のトレンドラーメン店「麺工房やびな」さん!

オッちゃん仲間から教えてもらったラーメン店「麺工房やびな」さん。最近の能代市民のトレンドラーメン店との事。かなり遠いのですが、思い切って行ってみました(*^^)v

SNSのオッちゃんランチ仲間の投稿写真を見て、以前より行きたかったお店。前日秋田市泊りだったこともあり、足を延ばしてみました。

11時30分頃付いたのですが、既に行列が(@_@) さすが、トレンドラーメン店。駐車場は店舗前と店舗隣の空き地があり、心配はありませんね。

店舗に向かったら、前に並んでいるのがなんとSNSに投稿したオッちゃん仲間( ̄▽ ̄;) まさかまさかのご対面でした(笑)

店舗内に名簿あり、それに名前・人数を記載し待つシステム。早速記入します。

待っている間に、メニューを拝見。7種類とかなりシンプルですが、どれも魅力的でかなり迷います(^_^;) そしてオーダーしたのが「塩soba」です。

スープのベースはですが、のロース骨も一緒に煮込んでおり、更に昆布煮干・鰹節の魚介系スープも併せている複合型。それなのにこの透明度、かなり丁寧な仕事しているのが分かります。

スッキリした塩味なのに、コクがありそれぞれの出汁が濃厚に感じられる奥深い味わい。

麺は、細ストレート麺ですが、かなりコシの強い麺。歯応えと喉越しが楽しめ、麺そのものの味を堪能できます。

この完成度は、さすがですね。他のメニューも確かめたくなるクオリティ。横手からはかなり遠いのですが、再訪確実のお店です(^^♪

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

またまた行ってきました!秋田を代表する観光地、男鹿市の「入道崎」

三種町のサンドクラフトを見学した後、海岸沿いの道路を南下し男鹿市まで!またまた行っちゃいました「入道崎

秋田を代表する観光地の男鹿市。こちら入道崎を始め、寒風山・五社堂・ゴジラ岩・雲昌寺・水族館など数々の素晴らしいスポットが沢山あります。

どれもこのブログで紹介してきました。宜しければ、バックナンバー見てくださいませ(#^.^#)

その素敵なスポットの中でも私の一番のお気に入りがこちら「入道崎」です

広大な草原と、果てしなく続くかのような水平線。そして、草原の先にある断崖絶壁。特に青空が似合う夏が最高です(*^^)v

到着した時間が15時頃。逆光で写真はちょっと残念ですが、スケールの大きさは伝わるかと思ってます(^^♪

30℃超えの高気温の天気でも、爽やかな海風と広大な風景の爽快感で癒されますよ(*^^)v

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今年は展示のみですが開催されることに!三種町の「サンドクラフト」(*^^)v

新型コロナウイルスの蔓延により、昨年は中止となった三種町の「サンドクラフト」 今年は展示のみですが開催されることになりました(*^^)v

平成9年より開催されている、砂の彫刻展「サンドクラフト」 今ではすっかり夏のイベントとして定着し、秋田県内はもちろん県外からも多くの方が来てくれます。

訪問したのが、展示開始の二日前だったために、まだ製作中でした(;・∀・)

それでもかなり完成に近い状況で、作品を楽しむことが出来てラッキーでした(*^^*)

オリンピックイヤーに因んだもの、流行りのアニメを題材にしたもの、作者のオリジナルテーマのものなどそれぞれに思い入れや趣があり、一つ一つ楽しむことが出来ます。

サンドクラフトの会場の風景がまた素敵なんです(#^.^#) 環境省認定の日本の快水浴場100選に選ばれている「釜谷浜海水浴場」 真っすぐな水平線と青空のコラボが最高です\(^o^)/

そして、風力発電の風車の群れ! 遥か彼方まで続く姿は圧巻です。

2年ぶりの開催のサンドクラフト、展示は8月31日まで。結構長いので、青空の下のドライブを兼ねての行先にいかが?

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も咲き始めました!秋田駅から直ぐの「千秋公園」のお濠の「蓮の花」

秋田駅から歩いて5分、秋田市民の憩いの場「千秋公園」 正面入り口の脇にあるお濠の。今年もいよいよ咲き始めました(*^^)v

千秋公園は、秋田駅前の一方通行の環状道路「広小路」沿いにある公園で、ビジネスホテルや企業の事務所が密集している地区にあるオアシスです。

特に、公園正面入り口から秋田駅方面を眺めたこの景色がお気に入り(*^^*) ビル群と群なす蓮の花のコラボが、都会的な雰囲気で大好きなのです!

まだ咲き始めで蕾も沢山ありますので、もう少し楽しめそうですよ(*^^)v

写真は朝7時頃のものですが照明も設置されており、ライトアップも行われている模様。8月上旬、ちょうど夜に秋田市に行く予定あり、忘れなければ写真撮ってこようっと(^^♪

また、すぐ近くの秋田総合生活文化会館「アトリオン」で「写真展 オードリー・ヘプバーン」が行われており、お濠沿いの通りに幟が掲載されていて、それもなたいい雰囲気でした(*^^*)

もしこの時期秋田駅前に来る機会が有りましたら、是非蓮の花を見るのを忘れずにね!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

テレビでも紹介された「秋田ブラック」 朝ラーの元祖「末廣ラーメン」さん!

前日の聖火トーチを囲んだ飲み会で、秋田駅前のホテルに宿泊。素泊まりなので朝ご飯を食べに、ホテル直ぐ近くの「末廣ラーメン」さんへ。朝ラーの元祖と言えるお店です(^^♪

以前は24時間営業でしたが、昨今の新型コロナウイルスの蔓延により現在は7:00~23:00の時短営業。まあ、それでもラーメン屋さんとしてはかなり長い営業時間ではありますけどね。

オーダーは「中華そば 並」を。値段は800円!  10年前は580円でしたが、さすがに10年間値上がりしない訳ないですよね(;^_^A

以前はカウンターの上に大量のネギが入った器が置かれており、好きなだけ入れることが出来ましたが、新型コロナウイルスの影響で別皿での提供に変更されてました。このご時世仕方ないですが、ネギ好きにとっては残念です(;´・ω・)

スープは、「秋田ブラック」と呼ばれている濃口醤油ベースの動物系。秘伝の味で、鶏・豚・野菜をミックスした深みのある味わい。

見た目がかなり濃いので味も濃いく塩っぱいと思われますが、実はどちらかと言うとアッサリ。しかも出汁がかなり効いてます! なので完飲する方も沢山いるんですよ(*^^)v 見た目とのギャップも楽しんでくださいませ。

麺は、中太ストレート麺。スープとの相性もバッチリ。コシも強めなので、食感も楽しめます。

チャーシューは、豚バラ肉の細切れ。良く煮込まれ、スープの旨味をたっぷり吸いこんで美味しいです。歯応えもしっかり残る煮込み具合が絶妙です。

秋田駅前の朝食に昼食に、おやつ時期の小腹に、飲んだ後の〆ラーにとオールラウンダーのお店。おすすめですので、是非!
それにしても店頭メニューの半分が1000円以上。ラーメンも高くなりましたね(◎_◎;)

ネギをトッピングオン!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

聖火リレーのトーチ、ご厚意により触れることが出来ました(*^^)v

いよいよオリンピックが開幕! 全国を巡った聖火リレーに参加した方が身近におり、その方のご厚意により使用したトーチに触れることが出来ました(*^^)v

サッカーの応援仲間で飲み友達のIさん。以前より聖火リレーの抽選が当たったことは伺ってました。

オリンピックの開催に合わせ、トーチとユニフォームを拝見しながら祝杯をあげませんか?と有志が企画。Iさんも快く応じてくれ、運よく御呼ばれされました\(^o^)/

銅色がキラキラ輝き、とても奇麗です。持った感想は、「思ったより重いな!」でした。実際は、聖火を灯すためにガスボンベが内蔵されているので、さらに500gほど重いんだそうです。

走行距離は300m程だったそうですが、小走りとはいえそれでも掲げて走るのは大変だったとの事。

折角ユニフォームも持ってきてくれたので着て写真を撮ればよかったのですが、みんなそう思ってるので順番待ってると宴会が始まらないので、トーチを持っただけの写真で我慢です(笑)

宴会会場は、秋田の河豚を堪能できる「創鮓 庵河豚(そうさく わんかーとん)」さんで。

河豚と言えば、上の写真通り「河豚刺し」「唐揚げ」「焼き河豚」ですよね(#^.^#)

枝豆から始まり、お通し・サラダ雑炊・寿司など美味しい料理とお酒と共に、楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪

お酒は飲み放題をお願いしたのですが、交渉して持込を。私は、地元横手市大森町の酒蔵「大納川」さんの「大納川 夏酒」を持参。

写真撮り損ねましたが、希少焼酎の「ペンギン」も登場。どのお酒も美味しく頂きました(*^^*)

オリンピック開幕、賛否両論ありますが始まったからには選手の皆さんのご活躍、期待しましょう!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

桜も良いけど、新緑もね(^^♪ 一年中楽しめる、みちのく小京都「角館」

みちのく小京都と呼ばれる、秋田県仙北市の「角館」 武家屋敷通り桧木内川堤防の桜が有名ですよね!

桜の頃は、駐車場が満杯になるほどの混みよう。しかし、角館の魅力は桜だけではないんですよ( *´艸`)

実は、今の時期の「新緑」も魅力的なんですよね(#^.^#) 特に晴れた日の木漏れ日は、爽やかで気持ちいい!

昨日は30℃超えの夏日でうだるような暑さでしたが、枝垂れさくらの木陰と武家屋敷通りに吹く風は最高でした!

桜と共に紅葉を演出してくれる「モミジ」も良い味わいを出してくれます。濃密に並んだ葉っぱは、枝垂れ桜の葉とはまた違った趣が味わえますよね(*^^*)

緊急事態宣言が出されている都市もあり、また休み明けの月曜日と言うこともあり、さすがに観光客はほとんどおらず・・・(-_-;)

早くコロナが落ち着いて、以前のような活気のある角館が戻って欲しいものです。

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

湯沢で人気のラーメン店「藤田屋」さん!夏日でしたが、やはり「辛みそラーメン」を(*^^*)

国道13号線沿いにある、湯沢市のラーメン店「藤田屋」さん。繁華街や街中でもない立地にもかかわらず、連日大賑わいの人気店です!

目立つ外観でもなく、ほとんどのお客さんが車で通行中に立ち寄り、その美味しさにリピート。または、そのリピートのお客さんからの口コミによる連鎖客と思われます。

見出しにも書きましたが、オーダーは一番人気の「辛みそラーメン」を。この日は気温が30℃超えの夏日でしたが、久々の訪問だったのでやはりここはこのメニューでないとね(#^.^#)

辛みそラーメン」にしては色が赤くありませんよね? と言うのは、辛味は別辛だからです(*^^)v 自分の好みの辛さに調整してお楽しみくださいませ!

ちなみに私は、最初は半分溶かしてチョイ辛で、1/3を食べたところで残りを全部溶かして辛さマックスで食べてますよ( *´艸`)

全体図です!右の小皿が「辛味」です!
辛味のアップ!ピンボケだし、あまり意味ありませんでしたね(;^ω^)

見た目は、コーンもやしネギがたっぷりで札幌味噌ラーメンに近いような気もしますが、それ程特徴的でもなくありきたり。

麺は、普通太さのチョイ縮れ麺で、良く食べられている一般的な麺。食感はもっちりで、食べ応えが有ります。

スープは、動物系で鶏と豚のダブルで結構濃厚です。お店自慢の出汁が効いた美味しい味わい。

麺にスープに具材にと、それぞれ美味しいのですが、何と言ってもそのバランスが最高だと思ってます。それぞれの良さが上手くコラボして、それぞれの旨さを更に上昇させている。うまく表せませんが、そんな感じのトータルバランスの良さがリピートする理由なんでしょうね(^^♪

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お客様の近くにある湧き水「雄清水」 ちょうどペットボトルが空いたので寄ってみました!

秋田県内では比較的有名な湧き水、大仙市大沢郷宿にある「雄清水」 夏日の暑さもあり、ペットボトルもちょうど空になったことだし、久しぶりに寄ってみました!

名称は「雄清水」ですが、実は他に「雌清水」ともう一カ所湧き水があり、全部で3カ所の湧き水群になってるんです。

毎分500ℓの湧水は、枯れることを知らない延命の水として知られ、毎日多くな方が汲みに訪れております。

全体図です!
こちらが「雄清水」

名称になっているように、雄清水が一番人気のよう! この日も先客のおばあさんがいて、4Lのペットボトル20本くらい持参で汲み取り中( ̄▽ ̄;)

なので私は雄清水は諦め、雌清水から汲み取り。まあ、水の味なんてそう変わるものでもないし、違いも分からない馬鹿舌なもので(笑)

こちらが「雌清水」
もう一つの湧き水!

他にも、水車によるミニ発電や、ものすごい勢いの小便小僧もおりますので、そちらも楽しんでくださいませ(*^^)v

県道10号線本荘西仙北角館線沿い、大仙市大沢郷宿の入り口付近で大沢郷郵便局近くに有ります。通り沿いの看板を目印にどうぞ\(^o^)/

水車!
小便の勢いが凄い、小便小僧!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近流行りの洋菓子「マリトッツォ」 美郷町のカフェで販売してました!

普段甘いものを食べないのでお菓子系には疎いんですが、最近流行りの物と教えてもらった「マリトッツォ」 ググったらなんと、美郷町のカフェで売っているとの事!

そのカフェとは、「Cafe Gleam(カフェ グリーム)」さんで、3月31日にオープンしたばかり。

美郷町の中心部にある、おしゃれなお店。オッちゃん一人では、ちょっ敷居が高いなぁ(;・∀・)

折角来たんだし、と勇気を出して入店。すっきりした店内が素敵です(#^.^#)

先ずは、マリトッツォが有るか確認。もちろん、ありました(笑) テイクアウトできるか伺ったところ、生クリームが主体のお菓子なので行ってないと・・・(-_-;)

一応ダメもとで、事務所に帰るまで20分で多少崩れても構わないので何とか・・・とお願いしたところ、スタッフが店長に確認してくれて無理を聞いてくれました(*^^)v

本来テイクアウトは行っていないため、保冷材も保冷バックもケースも用意してはいません。それでも親切にカップをうまく利用して対応して頂き、本当に感謝です(*^^*)

肝心の味ですが・・・事務所の事務の方へのお土産で、自分の分は買ってないので食べてないんですよね( ̄▽ ̄;) なので、味は分かりません(笑)

でも、事務のお二人は「美味しかった!ありがとう」と喜んでくれたので、きっと美味しいに違いありませんね( *´艸`)

次回はきちんと着席し、マリトッツォはもちろんランチドリンクも堪能してきたいですね。メニューも写真撮ってないので、それは次回のネタに!

お宿の予約は、下のバナーからどうぞ!

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村